三笑会

三笑会は、平成30年6月1日~陶芸活動と陶芸教室、喫茶室、自家野菜販売、古美術・古物商経営を総合的に活動していきます。

「伝能ライブ役員会」

2022-07-31 19:53:57 | 日記
「伝能ライブ役員会」

 7月最後の日、美波町コミュニティホールにおいて県南伝能ライブ実行委員会の3回目となる役員会を開いた。広報活動の現状、当日の進行表確認、人員配置の人選等について最終的な打ち合わせをし、後は9月4日の本番を迎えるばかりとなった。しかし、事務局を兼ねる私としては色々と夏休みの宿題を貰ったことから、昼寝をして8月を過ごすというわけにはいかない。写真は、役員会の様子、参加者各位にお礼を申し上げたい。



「地這キュウリがわんさか」

2022-07-30 10:57:55 | 日記
「地這キュウリがわんさか」

 畑に行ってみると、いつの間にか地這キュウリがわんさかと実っている。毎日のようにこの位の数量は収穫できると予想することから、どうすりゃいいのさ思案橋と悩むより、新野町で毎週土曜日にオープンする“たけのこの里”に出してみようか。



「大商学園VS日ノ本学園」

2022-07-29 12:54:14 | 日記
「大商学園VS日ノ本学園」

 インターハイ女子サッカーの準決勝のひと試合が、桑野公民館の川向うにある県南部健康運動公園内で行われたので、公民館のカメラも持参して観戦に行ってきた。組合せは、大阪代表の大商学園(緑)と兵庫代表の日ノ本学園(赤)が対戦し、逆転に成功した大商学園が写真のようなスコアで勝利を収めた。組織的なパスサッカーで攻撃の起点を作ろうとする日ノ本学園に対し、個々の個人技で攻めた感じのある大商学園、僅かな差であったと思う。
 総論的に言えば、攻め込んでいるサイドに両チームの人数が集まり反対側サイドがガラガラである。このスペースに選手を常に配置しておれば攻撃の幅がもっと増えると感じたものだ。こうして研鑽を積み、一日も早く日本女子サッカーに第2の宮間あやが誕生することを切望している。





「可哀想なのはどちらか?」

2022-07-28 14:57:55 | 日記
「可哀想なのはどちらか?」

 久しぶりに妻の実家に植えてきたサツマイモがどうなっているか、海陽町まで軽トラを飛ばして二人で観にいってきた。全体的には順調に生育しているものの、部分的には野生の猿に苗を抜かれて枯れているところがあった。やがて秋になり、このサツマイモが収穫できる頃にはもう一度猿が現れ、根こそぎ食べ尽くすだろうと想像する。
 山間部は当然のこと、中山間部でも山がある地域には必ずと言って良いくらい、猿、鹿、猪などの野生動物が現れて農作物を無慈悲に食い荒らす。丹精込めて作った農作物が被害を受けることは腹立たしいが、この状況が続けばその場で生活することができなくなる。野生動物の被害により、長年住んできた自分の家を捨てなければならない人が続出している。
 そのような状況を改善するには、増えた野生動物を適正な個体数まで駆除しなければならない。野生動物が可哀想だという声もあると思うが、野生動物の被害のために生活できなくなる人の方がもっと可哀想だ。



「MARQULでランチ」

2022-07-27 16:02:19 | 日記
「MARQULでランチ」

 今日は夏休みということにして、阿南市富岡町にあるMALQUL(マルクル)という親戚筋が営むイタリアンレストランに妻と姉を連れ立ってランチに出かけた。午前中には町内にある“男を創るヤマダ”で散髪をしてすっきりした気分の私は、女同士の間断のないしゃべくりにも悠然と聞き流してランチを楽しむことができた。
 家に帰って、北朝鮮帰国者の声明と人権を守る会理事長と、中村園太夫座座長の二人から依頼を受けていた2本のレポートを仕上げてメールで送った。今日までに片付けておくべきことは仕上げたと思うので、シソジュースを飲んでから昼寝をするとしよう。