これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

新春ガンダム詣

2011年01月02日 22時37分35秒 | エッセイ
 父の入院で新年会が取りやめとなり、暇だったので、元旦は静岡までガンダムを見に行った。ガンダムは、一昨年、お台場でも見たが、また見たくなったのだ。
 
 RG(リアルグレード)1/1 GUNDAM PROJECT

 会場のあちこちに、こんな文字が見られる。
「お母さん、1月1日って書いてあるよ。何で?」
「1月1日じゃなくて1分の1。つまり、等身大ってことだよ」
 娘・ミキの素朴な疑問に答え、会場に進むと、演出タイムが始まった。
 どうやら、足元まで近づいて触れることのできるタッチ&ウォークタイムと、ミストや発光などの演出タイムに分かれているようだ。



 なかなか面白い。
 演出を見たあとは、タッチ&ウォークの列に並び、ガンダムに触れた。
 時計を見ると、まだ3時台である。ライトアップはだいたい4時半から始まるというので、それまで時間をつぶし、昼とは違う夜の演出を見たい。
 まずは、ガンダムカフェでガンプラ焼きを食べる。



 カリカリしていて美味しい。
「お母さん、1/144って書いてあるよ。ガンダムはこの144倍の大きさなんだね」
「そうそう」
「あっ、見て見て! 裏の絵が違うよ」
「ホントだ。ちゃんと背中になってる!」



 意外に芸が細かいと、私は感心した。
 次に、オフィシャルショップの列に並ぶ。お台場のときは50分待ちだったので諦めたが、ここは20分待ちで入れるらしい。お菓子に、ガンダムとシャアザクのプラモデルを買った。
 まだまだ時間があるので、ミュージアムにも入る。ここの目玉は、1/1コアファイターと、



 1/1シャアザク頭部だろう。



 冬至を過ぎ、晴れていたこともあって、4時になってもかなり明るい。もっと時間をつぶさなくてはいけない。
「次は登呂遺跡に行くわよ!」
 車で15分ほどの場所に、弥生時代の歴史的遺産、登呂遺跡があるとはなんと素晴らしい。



 頭の中は多少混乱したが、農耕が始まった時代の暮らしを、じっくり観察することができた。
 ようやく暗くなってきて、夜の部が始まった。
 ビームサーベルに、ウサギや桜の花びらの映像が映し出されたり、「A HAPPY NEW YEAR」の文字が浮かんだりと、凝った仕組みになっている。



 頭部が動くと、「オオーッ」と一斉に歓声が上がる。
 右に、



 左に、



 上も向くのだ。



「スゴいね~!」と、ストーリーを全く知らない夫と娘も、夢中でシャッターを切っている。無理矢理連れてきた甲斐があった。
 満足、満足。

 翌日は、静岡駅から徒歩10分ほどの場所にある、駿府(すんぷ)公園に行った。ここは、徳川家康公が晩年を過ごした駿府城の跡地で、今は公園となっている。




 
 中心付近には、家康公手植えのミカンが健在だ。



 だが、私が一番興味を持ったのは、家康公のこの銅像である。



 私は隣にいる娘に、にんまり笑って話しかける。
「ミキ、見てごらん。リアルグレード1/1家康公って書いてあるよ!!」
 ウソで~す♪



楽しんでいただけましたか? クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする