今日行った瀬谷区東が台の倒れたアンテナの支線の先っちょ
なんと屋根の上のビスに引っ掛けてるだけ!!(しかも4箇所)
いったいどうやったらここまで手が抜けるのか???「プライド」とか「自尊心」とかないんだろ~な~


いったいどうやったらここまで手が抜けるのか???「プライド」とか「自尊心」とかないんだろ~な~

今日は朝一で保土ヶ谷区川島町でアンテナ工事
何でも引越し屋の電気屋さんにアンテナ工事してもらおうかと思ったら「片屋根でヒサシが出すぎてるので屋根上もサイドベースも無理!!工事できません」と言われたそうで、うちに電話が来ました
屋根上は無理でもサイドベースなら100パーセント取り付け可能と豪語し、現場に伺うと!!
サイドも何も屋根上で工事できちゃいました!!
いったいどんな業者が来たのだろうか??
その後、瀬谷区東の台でこの間の台風で倒れたアンテナの撤去と建替え!
何でも倒れたの2度目だそうでアンテナも壊れ果ててました
なるほど!!倒れるべくして倒れたとゆうかんじで支線の張り方でたらめでした!!
後で写真のっけと来ますが・・・・
今までUHFとVHFで取ってたみたいでしたが、平塚で受信できそうだったのでUHF一本に変更
見事!!地デジもアナログも両方受信できました!!
周りで平塚受信のみ、一軒も無かったけど??知らないのかな?地場の電気屋さんは??

何でも引越し屋の電気屋さんにアンテナ工事してもらおうかと思ったら「片屋根でヒサシが出すぎてるので屋根上もサイドベースも無理!!工事できません」と言われたそうで、うちに電話が来ました


サイドも何も屋根上で工事できちゃいました!!

その後、瀬谷区東の台でこの間の台風で倒れたアンテナの撤去と建替え!


なるほど!!倒れるべくして倒れたとゆうかんじで支線の張り方でたらめでした!!

今までUHFとVHFで取ってたみたいでしたが、平塚で受信できそうだったのでUHF一本に変更

周りで平塚受信のみ、一軒も無かったけど??知らないのかな?地場の電気屋さんは??
