
今日は仕事帰りに、用事で金沢駅へ。
用事の後、おみやげ屋さんが集まっている『金沢百番街おみやげ館』へ寄りました。
そこで売っているのが、これ。
アイスにかけるしょうゆ
最近、TVでも紹介されているので、知っている方もいるかもしれませんね。
そう、これはアイスクリームにかけるしょうゆです~。

お豆腐の専門店『山下ミツ商店』で食べられる
おとうふソフト。
これにこのお醤油をかけてくれます。
ためしに両方買ってみました。
アイスにかけるしょうゆ。
みたらし団子みたいな味です。
でも、みたらしより、もっと醤油味!
豆腐ソフトもさっぱりしつつ、しっかりとした舌触り。
結構オイシイ~♪
でも、部屋でこの瓶をマジマジと見つめて思うさなたろう。
当分、無くならないな~・・・
アイスクリームに、かけてかけて、かけまくれ!




毎週木曜日19:20~20:50
リラックスヨガ教室開講中
ほぐして・ゆるめて・リラックス~

詳しくはHPをご覧下さいな
















ヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会
次回は10月5日(日)
マクロビランチ付きスペシャル企画です。
ご興味のある方は、ぜひどうぞ













やっぱり みたらし風なのね~
でも何にかけても美味しかったりて
白玉?
豆腐?
ところてん?
サラダ?
プリン?
カステラ?
まだ何あるかな~~?
ええ~って思ったけど、豆腐ソフトにかけるなら、納得。
豆腐と白玉に一票!!
醤油が金沢のお土産なんだ…φ(。。)メモメモ
豆腐アイスなら絶妙でしょ!!
他は、普通に焼餅にかけて
海苔を巻いて食べたいなぁ~~~!
美味しいのですか~?
今度、金沢行ったら買ってみたいな。
完全にみたらし味なので、私にはアイスと白玉くらいしか思いつきませぬ~
一回お試しで食べるにはいいのですが、
そう何度も食べたいというものでも・・・
すんごいみたらし団子が好きな人でないと
一本空けるのはムズカシイです。
豆腐ソフトにはなかなか合いますが、
やはり濃い甘みが邪魔をして、お料理関係はむずかしそうです。
お団子、磯辺餅、アイスくらいかな~
機会があったらゼヒ、試してみてください♪
「アイスにかける醤油」「金沢カレー」
このへん、最近、急に脚光を浴びてきたのです。
お餅にかけるのは合います、きっと。
でも私、砂糖ぬきで醤油と海苔だけが好き・・・
私が手を出してはいけないアイテムだったのかも~!
そうそう、ピーコさんが勧めてましたね!
でもあえてわざわざ買うほどのものではないかも知れませぬ。
話のネタにはいいのですが・・・
みたらし団子や、お餅を食べるおうちにはいいですが、
それらを食べないお宅では、きっと持余すでしょう。
ただ、原料をみるとしょうゆと水あめなので、
煮物にでも入れて使いきれるかもしれません。