【憲法くらべ】 - 11条と12条
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月2日 - 00:44
人権が規定されてるのが11条と12条。現法では、個人同士の人権が衝突しないよう調整する責任(公共の福祉)が規定されてるけど、改憲案では国の決めた公益や公の秩序に反しないことと人権が制約されてるにゃpic.twitter.com/mhPRWI5jAi
ピースあいちです。明日8/2から、夏の恒例『戦争体験語りシリーズ』が始まります。午後二時~三時、入館料のみで予約も不要です。明日2日は、80歳の橋本さんが語る満州引き揚げ体験です。一家7人での道行は苦難を極め、極寒の地で両親、祖母、弟妹らを失い、たった一人10歳で帰国されました。
— ピースあいちは日曜開館中 (@peaceaichi) 2016年8月1日 - 23:10
not a reason
— gero - I am not ABE. (@garirou) 2016年8月1日 - 22:06
暖かい家に住み、子供を育て、病にかかったら医者にかかる。そんな当たり前の事をTPPは否定する。だから私達はそれをしない。それをする事は、冷たい路上に子供達を座らせ、病気になっても医者にかかれなくするからpic.twitter.com/YvNTR6ZfM3
緊急集会 今 高江で何が起きているか?
— 満田夏花 (@kannamitsuta) 2016年8月2日 - 00:23
8/2 18時〜@参議院議員会館講堂
山城ひろじさんのビデオメッセージ、北上田毅さんによる最新情報、SEALDs琉球の元山仁士郎さん、国会議員・市民からの発言。問い合わせは福島みずほ事務所。 pic.twitter.com/eDfMtVyW4Z
ネタが真実でなかったら、自民党は誣告罪(ぶこくざい、無実の罪で罪に陥れようとする行為)に問われかねないね。
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2016年8月2日 - 08:03
というか、そもそも法をに違反してるのか、疑問だ。 twitter.com/ValueAddedNews…
【憲法くらべ】97条
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月2日 - 12:45
現憲法には最高法規性の特徴があって、法体制の中で憲法が最高の効力を持ち、憲法に反する法律等の処分は無効なのを意味するにゃ。これは憲法が人権を保障した権利章典で最高の価値と宣言してるけど改憲案では削除されてるにゃ
pic.twitter.com/eRdwMXgRsf
【100RT】“国会サボり疑惑”で維新の会から除名された「浪速のエリカ様」こと上西小百合衆院議員が、ツイッターなどで「おおさか維新」のスキャンダルを暴露し始めました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2016年8月2日 - 12:35
【 憲法くらべ】 98条と99条
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月2日 - 14:45
緊急事態宣言は改憲案で生まれた条文にゃ。内閣は、曖昧な条件・手続きの下で緊急事態を宣言できるにゃ。
この宣言のもとでは三権分立・地方自治・基本的人権の保障が制限・停止され、内閣独裁体制も出来るにゃ。pic.twitter.com/KYy0D4AtXN
【 憲法くらべ】公共の福祉
— くらべてみよう 現憲法と改憲案 (@kenpouhikaku) 2016年8月2日 - 18:44
条文ではないけど重要にゃ。現法では個人同士の権利がぶつかった時、互いの幸福を考えて調整する公共の福祉が尊重されるにゃ。改憲案では公共の福祉が「公益・公の秩序」の言葉に変わり国の利益や秩序が優先されるにゃpic.twitter.com/gUR6NiUt1l
いいね
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2016年8月2日 - 19:10
名古屋市科学館
ここは、リニューアル建て変わりましたが、私が子どもの頃の遊び場でした。
1日いてても飽きません。 twitter.com/nagoya_planet/…
抗議すべき twitter.com/yutaka_yajima/…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2016年8月2日 - 19:10
#デンマーク の高齢者は必要な場合、自治体による無料の生活・介護サービスを利用することが一般的です。子どもは男女とも通常仕事がある上、専門家に任せた方が手際よく安心できるためです。訪問介護・ヘルパーは必要に応じ24時間利用可能です。 pic.twitter.com/QvMNxWgIje
— 駐日デンマーク大使館 (@DanishEmbTokyo) 2016年8月2日 - 16:28