たしか、時計は0時20分を回っていた。
寝静まった部屋の中で、家の固定電話が鳴り響く。うるさくて目が覚めた。
こんな時間に、いったい誰!?
固定電話は、めったに鳴ることがない。一瞬、身内の不幸かと身構えた。
すると、今度は、家に面した道に乗用車が入ってきた。我が家は路地の突き当たりにあるため、通り過ぎる車ではない。エンジン音を唸らせながら、我が家の前でピタリと停まった。
まるで、住人が寝ていることを確認してからやってきたように思えて、背筋が寒くなる。
もし、犯罪を企てようとしている者であれば、エンジンやヘッドライトを消すだろう。運転者の目的がわからず、カーテンの陰から様子をうかがっていたら、まもなくバックして去って行った。
気持ち悪い……。
おかげで、その夜は睡眠不足となり、次の朝がつらかったこと、つらかったこと。
「えっ、そんなことがあったんですか? 怖いですね」
席が近い若手の恭子さんに話したら、私と同じように、車と電話は関連性があると感じたようだ。
「自分の存在を知ってほしいんじゃないですか。お嬢さんのストーカーとか」
「うーん」
それは思いつかなかった。私も夫も、どこかで恨みを買っている可能性があるから、怨恨の線だと睨んでいたのだが。
……まさか、私か夫のストーカーなどいるはずもないし。
動機はともかく、また同じことが起きたら、絶対に犯人を突き止めたい。善は急げとばかりに、翌日、家を建ててくれた工務店に連絡をとる。
「防犯カメラですか? どこにつけましょう」
「道路に停まった車の、ナンバープレートがわかる位置にお願いします」
屋外にカメラを置くことは、結構な手間となる。電源を家から引いてきて、回線を室内モニターにつながなければならない。
見積もりを見たら「37万円」と書かれており、「ゲッ」とカエルのような声を出すところだった。
これが、カタログのカメラである。

高いけれど、安心には代えられない。
冬のボーナス先取りというところだろうか。
さあ、しっかり働かなくては!

↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
寝静まった部屋の中で、家の固定電話が鳴り響く。うるさくて目が覚めた。
こんな時間に、いったい誰!?
固定電話は、めったに鳴ることがない。一瞬、身内の不幸かと身構えた。
すると、今度は、家に面した道に乗用車が入ってきた。我が家は路地の突き当たりにあるため、通り過ぎる車ではない。エンジン音を唸らせながら、我が家の前でピタリと停まった。
まるで、住人が寝ていることを確認してからやってきたように思えて、背筋が寒くなる。
もし、犯罪を企てようとしている者であれば、エンジンやヘッドライトを消すだろう。運転者の目的がわからず、カーテンの陰から様子をうかがっていたら、まもなくバックして去って行った。
気持ち悪い……。
おかげで、その夜は睡眠不足となり、次の朝がつらかったこと、つらかったこと。
「えっ、そんなことがあったんですか? 怖いですね」
席が近い若手の恭子さんに話したら、私と同じように、車と電話は関連性があると感じたようだ。
「自分の存在を知ってほしいんじゃないですか。お嬢さんのストーカーとか」
「うーん」
それは思いつかなかった。私も夫も、どこかで恨みを買っている可能性があるから、怨恨の線だと睨んでいたのだが。
……まさか、私か夫のストーカーなどいるはずもないし。
動機はともかく、また同じことが起きたら、絶対に犯人を突き止めたい。善は急げとばかりに、翌日、家を建ててくれた工務店に連絡をとる。
「防犯カメラですか? どこにつけましょう」
「道路に停まった車の、ナンバープレートがわかる位置にお願いします」
屋外にカメラを置くことは、結構な手間となる。電源を家から引いてきて、回線を室内モニターにつながなければならない。
見積もりを見たら「37万円」と書かれており、「ゲッ」とカエルのような声を出すところだった。
これが、カタログのカメラである。

高いけれど、安心には代えられない。
冬のボーナス先取りというところだろうか。
さあ、しっかり働かなくては!

↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
しかし、すぐに防犯カメラをつけようと行動をおこす砂希さん、すごいです。
私なら、気持ち悪いと思ってもそのままかも。
でも、どちらか一つだけだったらまだ…ですが、二つはホント気持ち悪いね。
何事もありませんように。
昔は農家だった家に小生は一人暮らし。夜中に、風もないのに、ギーと鳴ったりすると、ドキドキします。
怖いけど、開き直るしかない。
監視カメラ、つけるべきか、よく迷います。
監視カメラってわざと相手に見えるとこに取り付けて抑制効果を狙うものと判らないように取り付けて決定的証拠を手に入れるの2タイプあるって聞いた事があります!
深夜だとナンバーが読み取りにくいから赤外線対応かな?結構な金額ですけど家族の安全を考えたら安いのかも!
しかし、深夜の電話、車の件は不気味ですね!
戸締りをしっかりして、お嬢さんには防犯ベルを持たせてくださいね!お気をつけて!何事も起きない事を祈ります!
怖いですね。やはりそうなってくると防犯カメラは必要です。
何度も無ければいいですね。
…とはいえ、すぐに対策を講じるとは。
防犯、防災の準備は全く使用することがないかもしれない。でも、もしかしたらソレで助かるかもしれない。ソコが難しいところ…。
わけのわからないことに巻き込まれるのは避けたいですね。
用心するに越したことはありません。
すぐに監視カメラを取り付けるとはすごい行動力ですね。
また同じようなことが起きたら危ないです。
監視カメラのほかに警報機も必要なのでは((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
一方、たまたま間違い電話で、もう一方は袋小路に迷い込んだ間抜けなドライバーだったらいいのにね。
そういえば本屋大賞に「袋小路の男」というのがあったような(*^^*)ポッ
普通は「怖い」と思いますよね。
しかし、夫は「何が怖いのかわからない」と言ったんです。
二つが結びつかないのでしょうか。
ボケてきたのかも。
先延ばしにすると、忘れたり面倒になったりするんです。
勢いのあるときに「エイヤッ」と片づけるのがベストでしょうか。
何も起きないことを祈ります…。
いえ、家族はいましたが、寝ていました。
静かな住宅街に響き渡るエンジンの音。
耳にこびりついています。
ギーの音も怖いですね。
幽霊ならともかく、悪意のある人間ほどタチの悪い輩はいませんよ。
カメラは来週取り付けの予定です。
予想外のものが映っていたりして…。
テクノロジーの発展で、ダウンサイジングを極めたカメラ。
しかし、ここではわざと大きな姿を見せて、犯罪を起こそうという気持ちを萎えさせねばなりません。
わが家の前の道はかなり明るいから、車種もナンバーもバッチリ映るとにらんでいます。
あと、センサーライトをつけることを勧められました。
娘は防犯ベルという歳ではないですよ(笑)
夫が基本的に送り迎えをしています。
えっ、そちらもですか?
音がうるさいと、目が覚めてしまうので困ります。
誰が何の目的でかけてくるのやら。
防犯カメラは、案外役に立つかもしれません。
たまに、庭に勝手に入ってくる男性がいるとか。
どんどん活用したいですね。
はっきりいって、無駄な出費になる可能性は大です。
しかし、万一、一家惨殺などという事件に遭遇したとき、これが威力を発揮します。
その記録を取る意味でも取り付けることにしました。
来週、工事が入ります。
37万は安心料ですね。
うちに押し入っても、盗るものは何もないんだけど…。
専業主夫がいるからできる芸当です。
日曜日に見積もりに来てくれました。
しかし、工事は月曜日。
私は仕事ですから、夫が頼りです。
共働きだったら、スムーズにいかないでしょうね。
たまたまの偶然だったら、笑い話ですむのに。
あと、工務店の人が仕事をとるために演出した、なんていうヘボ推理もしてみました。
何でもいいから、安心して暮らせる環境であってほしいです。
備えあれば、防犯カメラいいですね。
また、防犯カメラ的な外観のものもありますよ。
それで効果がある場合も。
でも、夜中に間違い電話したり、仕事の途中で
小道に入ったりする人もいるので、
案外同業者かもしれません・・・
ダミーは経済的ですね。
でも、いざというとき役に立たないところが欠点です。
職場にも防犯カメラがあります。
不審者の侵入を捕えていたり、近所の人が植木鉢を盗む瞬間を映していたりと、活躍しています。
今回も、別の収穫があるのではという気がします。
同業者の線は捨てがたいですね(笑)
平穏無事に過ごせればそれでいいんです。
あれから何か起きたのでしょうか。
防犯カメラに何か写った?
なんだか不安ですよね。
ストーカー心理は理解しがたいものがありますよ。
ご主人様や砂希さんにはいないなんて、どうして言えましょう!
同業者かどうかはともかく…。
以前、修学旅行の引率から帰ってきたら、無言電話が連日連夜ということがありました。
私が家にいる時間に限っているようで不気味でした。
あるとき、急にしゃべりだしたんです、相手が。
「Hikari先生をずっとつけています。修学旅行の時、部屋に忍び込んで、先生のパンツ盗んじゃった。ほら、ここにあるよ!へっへっへっ」
受話器を持ったまま、私はのけぞりました。
どうりで、女風呂で回収した忘れ物パンツがなくなったわけだ!
お気の毒さまなことでした。
今のところ、防犯カメラには何も映っていません。
しかし、昨夜、また電話がかかってきたそうです。
チキン娘が寝入っている私を起こしにきました。
車はなかったみたいですけどね。
修学旅行の件は、一大小説になりそうな気が。
女風呂の忘れ物パンツを、Hikariさんのものと勘違いして持ち帰ったんですね(笑)
怖い怖い。
カメラのモニターは24時間作動しています。
電気代も怖い怖い。