休日くらい、ちゃんとした朝食をいただきたい。
「えーと、お昼はお好み焼きだから、朝はご飯にしようかな」
わが家は1階に夫、2階に私と娘が住んでいる。洗濯や風呂、夕食は共同だが、それ以外はほとんど顔を合わせない。もちろん朝食も別である。
「よし、焼きおにぎりにしよう」
女2人で米1合を平らげるのはキツい。3分の2合ぐらいがちょうどよいのだ。
「そういえば、災害用の炊飯グッズがあったじゃん。練習しようかな」
その名も「お袋のワザ」。
たしか、20年前に買ったものだが、手元にあるだけで安心してしまい、すっかり忘れていた。大掃除で床下収納庫を整理したとき、未開封の状態で発見され、近いうちに使おうと思っていたからちょうどよい。
中には不織布の袋と竹串が入っている。
作り方が書いてある説明書を裏返すと
折り目がついていることに気づく。
これを組み立て、目一杯のところまで米を入れると1合、5mmほど下の点線までにすると3分の2合を計ることができる。
ジェラートのコーンみたいな雰囲気だが、繰り返し使うので、計量したら伸ばしてしまっておく。
米は洗わず、そのまま袋へ入れる。3分の2合だと、2回折り返して竹串でとめる。袋に穴が空いているので、「えいやっ」と振りかぶる必要はない。
これを沸騰したお湯に入れ、20分から30分茹でる。
わが家の米は無洗米だから都合がいいが、ぬか付きの米であれば、鍋のフタを外すとニオイがつかずに美味しく仕上がるらしい。
最初だから25分茹でてみた。フタを開けると、袋がパンパンに膨らんでいる。
「おおっ!」
がっついてはいけない。まだまだ。このあと湯から引き上げ、空の鍋で蒸らす作業が待っている。
待つこと10分。炊飯器で炊くのとほぼ変わらない、ホカホカ、フワフワの白飯ができ上がった。
「よーし、おにぎり、おにぎり」
これをバターで炒め、醤油をかけて皿に盛ると、ホリディモーニングのでき上がりだ。
グレープジュースを添えて、いただきま~す!
私は硬めの白飯が好きなのだが、これはかなり軟らかい。水加減ができないから、茹でる時間を15分ぐらいに短縮してはどうかと考えた。
茹でたあとのお湯と袋は、繰り返し使うことができる。また、鍋で直に煮炊きしないので、洗い物に使う水も節約できる。よく練られた商品であると感心した。
でも、災害が起きないことが一番ありがたい。
台風14号の被害が小さくてすみますように。
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
「えーと、お昼はお好み焼きだから、朝はご飯にしようかな」
わが家は1階に夫、2階に私と娘が住んでいる。洗濯や風呂、夕食は共同だが、それ以外はほとんど顔を合わせない。もちろん朝食も別である。
「よし、焼きおにぎりにしよう」
女2人で米1合を平らげるのはキツい。3分の2合ぐらいがちょうどよいのだ。
「そういえば、災害用の炊飯グッズがあったじゃん。練習しようかな」
その名も「お袋のワザ」。
たしか、20年前に買ったものだが、手元にあるだけで安心してしまい、すっかり忘れていた。大掃除で床下収納庫を整理したとき、未開封の状態で発見され、近いうちに使おうと思っていたからちょうどよい。
中には不織布の袋と竹串が入っている。
作り方が書いてある説明書を裏返すと
折り目がついていることに気づく。
これを組み立て、目一杯のところまで米を入れると1合、5mmほど下の点線までにすると3分の2合を計ることができる。
ジェラートのコーンみたいな雰囲気だが、繰り返し使うので、計量したら伸ばしてしまっておく。
米は洗わず、そのまま袋へ入れる。3分の2合だと、2回折り返して竹串でとめる。袋に穴が空いているので、「えいやっ」と振りかぶる必要はない。
これを沸騰したお湯に入れ、20分から30分茹でる。
わが家の米は無洗米だから都合がいいが、ぬか付きの米であれば、鍋のフタを外すとニオイがつかずに美味しく仕上がるらしい。
最初だから25分茹でてみた。フタを開けると、袋がパンパンに膨らんでいる。
「おおっ!」
がっついてはいけない。まだまだ。このあと湯から引き上げ、空の鍋で蒸らす作業が待っている。
待つこと10分。炊飯器で炊くのとほぼ変わらない、ホカホカ、フワフワの白飯ができ上がった。
「よーし、おにぎり、おにぎり」
これをバターで炒め、醤油をかけて皿に盛ると、ホリディモーニングのでき上がりだ。
グレープジュースを添えて、いただきま~す!
私は硬めの白飯が好きなのだが、これはかなり軟らかい。水加減ができないから、茹でる時間を15分ぐらいに短縮してはどうかと考えた。
茹でたあとのお湯と袋は、繰り返し使うことができる。また、鍋で直に煮炊きしないので、洗い物に使う水も節約できる。よく練られた商品であると感心した。
でも、災害が起きないことが一番ありがたい。
台風14号の被害が小さくてすみますように。
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
この方式だと、最大でも1合しかできない点が不安です。
夫がいると足りないし。
大きな鍋に2~3袋入れてもいいのかしら。
ガスを使う割にできる御飯が少ないですよね。
災害に備えていろいろ考えてしまいます。
正しい焼きおにぎりの作り方ってどんななのでしょう。
自己流まかり通るって感じですね。
バターと醤油の香りが食欲をそそります。
炊飯器には、ぜひ活躍の場を!
レンチンご飯は軟らかいのがちょっと。
硬いご飯の方がおにぎりには都合がいいのです。
用意しては消費していけばいいので、少しでも備えるべきですね。
それにしても、美味しそうなホリディモーニング♪