goo blog サービス終了のお知らせ 

【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

久々にヘロヘロ・・・アンテナ工事

2012年11月03日 23時14分23秒 | アンテナ工事
今日は朝一で中原区小杉陣屋町のアンテナ追加工事本当は撤去し新たに建てようかと思ったがBSアンテナも付いてて、あまり、お金もかけたくなさそうだったので、殆んどやらないのだが、UHF追加工事で終わらせました。

結構、たくさん支線はりまくってたので、ま~倒れないだろう

その後、西区西戸部でケーブルTVからのアンテナ移行工事ランドマーク真ん前に見えちゃってるので受信感度はバッチリUBS混合ブースター付いてたのでアンテナ、サイドベースでBSアンテナの近くに付け混合、ブースターの手前で分波しバッチリでしたただしブースターは1330mhz止まりなのでDlifeは見れず

その後、泉区中田北でお風呂場のTV取付リフォーム屋さんの話だとアナログのTVが付いてるとの事でデジタルに交換との事だったのだが・・・現場には何もついてなく新規での浴室TV取付工事

楽勝と思ってたのに、お風呂場に穴開け、ケーブルワイヤーも準備してなかったので何とか同軸ケーブルで代用なかなか職人ポイ仕事しちゃいました

その後、保土ヶ谷区初音ヶ丘ここはうちで去年、BSアンテナ取付、ケーブルTVと混合したお宅・・・実はこれで伺うのは3度目!!一回目はTVが映らなくなったと言われ行くとブースター電源のIN側の端子の心線がひん曲がってぐじゃぐじゃになってて電通出来ずこれって一度外さないとこんなにはならないとゆうか最初っから映らないはず2度目はブースター本体(家の裏側の1階の壁取付)の蓋が空いてて利得調整がめいいっぱいにされて受信できず3度目、今日はブースター電源IN側の配線、途中でちょん切られジョイントも使わずむき出してくっつけビニールテープ巻かれててそこで接触不良

どれもこれも、誰かが手を加えなければ起こらない症状うちのせいじゃないだろかなりのご老体で一人暮らし息子さんの依頼で工事したので、さすがの自分も「仏の顔も3度まで」

息子さんのとこ電話し、もう勘弁してと言おうと思ったら、奥さんのお父さんらしく奥さんが対応「まだ、ぼけてないし、お宅の工事か、もしくはブースターが悪いんでしょ!!」実はお父さんには「工事したんだから、見えなくなったら見れるようにするのがサービスだろ!!」と言われてて・・・この親にしてこの子ありじゃ~なぜ1年間見えてたんでしょうか??しかも行くたんびに不具合の箇所が違うし新たに見つかる・・・呆れ果て何も言えずとはこのことか・・・