goo blog サービス終了のお知らせ 

桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

何と,蒸し暑い日だ事!

2013年06月15日 | 日記・エッセイ・コラム
6月15日(土)

今日は東京も29℃を超える暑さになった。ほとんど30℃かな?
二階で洗濯物を取り入れた後、ゴロリと寝転んだら、折角乾いたシーツが湿りそうになった。こんなに蒸し暑い日が六月だなんて…。でも、間もなく夏なんだねと、勝手に納得する。

ゴミ出しと一緒に、庭の落ち葉を掃いて片付ける。
ついでに、アジサイ等の伸び過ぎた枝も切る。今頃になって切るのは遅過ぎたかな?と思うが、葉が散ったり、下に植えられているツバキが日影になっては可哀想だと、理由づける。
お陰で,蚊に随分やられた。

そうだ!折角、沢山咲いた紫陽花だもの、父と母の写真の前にも飾らなくてはと、今頃になって気付く親不孝者の私だ。
まん丸な紫陽花の花を切り取って、ちょっと、切り株に置いた。何と、もう、忘れている。ゴメンナサイと謝りながら,供えた。

未だ,我が家ではクーラーを入れていない。二階へ行ったり,下の方が涼しいと言われて降りて見るが効き目は無い。
着ている服が,今日の暑さに合わないと気付く。この暑さに耐えるには,南国の衣類が一番だ。
私はフィリピンに三年間いたから,バティックの服を何枚も持っている。今までは,日本ではそぐわないかなと思って、家でしか着なかったが,もう,この蒸し暑さでは我慢するのを止めた。

街で見掛けるデザインを見ると、結構,そのままで間に合いそうだし、今更,気取って衣服を選ぶ必要も無いのだから,今年の夏はラフに過ごそうと思う。

夕方,洗濯物の残りを取り入れにベランダへ出た。
何と、涼しい風が吹いている。
午後には何となく湿っぽい空気を感じていたが,今夜辺りはどうなるだろう?





Img_0860