三笑会

三笑会は、平成30年6月1日~陶芸活動と陶芸教室、喫茶室、自家野菜販売、古美術・古物商経営を総合的に活動していきます。

「これは、政府の隠蔽か?」

2019-10-31 21:05:47 | 日記
「これは、政府の隠蔽か?」

 私は、令和元年9月25日付けで内閣官房副長官補(拉致対事務局)に対して次のような情報公開請求をした。(受付日9月27日)
「本年9月16日、東京・砂防会館別館において、家族会・救う会等が主催して開かれた「全拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ!国民大集会」で安倍総理大臣と菅官房長官は挨拶をしています。その挨拶文の起案書(決裁書)及び添付資料(付属文書)について開示請求をいたします。」
本年10月28日付け閣副第561号で内閣官房副長官補より私に届いたのは、「行政文書不開示決定書」である。不開示とした行政文書とその理由は、「本件文書については、1年未満の保存期間となっており、廃棄したため(不存在)」としている。
【私が、政府の隠蔽かと疑う理由 ①】
 政府が定めた「行政文書の最低保存期間基準」行政文書の区分 五:ロ 所管行政上の簡易な事項に係る意思決定を行うための決裁文書の保存期間は1年とあり、・式辞、祝辞はこれに該当する。安倍首相や菅官房長官の挨拶は、この規定による式辞、祝辞に該当しないのか、少なくとも1年は保存すべき行政文書ではなかったのか。無理やり廃棄した疑いを払拭できない。
【私が、政府の隠蔽かと疑う理由 ②】
 処分庁である拉致対事務局が主張する1年未満の保存期間は、六 その他の行政文書とされ、・週間、月間予定表などがこれに該当する。件の国民大集会で挨拶をした安倍首相や菅官房長官の挨拶文の決裁文書なるものは、政府の定める行政文書の最低保存期間では「その他の行政文書」に分類され、しかも1年未満の保存期間とは驚きだ。これでは、件の集会で「拉致問題は、安倍政権の最重要課題であります。」と明言したことが本心なのかと疑いたくもなる。
【私が、政府の隠蔽かと疑う理由 ③】
 いわゆる情報公開法では、開示請求を受け付けたその日に保有している文書は原則開示対象となる。この「行政文書不開示決定通知書」を額面通りに受け取れば、私の開示請求書を受け付けた9月27日以前に破棄していたことになる。9月16日の国民大集会から10日しか経過していないのに、決裁文書を破棄するということが実際にあるのだろうか。私の38年に及ぶ地方公務員生活では考えられないことだ。拉致対事務局は、破棄したのではなく隠匿しているのではないか、納税者に明らかにできない理由とは何か。安倍首相や菅官房長官の挨拶文は、全文、救う会全国協議会ニュースに掲載されているというのに。
【あとがき】
 これで第1ラウンドは終わったが、KOされたわけではない。第2ラウンドに進もう。
 
令和元年10月31日
救う会徳島 代表 陶久敏郎



「壷坂霊験記」

2019-10-30 22:29:49 | 日記
「壷坂霊験記」

 久しぶりに、今夜は中村園太夫座の練習に出かけた。新野公民館の2階の1室を借りて、来年1月の定期公演の演目である「壷坂霊験記」の練習を行っている段階である。
 「壷坂観音霊験記」ともいい、沢市内の段と沢市山の段に分かれている。明治時代に作られた浄瑠璃の演目で、盲人の夫・沢市とその妻・お里の夫婦愛を描いた世話物である。人形浄瑠璃の中ではハッピーエンドに終わる珍しい演目で、最終的には盲目だった沢市の目が明くというお目出度いストーリーで人気も高い。
 写真の沢市はしっかりと目を開けているが、本来は目を閉じている場面である。


「大豊作祭りだ!」

2019-10-30 15:25:45 | 日記
「大豊作祭りだ!」

 昼から畑に出向いてスダチ、柿、無花果の収穫をしたが、バケツが一杯になったので途中で収穫するのを止めた。氏神様のお蔭だと思うが、これだけ豊作が続くと嬉しい悲鳴しか出ない。
 柿は熟して実が柔らかくなった時点で野鳥がくちばしを入れに来るし、無花果も同じだ。その頃合いを見計らって次の収穫をするとしよう。今年の大豊作祭りは、いつ終わるのか見当がつかない。



「やる気の見えない政府」№2

2019-10-29 22:53:47 | 日記
「やる気の見えない政府」№2

 平成31年1月4日付けで、原処分庁である厚生労働大臣より裁決書(厚生労働省発社援0104第3号)が審査請求人である私に送られてきた。
 事案の概要としては、昨年2月に、私が「北朝鮮における日本人遺骨・墓地問題について厚生労働省が保有する行政文書の全て」について開示請求を行ったところ、厚生労働省は、法第8条の規定により本件開示請求を拒否(存否応答拒否)する処分を行い、この処分を不服として私が審査請求を申し立て、情報公開・個人情報保護審査会の審議・答申を受けて厚生労働省が採決するに至ったものである。
 「主文:原処分を取り消し、存否を明らかにして改めて開示決定等を行う。」というもので、私としては、何時になったら新たな開示決定通知が届くのかと一日千秋の思いで待ち続けている。
 ところが、およそ10か月が経過しようとしている今日においても新たな開示決定通知は届かない。何時まで待てばよいのか、日々、不安は募るばかりだ。好意的に解釈すれば、開示すべき文書量が膨大で事務処理が中々進まない、他にも同様の開示処分すべき案件を複数抱えている、厚生労働省自体が繁忙で担当者の努力だけでは対応しきれない等々が思い浮かぶが、それらを一刀両断に否定できない現状があることは想像できる。
 かといって厚生労働大臣が採決をしてから10か月が経過しようとしているにも拘らず、いまだに新たな開示決定が行われないのは如何なものか。現時点で、この状況が担当者の多忙によるものか、厚生労働省の組織的な遅延行為によるものか、その原因は分からない。
 分からないが、やる気の見えない政府であることははっきりしている。




「ミカンの苗木」

2019-10-28 17:23:01 | 日記
「ミカンの苗木」

 昨年の今頃、畑にミカンの苗木を植えたのだが、この夏に草刈りをしていて雑草と一緒に刈り飛ばしてしまった。
 空いたスペースをそのままにしておくのはもったいないと思い、農家の店で宮川早生の苗木を1本買ってきて植えてみた。何年先になるかは分からないが、そのうち何十個かのミカンが実を付ければ家族で楽しめることになる。
 明日は雨の予報なので都合がよい、結果オーライで日が暮れていく。