goo blog サービス終了のお知らせ 

トリニティセラピスト早苗の日々是好日

健やかに美しく♡使命を生きて運を開くホロスコープ鑑定、アロマ音叉セラピー、アロマ温石セラピー、体質改善ヨガ教室、レイキ

第2回ヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会

2008年05月24日 | ヨガ&レイキ/勉強会
本日、第2回目のヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会を開催致しました!

朝、お洗濯などの家事を済ませ、クオレで温泉につかって水行!
気分がシャッキリしたところで会場へ出動です。

出席者は5名様。

りんごの花さん、能登のまりりんさん。
アシュタンガヨガの先生であるりく兄先生
りく兄先生は先月の勉強会の後、また気功の訓練を再開されての参加です!
ヨガの先生で、一緒にアシュタンガを学んでいるひがしさん
そしてヨガもレイキも初めてというTさん

まずは第1部のヨガです。
実は今回、ちょっと自分的にはグダグダになってしまいますた。
皆さん体がほぐれて良かったとおしゃって頂いて、ありがとうございます。
・・・ああ、これからは真面目に自主トレに励みます。


さて、ひと休みの後、第2部レイキ勉強会です。

光の祈りと瞑想
発霊法
自己浄化ヒーリング
霊授
レイキサークル
ヒーリング施術実習


レイキサークルでは、しっかりとした実感を得ることができました。
普段『暖かい感じがする』程度なのですが、
はっきりと掌の労宮のツボのあたりに
チリチリとしたエネルギーを感じます。

先にヨガを行っているので、気の通りが良くなっているんでしょうね。

最近とっても手の感覚が開発されているまりりんさんや、
気を練りまくっているりく兄先生はビリビリ感じていらっしゃいました。
普段はさなたろうと同じく『はて?』と言っているりんごさんも
気の流れを感じていらっしゃるようです。
そしてレイキは初めてのひがしさんも感じると仰っていました。
やっぱりヨガの先生なので、気には敏感なんでしょう。
驚くべきはヨガもレイキも初めてと言うTさんも、
もわもわっと暖かさを感じると仰っていたことです。
Tさんが敏感なのか、エネルギーの流れが大きかったのか・・・

そして2組に分かれて、ヒーリング実習です。
ここでさなたろうに驚くべきことが起こりました。
はっきりとヒビキが感じられたのです!
Tさんとひがしさんに手を当てたのですが、
お2人ともにそれぞれヒビキを感じます。
念の為、その部分の具合が悪いか聞いてみますと、
その通りとのこと!
さ、さなたろう感動したっ!!
そしてりんごさんには、全員で当てたのですが、
おでこの生え際辺りが、ジリジリします。
なんか大変そうです。お仕事のストレスかしら?と思ったら、
魚津から金沢までの運転のストレスだった!!り、りんごさ~ん

あと驚いたことに、あれこれベラベラしゃべっている自分がいました。
何かとり憑いていたんでしょうかね~?(笑)

そして最後に『光のメッセージカード』を皆さんに引いて頂きました。
さなたろうのカードはこれ↓



Life is Beautiful(人生はすばらしい)

目に映る事象を超えて、その先を見てごらん。
この世界の幻想を超えた向うを。
人生がどんなに美しいか、見てごらん。
すべてが完璧だ。
そして、あなたはこんなにもすばらしい。
見てごらん、この美のすべてがあなたのもの。
人生は歌う。人生は踊る。さあメロディに乗ってみよう。
感謝して、人生を祝おう。


素敵なカードが出ました♪
この光のメッセージカード。
やっぱり引く人、それぞれに対応したカードが出ます。
『?』ってカードは出ません。
皆さん、それぞれ納得していらっしゃるようでした。

そして暖かいハーブティで一服して、終了しました。

マスターになって、お伝えする立場になって本当の学びが始まる・・・
本当だなあとしみじみ実感しました。
そして自分の手の感覚が育ってきているのも実感です。

参加者の皆さん、ありがとうございました。
また来てね

おまけ

能登のまりりんさんから、苺を頂きました。
酸味と甘みが深い、大地と太陽のエネルギー満タンの味です。
ありがとうございました~






ヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会
次回は6月15日(日)
ご興味のある方は、ぜひどうぞ



明日は勉強会

2008年05月23日 | ヨガ&レイキ/勉強会
明日は2回目のヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会です。

ヨガの部は、今回はもっと体との対話を深めてもらえるように
構成しようと思ってます。

レイキの部は、レイキに委ねて『安心』する心を感じてもらえるようにしたいけど、
なかなかムズカシイ・・・ん~

さて、今から夢の中で明日の予習しますわん♪

参加者の皆様。
明日はお天気いまいちみたいだけど、
道中お気をつけていらっしゃってね~
楽しみにお待ちしています



ヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会
次回は5月24日(土)
ご興味のある方は、ぜひどうぞ



吉祥レイキ勉強会に行って来ました

2008年04月28日 | ヨガ&レイキ/勉強会
日曜日は富山で吉祥レイキ勉強会でした。

今回の瞑想は、自分が等身大のピラミッドの中に入って、
宇宙へ上昇し、漂うというものでした。

そんなん、左脳人間さなたろうには無理!

まず、等身大のピラミッドの底面の一辺の長さを割り出すところから始まり、
時計回りに回転しながら上昇・・・ってところで、
回転速度や上昇スピードを考え、乗物酔い。
宇宙空間を漂うところで、「ううむ・・・」と考え、漂う代わりに目が泳ぐ。
時計と反対回りに回りながら地上に戻ります、と言われればあたふたと・・・

いやはやたいへ~ん!
左脳ゴルゴが久し振りに大活躍でした。
瞑想になってない!?

でも、最後の方で、目を閉じた暗闇の中に紫色のモヤモヤが観えたな~
ドーナツ状星雲みたいな形の紫色の雲が、小さく収縮していく、または遠くへ去っていく・・・
それがいくつもいくつも繰り返し現れては消えていきました。

そして、今回引いたオショーカードがこれ↓




夏、空全体が果てしなく晴れ渡るとき、
その晴れ渡りの中に入る。


なんだか、スカ~っと晴れ渡って、光が満ちて、清々しい絵。
広々と広がる青空の中に入っていけばいいんだね。って感じ。

吉祥天先生が「いいカードです」って仰ってたけど、
本当に何だか引いてウレシイ。

最近、空に、日の光に、心から癒される自分がいる。

このあたたかく力強い波動に、
自分の全てを預けて安心していれば、それでいいんだ・・・って感じる。
あたたかく穏やかな安心に満たされる。
ありがたくって涙が出ちゃうよ~

そんな気持ちを表したようなカードでした。

でも、先生によると。この右下の一片の雲。
これの意味するところが大切らしい。
この意味が分かると、さなたろうの前世も分かるらしい。
ん~、きっぱり分からへんよ~

最後に「ご質問はありませんか?」と仰った先生に。
「はいっ」と手を上げ「この雲の意味は!?」と聞いたさなたろう。
おまえ、それを聞くか~状態
わははは~、もしかしたら先生が「ポロッ」と言うかと思ってねぇ~

夜、眠る前に瞑想するといいみたい。
でも無茶苦茶寝つきのいいさなたろうはどうすべ!?
・・・ご心配なく。
眠る前に『思い出させてください』って思うといいんだって。
よし、早速やってみよう!


そんなこんなで今回の勉強会も無事終了。
先生が今日は好転反応きついかも、って仰ってたけど、
さなたろう的には「?」って感じ。
でも家に着く頃には、もうヘロヘロ~。
帰宅するなり「ちょっとだけ寝よう」とお布団へ。
・・・目覚めたら今日の朝でした
ひえ~~。
そう言えば、さなたろう、鈍感なくせに好転反応だけはバッチリでるのよね。




ヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会
次回は5月24日(土)
ご興味のある方は、ぜひどうぞ


白い光

2008年04月25日 | ヨガ&レイキ/勉強会


先週末のヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会の時、
参加者の皆さんと発霊法をしました。

目を閉じた私の視界に白い光がカメラのフラッシュのように何度も光った。

今まで、そんな激しいものは観えたことが無かったのでちょっと驚き。

『白い光』はレイキの光である。

以前、吉祥天先生がおっしゃっていたけれど、
観えた光はレイキの光なんだろうか?

アチューンメントを受けた時にも、
白い光が視界の片隅で揺らめいていたけれど、
今度のはストロボの光のように激しかった。

この白い光は私という小宇宙を、大宇宙である天に繋げてくれるのか。


第1回ヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会

2008年04月21日 | ヨガ&レイキ/勉強会


4月20日(日)初めてのヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会を開催致しました。

画像のお祝いのお花は参加してくれたりんごの花さんから
ピンク色でまとめてくれました。
・・・さなたろうの人生にはピンク色が足りていないので
わざわざピンク色で作ってくださいました。
ありがとうございます~

他の参加者は

京都のasakoさん
能登のまりりんさん
アシュタンガヨガの先生であるりく兄先生


この勉強会はレイキの勉強会なのですが、
2部構成にして、第1部にてヨガを行います。

レイキとヨガ。
決して無関係じゃないんです。

レイキでは第7チャクラ(サハスラーラチャクラ/神性のチャクラ)から
脊髄を通って霊気が流れていきます。

ヨガでは第1チャクラ(ムラダーラチャクラ/基底のチャクラ)から
脊髄を通ってプラーナが流れていきます。

アプローチ方法は違っても、脊髄に『エネルギー』を通すところは同じです。

また、レイキに『五戒』があるように、
ヨガにも『ヨガの8部門』という全ての派に共通する根本原理があります。
どちらも、人が生きる上での心のあり方が共通しています。

さて、勉強会の様子ですが~

まずはヨガを1時間ほど実践しました。
初めてのヨガインストラクター役です~。
基本的にはレイキを感じやすい気の流れの良い体に整える為のヨガなので、
きついポーズはしません。
ゆったり日常の雑事を忘れて、リラックスして頂けるように構成しました。

・・・それにしてもアーサナをしながらしゃべるのってしんどい
「吸って~、吐いて~」って、吐きっぱなしじゃないですか。
私は一体いつ吸えと?(笑)

そして驚きはasakoはんです。
その昔、器械体操をされていたとの事ですが、股関節の開脚はすごかったです。
りく兄先生はもちろんガバ~っと開いて、ぺターっと上半身が床に着きますが、
asakoはんもガバーっ、ぺターっ状態。
2人並んで、えらいことに(笑)
さなたろうは股関節固いので、いいもん見させて頂きました。


さなたろう、セクシーポーズか??


皆さん、決まってますね~


シャヴァーサナ(屍のポーズ)で瞑想の世界へ
(上の2枚の写真はりく兄先生撮影で~す)



そして次はレイキ勉強会です。

光の祈りと瞑想
発霊法
自己浄化ヒーリング
霊授
ヒーリング実習

このように進めました。
ここ数日、勉強会の準備やらあたふたしていたさなたろう。
あろうことか霊授の仕方のおさらいをしてきませんでした。
ちょっと自信がなかったので、
な、なんとasakoさんにトップを飾っていただき、
その後から霊授して回りました~(笑)

今月もりんごの花さんから霊授を受けた時、
眉間にグイグイ感じました。

あと、asakoさんとりく兄先生に霊授した時、
暖かい気を感じました。
asakoさんは合掌した手から。
りく兄先生は眉間から。
あたたかい湯気というか『気体』がゆら~っと立ち上っていました。

驚きはヒーリング実習です。
りく兄先生はレイキはされていないので、
施術経験の豊富なasakoさんとペアになって頂きました。
りく兄先生がasakoさんに手を当てると、
asakoさん曰く、グワーっと熱くなり、
りく兄先生も右手がビリビリ来ると『ヒビキ』を感じられたようです!
マジ!?
実はりく兄先生は若い頃(今も若いけど)中国武術を学ばれ、
いわゆる『気を練る』訓練をされていたことがあるのです。
そして今はアシュタンギですからね~。
そりゃ、開発されちゃってるわ!

そして、さなたろうもasakoさんのヘッドに手を当てていたのですが、
まるで磁石の同極が反発するように、
なんだか手が跳ね返される感じ。
ものすごく何かを出してる、asakoさん。
本人も「やっぱり!?」って言っていらっしゃいましたが。
不思議な感覚でした。

そして、『気』『手の感覚』談義で盛り上がって、
さなたろうがお茶を汲んでいる間に、レイキサークルが行われていました(笑)

そして、無事に勉強会が終了しました。

マスターなってからが本当の学びが始まるのですね。
今回は勉強会で、生徒さんに教えるということではありませんでしたが、
それでも自分が主宰するという立場に立って、
生徒でいることと全く違うんだな~と思いました。

今回参加してくださった皆様。
応援して下さった皆様。
ありがとうございました!

次回の勉強会は5月24日(土)開催予定です~


おまけ


お土産頂きました。ありがとうございます。
栗たっぷりのケーキに、げんげせんべい、可愛い天使の置物

食器がなかったのと、時間が押していたので
お茶タイムにお出しできませんでした~、残念!

ありがとうございました

2008年04月21日 | ヨガ&レイキ/勉強会
快晴のお天気の日曜日。

さなたろう主宰の『ヨガ&レイキ・ヒーリング勉強会』が無事開催できました。
ご参加くださった皆様。
応援してくださった皆様。
ありがとうございました!

勉強会の様子は後ほど改めてアップしますので、
とりあえず感謝の気持ちを・・・

明日はいよいよ・・・

2008年04月19日 | ヨガ&レイキ/勉強会


明日はいよいよ、さなたろう主宰のヨガ&レイキ勉強会
そんな自分への『言葉』を求めて今日買った
『命太郎(いのちのメッセージカード)』を引いてみました。
出たカードがこれ。

A Door to the Infinite(無限の世界への扉)

わたしの中には、無限の世界への扉がある。
すこし時間をとってハートの中心へ向かい、天国とつながろう。
この静かな場所では、わたしは永遠不滅の存在だ。
こうして心の旅に出てみると、
現実の問題よりもっと先に目を向け、
さらに高い存在レベルに達することができる。
内なる光は最強の力、最高の豊かさだ。


ん~、なるほどね。(って、何がなるほどなんだ?)

もう一枚引いてみました。



A Gift from Life(人生の贈り物)

人生は毎日、わたしが宇宙に愛されている証拠をふんだんに見せてくれる。
神は日々、天使を遣わしたすけてくださっている。
だれかがふともらした言葉や、たまたま目に留まった文章も、
自分の愛とともに歩み、天与の霊的な強さを保っていけるようにと
贈られたメッセージなのだ。
わたしは耳を傾けているだろうか?


傾けてないかも・・・
いかんいかん。

全ては偶然ではない、ってことなんだね。
必然的に『その時』『そこに』『存在する』んだね。
もっとじっくりあらゆる事を味わってみよう。感じてみよう。

その向こうには無限の世界が広がっているのかも知れないね。

勇気を右手に、愛を胸に抱いて。

そろそろ初勉強会が・・・

2008年04月13日 | ヨガ&レイキ/勉強会
さなたろう主宰の『レイキ勉強会』がいよいよ来週末に迫ってきました。
(まだ参加予約受付ております。興味のある方はぜひどうぞ

会場の予約を取ったり、とっかかりは早かったのですが、途中でペースダウンし、
意気込んだ割にホームページの仕上げなど、遅れに遅れてました。

そして、いよいよ『どげんかせんならん』と思い、
昨夜は明け方までホームページの手直しをし、
まだ未完成ながら、とりあえずの形にしました。

ず~っと途中でほったらかしにしていたHP。
いつの間にやらアクセスカウンタの数が増えていて、
ちょっとしたプレッシャー(笑)
おそらくお姉さま達がチェックしてくださっていたことと思います。
ありがとうございます~

・・・でも、予想外に書けば書くほど、もっと書きたい事が出てきます。
『ここ書いとけばいいか』と思っていても、
『いや、この事も書きたいな』って感じで、終わりません。
キリがないので、続きはまた後で・・・って感じでやめましたが(笑)
少しずつ更新していきます~

そして今日は先日買ってきたプリンターを開いて、
パソコンと繋げました。
勉強会で配る資料を作ろうと思ったのですが・・・

なんと一番最初に作ったのは↓



そう、名刺です(笑)
だってマスターになったら『名刺』作ろうって
りんごの花さんと誓った(?)のよ~ん。

プリンターに付属のソフトでチマチマ作りました。
しかしマニュアルも見ずに、行き当たりばったりで作業してたら
結構時間がかかって(合間に昼寝もしたな)完成したら、もう夕方!

勉強会の資料はどうすんだ!?平日にそんなことする時間はないというのに~
さなたろう、アホです~。

そんな訳で、さなたろう初の勉強会は、
いったいどうなることやら、不明です。(頼むよー)

でも、参加してくださる皆様に、楽しんで頂けるよう、
頑張ります~

吉祥レイキ勉強会行ってきました

2008年03月22日 | ヨガ&レイキ/勉強会
北陸の暗く長い冬が突然終わり、春がやってきました。
あまりに急にやって来た春の眩しさに、戸惑いすら覚えます。

昨夜も冴え冴えと輝く月の光に、李白の静夜思を思い出しました。
昼と見まごうばかりの、明るい月夜でしたね。

さて今日は吉祥天先生のレイキ勉強会でした。

今までの現代霊気のCDではなく、先生の誘導によって
発霊法や太陽のエネルギーワークが行われました。
実は太陽のイメージが苦手なのですが、今日はジワーっとした暖かさを感じることができました。

霊授はマスターになって2回目につき、
まだ『形』を追いかけることでいっぱいいっぱいです
こればっかりは場数を踏んで、慣れないといけないんでしょうね~
しかしながら、マスターになる前は、霊授を受けるだけの立場だったから、
じっくり場の空気を楽しんでいられたけれど、
霊授する立場になったら、霊授を受けている時も頭の中でおさらいしてて、
霊授そのものを楽しめませんでした~
・・・まだまだ、ひよっこですたい

そして、瞑想。
なんだか『ぐぉぉ~』と爆睡されているお疲れな方がいらっしゃり、
『お父さんのお昼寝中の座敷』状態と化した、瞑想タイム。
その横で真剣に瞑想しようとしている自分がなんだか可笑しくなってきて、
あやうく爆笑するところでした。
さなたろうの唇がヒクヒクっと笑いを堪えているのに、
吉祥天先生は気が付かれたか・・・

そんな瞑想中。また『あの方』がやってこられたかも知れません。
シフォンの布みたいなものが右手と右足に『ふわっ』って触れたような
感じがしました。
決してグワシッって感じじゃないので、まー気のせいかもしれませんけど。

その後、少し集中して瞑想の境地に入れたようですが、
横たわっての瞑想はいっつもシャヴァーサナの体勢になってしまう私。
上に向けた両手の平に、何だかヘンな感じがします。
大きな白い風船かボールのようなものが乗っている感じです。
体幹部には何にも感じないのですが、両掌になんだか大きな球が乗ってる・・・??
謎です。正体はナンだったのか。
イメージ的にはこんな感じ。・・・もしやりんごさんですか?

そしてレイキマラソン。
私はビリビリとかチクチク感はほとんど感じないのですが、
手がものすごく熱くなりました。
まずレイキを流し始めると、一気にお腹がキュルキュル鳴ります(笑)
受ける時も、足は冷えているのに、手がすっごく熱い。
今週、ヨガの自主トレで痛めた首に、
吉祥天先生が集中的にレイキを流してくださったので、
上半身が熱くなっていたみたいです。
痛かった首がとても楽になりました

最後はいつものオショーカードです。
2枚引きです。

1枚目

2枚目

1枚目の緑色は『学び』の色です。
今、4月の自分の勉強会を控え、
まさに毎日、一瞬一瞬が学びのさなたろうを象徴するようなカードです。
ただ、先生が「もうちょっとピンク色が出ればね~」とおっしゃってましたが、…何か?おほほ。

そして2枚目のカードを見たとき、先日自分が書いたブログの記事を思い出しました。

『遥かなる道の先に目指す地平は存在する。
そこへ導いてくれる光。
それは確かに存在する光です』
って、書いたのです。

ああ、きっとそれで間違いないんだな、って思いました。
自分で書いておいてなんですが、
上の記事を書きながら、これは単なる言葉遊びみたいなものじゃないか?って
ちょっと自分で疑っていたので・・・

そんな感じで、今日の勉強会も無事終了です。満足


今日は昼も帰りの夕方の空も、太陽が大きく眩く輝いていました。
目が眩む程の光です。
そして暖かい。
私を抱きしめ、見守る、大きな愛です。

この愛は、地球上の全ての生きとし生けるものに、
平等に注がれている。

世界には光が満ちている。

ホームページ作りました

2008年03月06日 | ヨガ&レイキ/勉強会
ここ数日、皆さんのブログへのコメント書き込み控えめだったんです。

なぜ?って・・・実はせっせとホームページを作っていたんです。

初めて作るホームページ。
手引き本も見ず、ぶっつけ本番形式で、あーやったりこーやったりして・・・
なんたって、やっと昨日ハイパーリンク貼れたくらいで(笑)

そして、とりあえず『たたき台』が出来ました。
・・・っても、まだまだ未完成なんだけど。

もし「まーちょっとチェックしてあげるわよ」という
心優しい方がいらっしゃれば、見てみてくだされ。
そして、ここはこうした方が・・・とご指摘頂ければ幸いでございます。

ご指摘しようにも、まだまだ未完成じゃん!っていうツッコミはお控えくだされ・・・
(真面目にまだ作成途中なので)

ここです。(←控えめ)

もっとしっかり作りこんでから、アップした方がいい気もするんですが。

あ、「ワープロで打ったんかい!?」っていうツッコミも不要ですぞ!