Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「酢」あれこれ

2007年06月29日 | Weblog
●酢(醋とも)

・食品に酸味を付与または増強し、味を調え、清涼感を増すために用いられる液体調味料のひとつ。
・1979年6月8日に「食酢の日本農林規格法」が公示・施行され、JASでの呼称は食酢(しょくす)となった。

・酢酸を3-5%程度含み、その他に乳酸、コハク酸、リンゴ酸などの有機酸類やアミノ酸、エステル類、アルコール類などを含む。

・文献上では紀元前5000年頃のバビロニアですでに記録に残されている。
・日本へは応神天皇のころに中国から渡来したとされる。



●酢と名の付く調味料:ぽん酢・ぽん酢醤油・すし酢・甘酢・三杯酢・土佐酢・梅酢・バルサミコ酢



●食酢の分類:製造法により、醸造酢(じょうぞうす)、合成酢(ごうせいす)に分類される。
・醸造酢:穀物酢・米酢(よねず)・米黒酢・大麦黒酢・穀物酢/果実酢:りんご酢・ぶどう酢・果実酢
・合成酢‥現在は市販品ではほとんど見かけることが無いが、業務用としては存在している。



●酢を飲むと身体が柔らかくなる?
・サーカスが団員分の酢を一度に大量に購入したところ「あんなに大量の酢を飲むから、サーカス団員は身体が柔らかい」と考えたという逸話からきた誤解である。

・それ以前に、日本では古くから南蛮漬けなどにした魚の骨が酢の作用によって柔らかくなっていることから生まれた誤解である。



●さしすせそ (調味料)
・調味料の「さしすせそ」は、料理(特に和食)の味付けの基本になる五つの調味料。
・また、それらを使うときの順序を覚えるための語呂合わせ。
・それぞれ、砂糖(さとう)、塩(しお)、酢(す)、醤油(仮名遣の「せうゆ」に由来)、味噌(みそ)を指す。
・下味付けの酒も初めに入れる事が多いので、さを酒/砂糖とする場合もある。
・一部では「そ」をソースやソーダ(グルタミン酸ソーダ・味の素などのうま味調味料類)とする場合もある。



●黒酢(くろず)
・酢の一種のこと。黒色の外観が特徴。

・米酢の一種であり、主に玄米を主原料にしている。近年、リンゴを使った黒酢も登場しつつある。
・1996年頃と2004年頃、含有されているクエン酸が疲労回復、ダイエットに効用があるとされます。
・日本では健康食品の一つとしてブームを呼び、大々的に様々な商品が開発され発売されている。
・必須アミノ酸を多く含む。

・日本では、鹿児島県霧島市福山町などが産地である。
現在でも、壺を使い屋外で時間を掛けて発酵させる昔ながらの製法により生産されている。

・中華人民共和国では、穀倉地帯である江蘇省一帯で生産されている。
材料は、日本の黒酢が米だけであるのに対しコーリャン、大麦なども使われている。
豊かな香りから香醋と呼ばれることもある。



●ミツカン“mizkan”(本社:愛知県半田市)
・食品、調味料の大手総合メーカーであるミツカングループのブランド名。
・醸造酢については、日本トップクラスのシェアを誇る。
・生産している酢は他社に比べ、より酸味が強いのが特徴。
・1804年(文化元年)、中野又左衛門により尾張国半田村(現在の愛知県半田市)で創業。
・株式会社中埜酢店(なかのすみせ) はグループ会社の1つ。



●タマノイ酢
・大阪府堺市に所在する酢の醸造・販売メーカーである。
・堺市ではその昔から「和泉酢」という黒酢の製造方法が伝承されている。
・16世紀末期に「玉廼井(たまのい)」という商標が使用されるようになった。
・会社の創業‥1907年の「大阪造酢合名会社」創設。



●ワインビネガーとはどんなお酢ですか?

・ワインと同じで、赤と白があります。ぶどう果汁に酵母を加えて発酵させ、さらに酢酸を加えて作られるお酢のことです。
比較的あっさりとして、さわやかな酸味があり、ぶどうが原材料なだけにフルーティな香りが特徴です。
その中でも赤ワインビネガーは少し渋みがあり、煮込み料理やソースなどに良く加熱して酸味をとばして使用します。
白ワインビネガーは酸味が強めなので、ドレッシングやマリネなどに使われることが多いです。



●ホワイトビネガーとはどんな酢ですか?

・ホワイトビネガーは、とうもろこしや大麦などの穀物を原料に醸造用アルコールを発酵して作られる、無色透明のお酢です。欧米では一般的なお酢です。
原料そのものの香りはありませんから、マヨネーズやドレッシング、ピクルスなど、お料理にも幅広く使える利点があります。
酢そのものに防腐作用がありますので、開栓後は直射日光を避け、常温で保存することができます。

・また、掃除用品としてもホワイトビネガーは活躍します。台所や洗面所の匂いや汚れ、焦げ付きを取り除くのに使用できますよ。




●アップルサイダービネガーとはどういうお酢ですか?

・日本ではりんご酢としてお馴染みの、名前の通りりんごを原材料に作られるお酢のことです。
最近では、特にダイエットに効果があるとされ、お酢のなかでも飲みやすく、注目されていますね。
りんご酸には疲労物質である乳酸の分解を促進する働きがあるため、疲労回復に効きますし、血圧を下げ脳卒中や心臓病予防にもつながるとされています。
もちろんお料理にも大活躍します。
サラダにかけたり、ドレッシングにつかったり、豚肉とは相性が良いので煮込み料理やマリネ液につかったりと、用途は様々です。



●バルサミコ酢とはどういうお酢ですか?

・ワインビネガーと同様、ぶどうを原料に作られる果実酢ですか、その製法は異なります。
北イタリアのモデナという土地で盛んに作られます。
ワインビネガーと違う点は、ぶどう果汁を煮詰めて濃縮させたものを木樽の中で何年もゆっくりと熟成されるということ。
他の原料のお酢と比べて非常に高価なため、熟成期間を短くし、カラメル色素で色づけ、風味づけした安価なものも出回っています。
正式にバルサミコ酢と呼ばれるには最低12年間の熟成が必要と定められています。
ドレッシングはもとより、アイスクリームやフルーツに少量かけていただく方法もあります。


参考にしたHP
http://jp.blurtit.com/q613691.html
ウィキペディア(Wikipedia)