goo blog サービス終了のお知らせ 

【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

お客さんに怒られてしまった!!・・・アンテナ工事

2010年10月24日 19時18分23秒 | アンテナ工事
今日は午前中、泉区岡津町でアンテナ撤去とUHFアンテナ工事途中でリフォームされて分配器探すのにすんごく時間掛かっちゃいました!!受信状況もぎりぎりではあるが、それでも良いとの事でアンテナサイドベース付けちょっと無理しちゃいました

次に、瀬谷区北新でアンテナ撤去と地デジUHFアンテナ工事受信はかなり厳しい・・取り合えずアンテナ撤去してたらお客さんに怒られてしまいました2連梯子も掛けられず、おまけにベランダも狭かったため、梯子、垂直状態VHFとUHFのアンテな垂直状態の梯子では下ろせないので屋根の上から道路にほおってたら「危ないだろ!!プロがこんな仕事するのか!!」と怒られ、「もう建てなくていい、帰れ!!」と言われ帰りました確かにお客さんのゆうとおり道路にほおるのは危ない!!2連梯子掛けられればそのまま下に持っていくのだが、それも出来ず、ベランダの梯子は垂直、怖くてアンテナ持ったまま降りれない、下手すりゃ自分ごと下に落ちてしまう・・苦肉の策で左右に人の来ないのを見計らって頬っていたのだが・・・危ないのには変わりないし大変失礼な事をしましたこれから2連梯子かけられない、ベランダの梯子は垂直の場合のアンテナ撤去の仕方考えなくては・・・

紐でつるして下ろす手も考えたがそれでは外壁に傷が尽くし・・・2人作業にすれば料金に反映しなくては・・・色々考えなければ

その後、この間アンテナ追加で工事した綱島東のお客さんから「たまにブロックノイズが出る!!」との事で伺う電波測定してみるとまったく問題ない!!ブロックノイズ出るとゆうのだから出るのだろうと思い、ずーと見ていたら確かに70dbでC/N30、BER0,00から電界強度は変わらず、C/N20,BER-4まで下がる時がたま~にNHKだけある!!正直、障害追加で取り付けたときも話したがアンテナ撤去しUHFを天辺に付けた方が・・・と話てたのだが・・気休めではあるがMI(TVK用UU混合器)でTVK減衰させ多少はよくなりましたそのうちまた呼ばれるかな??

今日はすったもんだしてたので見積もり、また先延ばし・・・すんません