goo blog サービス終了のお知らせ 

【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

町田市小川のアナログ、VHFで結構いけちゃいました!アンテナ工事

2008年02月17日 17時07分21秒 | アンテナ工事
今日は朝一で相模原矢部町で地デジとBSアンテナ工事

受信はまったく問題なく出来たのだが・・・エアコンの取り付けが気になりました

某量販店で2台付けてもらい、玄関脇に設置してるのだが、ダクトカバーは立ち卸のみ横に3m分はキャンパス??しかも77で十分なウルサラ(ダイキン)を100のダクトカバー??戸建てなのになぜかウォールカバーがマンション用(これは部材無かったのか、兼用で使ってるのか)最近エアコン付けてないので(委託に頼みっぱなし)そおゆう風潮なのか・・・・200Vでコンセントの配線もいまいち・・・

換気ダクトの設定もしてない模様・・・・いったいどうなってるのだろう(ゴミも散らかしぱなしでした)

その後、町田市小川で以前見積もったお家のアンテナ建て直し!!

2年前にアンテナ倒れて、タウンページで探した業者に来てもらったそうだが、1~4chの映りが悪く、新たにUHFも付け建て直してくれとの依頼!!  

現在VHFがサイドベースで付いていて横から見たらすでに傾いてました!!お客さんも確認し、唖然

屋根上につけ直し、1~4ch(アナログ)は電波障害だろうと思っていたら、ためしに屋根上で見たらきれ~に映っちゃいました!!自分もびっくり出す

地デジは電波状況良くVHFでも取れるぐらいですが、何せ建物が古いブースター付け、利得調整し、地デジ、アナログ両方ばっちり受信できました!!やっぱり、VHFは建てなきゃわからん