三笑会

三笑会は、平成30年6月1日~陶芸活動と陶芸教室、喫茶室、自家野菜販売、古美術・古物商経営を総合的に活動していきます。

「人権映画祭のご案内」

2021-10-31 09:07:53 | 日記
「人権映画祭のご案内」

 正確には、北朝鮮帰還事業62周年「第3回 北朝鮮に自由を!人権映画祭」なる映画祭が、12月4日(土)と5日(日)、新潟市市民プラザホールで開催される。入場無料で、しかも事前申し込み不要となっている。
 昨日、北朝鮮人権映画祭実行委員会事務局長の荒木和博氏からパンフレットが送られてきたので、協賛団体として名を連ねる「北朝鮮人権人道ネットワーク」として広報啓発に努めたい。この実行委員会の委員長は佐伯弘明氏、副委員長には加藤博氏と山田文明氏の各氏が名を連ねているが、3氏とも「北朝鮮人権人道ネットワーク」のメンバーであることから頼もしい限りだ。
 映画祭の開催地が新潟であることには意味がある。時間があれば、SNSとかで検索して北朝鮮帰還事業に対する理解を深めて頂きたいと思う。なお、政府が北朝鮮による日本人の人権侵害問題として北朝鮮人権法及び人権教育・啓発に関する基本計画において対象としているのは、拉致問題と日本人妻問題であることを付記しておきたい。



「舞い降りる火の粉」

2021-10-30 21:42:53 | 日記
「舞い降りる火の粉」

 吹筒花火は、勢いよく夜空に向かって吹き出すと、やがては一つ一つの火の粉となって神社の境内に舞い降りてくる。それは、五穀豊穣や家内安全といった老若男女の一つ一つ願いを叶えるために舞い降りる氏神様の使いのようだ。



「第9回 県南吹筒煙火競技大会」

2021-10-30 20:52:57 | 日記
「第9回 県南吹筒煙火競技大会」

 10月30日18時30分から、標記の花火大会が那賀町相生地区の鮎川大宮八幡神社で開かれたので、妻と出かけてみた。この花火大会は、令和3年度徳島県企業局ダム水源地サポート事業として開かれて、番外を含めると全部で13の組が花火の出来栄えを競った。
 私の高校時代の同窓生が参画している生友社は一番目に出てきた。審査基準が良く分からないので何とも言えないが、最後の方でゴーッと激しく吹き出す見せ場の処で少し迫力不足の気がした。素人判断なので、間違っていたら許して欲しい。



「余ったニンニク」

2021-10-29 18:44:39 | 日記
「余ったニンニク」

 現在、畑には450個のニンニクを植えてあり順調に成長している。ところが、200個ほどのニンニクの行き先が決まらずに自宅待機の状態である。どうしたものかと思案橋ブルースの結果、とりあえず115個をポットに入れて大きくすることにした。ついでに、明日は余ったそら豆もポットに入れて大きくするとしよう。



「竹やぶ掃除、GO!」

2021-10-27 18:40:46 | 日記
「竹やぶ掃除、GO!」

 今日から、来年に向けて竹やぶ掃除に取り掛かった。私と妻、それからシルバー人材センターの助っ人の3人で密集している竹を間引く作業を行った。私もチェーンソーを使っての作業、初めての経験であることから、伐採の簡単な立ち枯れた竹や倒れている竹を中心に経験を積んだ。竹専用の刃を装填したことから作業は至ってスムーズに進行、楽ちんなので明日の作業も苦にならない私なのだ。