三笑会

三笑会は、平成30年6月1日~陶芸活動と陶芸教室、喫茶室、自家野菜販売、古美術・古物商経営を総合的に活動していきます。

「北朝鮮収容所 実態知って」

2023-05-29 11:14:43 | 日記

「北朝鮮収容所 実態知って」

 標記の見出しを付け、令和5年5月29日付けの徳島新聞25面に来月7日~20日まで徳島市シビックセンター3F市民ギャラリーで開催するポスター展のことが紹介された。一人でも多くの人が訪れこのポスター展をご覧いただき、北朝鮮政治収容所の実態を知って欲しいと思う。取材をしていただいた徳島新聞阿南支局の越智浩子記者に心からお礼を申し上げたい。

 


「色づく琵琶」

2023-05-28 12:37:02 | 日記

「色づく琵琶」

 南沙織が“色づく街”を唄ったのは1973年、今から50年も前のことになる。私の目の前にあるのは“色づく琵琶”、あと1週間もすれば何十個は胃袋に吸い込まれるだろう。短いようで長い1週間、待つ者は待たせる者の3倍にも時間を感じ取る。だから、平気で人を待たせる人間は大した人物でないというのが私の持論だ。

 


「本来の使い道」

2023-05-26 18:30:10 | 日記

「本来の使い道」

 那賀川中流域にある川口ダムまで軽トラを飛ばし、流木を写真のように貰ってきた。本来の使い道は陶芸用の窯の燃料なのだが、最近ではタケノコを茹でるときの燃料になっている。早く本来の使い道に戻りたいと日々思っているものの、そうなれば現在の生活から何かを削り取らねばならない。ここは川口ダム湖であるが、私にとっては思案橋なのだ。

 


「絵本太功記十段目」

2023-05-24 21:59:01 | 日記

「絵本太功記十段目」

 来年1月の中村園太夫座定期公演で上演予定の「絵本太功記十段目・尼崎の段」を、久しぶりに人形を使って練習してみた。写真は十次郎の母親の操(みさお)、世に名高い山崎の合戦を題材としたこの物語の主人公は武智(明智)一族であり、母親の操は戦場へ息子の十次郎を送り出すことになる。

 


「徳島新聞から取材を受ける」

2023-05-24 12:53:47 | 日記

「徳島新聞から取材を受ける」

 24日の午前中、約2時間にわたり徳島新聞阿南支局の女性記者さんから6月5日から始まる「北朝鮮政治収容所の実態を知るポスター展」のことを中心に取材を受けた。ポスター展に使う現物を観てもらいながら、北朝鮮政治収容所及び北朝鮮人権侵害の実態を説明し、すべての北朝鮮人民に基本的人権が保障される国にならない限り日本人拉致問題の解決は難しいとお話しした。

 また、特定失踪者の母・賀上文代さんが令和2年に徳島県警、大阪府警・警察庁・外務省・拉致対・公安調査庁に情報公開請求を行った事案について、関係省庁から届いた公文書を示してその意図と実態を説明した。

 ポスター展が始まるまでに新聞に記事が掲載されることを期待している。熱心に取材していただいた徳島新聞阿南支局の女性記者さんにお礼を申し上げたい。