<全て択一‥正解はずーっと下↓>
1 去年(第57回)の紅白歌合戦はどちらが勝った?
紅組 白組 引き分け
2 紅白第1回(昭和26年)は大晦日の放送ではなかった。放送日は?
1月3日 8月15日 11月29日
3 今年の紅組司会は中居正広。51年前にも男性が紅組司会を務めた。それは?
宮田輝 高橋圭三 山川静夫
4 去年(第57回)の紅白で「兄弟船」を歌った鳥羽一郎の応援に駆けつけた兄弟は?
ウルトラ兄弟 ザ・たっち 千原兄弟
5 審査員を務めた回数が最も多いのは?
森光子 谷(田村)亮子 中村メイコ
6 次の3組のうち、出場回数が多いのは?
キャンデーズ ピンクレディー スターボー
7 グループサウンズ全盛の昭和42年(第18回)に唯一出場したGSは?
ジャッキー吉川とブルーコメッツ
加藤邦彦とワイルドワンズ
ザ・ゴールデン・カップル
8 第46回(平成7年)の紅白でテレビに初出演した歌手は?
ZARD 岡本真夜 大黒摩季
9 平成11年(第50回)の紅白のために、オリジナル曲を作ったのは?
ポール・マッカトニー スティービー・ワンダー 加山雄三
10 最後に歌う歌手を「トリ」と言うが、これはもともとどんな世界の言葉?
落語 相撲 歌舞伎
11 紅白歌合戦に携わる出演者とスタッフの総数は?
約1,500人 4,500人 5,500人
12 紅白のトリの組合せ。最も多かったのは紅「美空ひばり」対白「 」?
三橋美智也 北島三郎 三波春夫
13 紅白が始まった年に生まれたのは?
笑福亭鶴瓶 関根勤 所ジョージ
14 平成12年(第51回)、氷川きよしが初出場のとき、応援で飛び入り出演したのは、ビートたけしと誰?
志村けん 明石家さんま タモリ
15 紅白史上最年少の司会者は?
平成4年の石田ひかり
平成8年の松たか子
平成10年の久保純子
16 上沼恵美子が紅組司会だった平成6年(第45回)と7年(第46回)に、白組の司会をしたのは?
堺正章
みのもんた
古舘伊知郎
17 4年連続で白組のトップバッターを務めたのは?
西郷輝彦(昭和39年~)
郷ひろみ(昭和年52~)
西城秀樹(昭和年54~)
18 平成3年(第42回)に出場した外国のグループは次のうちどれ?
ザ・ベンチャーズ
ベイ・シティ・ローラーズ
ローリング・ストーンズ
19 東京オリンピック前年の昭和38年(第14回)、聖火ランナー姿で登場したのは?
渥美清 ハナ肇 荒井注
20 平成13年(第52回)、聖火ランナー姿で登場したのは?
萩本欽一 上岡龍太郎 間寛平
21 テレビ放送が始まった昭和28年(第4回)、紅白のテレビカメラの台数は?
1台 2台 5台
22 エンディング恒例の「蛍の光」。その起源は?
ロシア民謡 スコットランド民謡 アイルランド民謡
23 記念すべき第1回紅白歌合戦、勝ったのは?
紅組 白組 引き分け
24 女性のトリ最多回数(13回)を誇るのが美空ひばり。美空ひばりが第5回(昭和29年)初出場の時に歌った曲は?
リンゴ追分 ひばりのマドロスさん 港町十三番地
25 最年少19歳で紅組トリをつとめた女性歌手は?
山口百恵 森昌子 安室奈美恵
26 第54回(2003年)の大トリをつとめたSMAPが『世界に一つだけの花』を歌い出す前に行ったパフォーマンスは?
客席から登場して、白組への投票をよびかけた
紅白両軍の感謝を込めて花束を配った
世界平和を願ってメッセージを伝えた
27 去年(第57回)の大トリ(全歌手で最後に歌う人)・北島三郎が歌った曲は?
山 風雪ながれ旅 まつり
28 第53回(2002年)初出場・中島みゆきが歌ったのは『プロジェクトX』の主題歌「地上の星」。どこから歌った?
青函トンネル(青森) 黒部ダム(富山) 羽田空港(東京)
29 歴代の司会者で最多回数を誇るのは?
高橋圭三 宮田輝 山川静夫
30 今年大晦日の第58回紅白歌合戦のテーマは「歌の○、歌の絆」。○に入るのは?
命(いのち) 力(ちから) 心(こころ)
31 平成5年(第44回)の開会宣言を安達祐実と一緒におこなったのは?
若花田・貴花田 きんさんぎんさん
32 グループで初めてトリをとったのは?
ダークダックス SMAP
33 今年の初出場者は紅白合わせて8組ですが、その人数は全部で何人?
58人 67人
34 白組のソロ歌手として最年長での初出場となるのは?
すぎもとまさと 馬場俊英
35 紅白第1回(昭和26年)のトップバッターは?
近江俊郎 菅原都々子
36 紅白の応援ゲスト第1号として昭和30年(第6回)に登場したのは?
トニー谷 三木のり平
37 平成15年(第54回)、横浜の路上から中継で歌ったのは?
ゆず ORANGE RANGE
38 平成17年(第56回)に初出場の「松任谷由実 with Friends Of Love The Earth」はどこで歌った?
上海 バンコク
39 紅白を最後に解散したグループは?
プリンセスプリンセス チェッカーズ
40 紅白に分かれて戦うことの起源だと言われているのは?
源平の合戦 川中島の戦い
41 アナウンサー以外で初めて白組の司会をしたのは、昭和43年(第19回)の誰?
坂本九 加山雄三
42 連続テレビ小説に主演して、その年に紅白の司会を務めたのは、林美智子、石田ひかりと、誰?
紺野美沙子 斉藤由貴
43 紅白を海外でも同時生放送(テレビ)するようになったのは昭和50年(第26回)。その国は?
アメリカ ブラジル
44 昭和49年(第25回)のトリは島倉千代子と森進一。同名異曲での対決、その曲名は?
襟裳岬 鳳仙花
45 今年の出場者の中で、26年ぶり2回目の出場となるのは?
あみん 寺尾聰
46 紅白史上最年少で白組のトリを務めたのは?
昭和32年の三橋美智也 昭和44年の森進一
47 歌手・司会・審査員の全てで出場したことがあるのは?
加山雄三 西田敏行
48 これまでで最年長の審査員は?
日野原重明 吉行あぐり
49 歌手として出場した回数が多いのは?
石橋貴明 木梨憲武
50 「サイモンとガーファンクル」のうち、紅白に出たことがあるのは?
ポール・サイモン アート・ガーファンクル
51 (第57回)の紅白で、子供たちに混じって歌ったのは?
天野ひろゆき(キャイ~ン) 岡村隆史(ナインティナイン)
52 平成15年(第54回)、坂本九の映像と共演したのは?
平井堅 氷川きよし
53 今年の紅白で、美空ひばりの映像と共演するのは?
小椋佳 雪村いづみ
54 平成5年(第44回)、坂本冬美が扮したコスプレは何のアニメ?
セーラームーン ポケットモンスター
55 「蛍の光」を指揮する平尾昌晃が、昭和35年(第11回)に初出場したときに歌ったのは?
ダイアナ ミヨちゃん
56 今年の紅白歌合戦が始まる時刻は?
夜7:20 夜8:00
57 秋川雅史が大切なコンサートの2日前に必ず行くのは?
お墓参り マッサージ 焼肉屋
58 平成11年(第50回)の紅組のパフォーマンスで萩本欽一の膝の上に足をドーンと乗せたのは?
川中美幸 天童よしみ 山田花子
59 昭和44年(第20回)の紅白に届いた、驚きの応援メッセージ。いったいどこから届いた?
NASA ベルサイユ宮殿
60 紅白歌合戦の優勝旗は、普段どこに保管されている?
NHK会長室 放送博物館
61 紅白の長い歴史の中で一度だけ、エンディングで「蛍の光」の代わりに歌われたことがある曲は?
東京五輪音頭 世界の国からこんにちは
62 昭和44年(第20回)、初出場のいしだあゆみは、曲のテンポを速くするように頼んだ。その理由は?
元気に歌いたかった 予定時刻を過ぎていた 早く歌い終わりたかった
63 鈴木健二が初めて紅白の司会をしたとき、ヒントにしたのは?
武田信玄 ドン・ガバチョ 沢田研二
64 第32回(昭和56年)、大トリで「風雪ながれ旅」を歌った北島三郎。このときの紙吹雪の量は半紙に換算するとどのくらい?
400枚 4000枚 40000枚
65 第32回(昭和56年)、大トリで「風雪ながれ旅」を歌った北島三郎。歌い終わって述べた感想は?
ヤギみたいにいっぱい食べちゃった
目の前が真っ白になった
オレの顔はテレビに映ってた?
<正解>
Q1 白組 第57回は白組の勝ち。対戦成績は紅組28勝、白組29勝となりました。
Q2 1月3日 第1回は正月特番として1月3日に放送されました。大晦日に放送されるようになったのは、テレビの本放送が始まった第4回(昭和28年)からです。
Q3 宮田輝アナウンサー 宮田輝アナウンサーは、第6回と第7回の紅組司会を務めました。
Q4 ウルトラ兄弟 「兄弟」と言えば「ウルトラ兄弟」! ちなみに、平成12年(第51回)の「兄弟船」にも、ウルトラファミリーが応援に駆けつけました。
Q5 森光子 森光子さんは第12回、32回、37回、43回、45回、55回、56回の合計7度審査員を務め、過去最多です(NHK職員を除く)。
Q6 ピンクレディー ピンクレディーは第28回、40回、41回、51回の4度出場。キャンディーズは第26~28回の3度出場しました。
Q7 ジャッキー吉川とブルーコメッツ 第18回にはジャッキー吉川とブルーコメッツが出場し「ブルー・シャトー」を歌いました。
Q8 岡本真夜 この年、「TOMORROW」が大ヒットした岡本真夜は、紅白でテレビデビューして話題になりました。
Q9 スティービー・ワンダー 「21世紀の君たちへ~A Song for Children~」 という曲を作り、日本語詞をさだまさしが担当しました。
Q10 落語 「トリ」は「取り」と書きます。寄席の主任格の真打ちは当夜の収入を全部「取り」、芸人たちに分け与えていたことが由来と言われています。
Q11 約4,500人 去年(第57回)の出演者・スタッフの総数は約4,500人。NHKホールの総客席数は約3,700席なので、観覧者より舞台裏の人数のほうが多いのです!
Q12 三波春夫 「美空ひばり・三波春夫」の組合せ葉第14回、15回、17回、18回の計4度。ちなみに「美空ひばり・三橋美智也」は2度ありました。
Q13 笑福亭鶴瓶 今年の白組司会・笑福亭鶴瓶は紅白が始まった昭和26年生まれ。紅白応援隊隊員の関根勤は昭和28年生まれです。
Q14 志村けん 「箱根八里の半次郎」を歌って初出場した氷川きよしの応援は、名付け親のビートたけしと、志村けんでした。翌年も2人そろって登場しました。
Q15 平成8年の松たか子 平成8年(第47回)紅組司会の松たか子は、当時19歳で紅白史上最年少の司会者でした。
Q16 古舘伊知郎 上沼恵美子と古舘伊知郎の司会は、「舌戦紅白」とも言われ、注目を集めました。
Q17 郷ひろみ(昭和52年~) 第28回(昭和52年)から31回まで、郷ひろみが白組のトップバッターを務めました。4年連続というのはこれまで唯一の記録です。
Q18 ザ・ベンチャーズ 第42回には、ザ・ベンチャーズをはじめ、アンディ・ウィリアムス、サラ・ブライトマン、スモーキー・マウンテン、ライマ・バイクレが特別ゲストとして海外から出場しました。
Q19 渥美清 東京オリンピックを翌年に控え、渥美清が聖火ランナー姿で登場し、オープニングを盛り上げました。
Q20 間寛平 翌年(平成14年)にはソルトレーク冬季オリンピックが開催されました。
Q21 2台 ちなみに、去年(第57回)のNHKホール内のカメラは14台でした。
Q22 スコットランド民謡 「蛍の光」の原曲はスコットランド民謡の「Auld Lang Syne」(日本語で『遠い昔』の意味)です。
Q23 白組 第1回紅白歌合戦は昭和26(1951)年1月3日。午後8時から、東京放送会館(内幸町)の第1スタジオで始まった。ラジオ生放送の1時間番組だった。出場歌手は紅組7組、白組7組。司会者は紅組:加藤道子、白組:藤倉修一アナウンサー。
Q24 ひばりのマドロスさん この年、雪村いづみ(「オー・マイ・パパ」)、江利チエミ(「ウスクダラ」)とあわせて、「三人娘」が初めて顔をそろえた。
Q25 山口百恵 第29回(昭和53年)の紅白歌合戦。歌は『プレイバック Part2』山口百恵は1973年デビュー。桜田淳子、森昌子とともに「花の中3トリオ」「高1トリオ」として一時代を築いた。ちなみに白組トリは沢田研二の『LOVE(抱きしめたい)』
Q26 世界平和を願ってメッセージを伝えた 歌う前に「目を閉じて2003年を思い出してください。今年、世界中で沢山の尊い命が失われました・・・」と語りだし、世界の平和を願うメッセージを伝えた。
Q27 まつり 北島三郎は、43回出場しており、最多出場歌手。紅組のトリは川中美幸『ふたり酒』。
Q28 黒部ダム(富山) 中継場所は富山県の黒部川第四発電所(黒四発電所)。地下200メートル。この時、トンネルの中は氷点下2度。中島みゆきはデビュー27年目にして紅白歌合戦初出場。
Q29 宮田 輝アナウンサー 当時NHKアナウンサーで、第3、6、7、13から24回の計15回司会を務めた。(6回と7回は紅組の司会、19回と20回は総合司会。)
Q30 力(ちから) 今年のテーマは「歌の力、歌の絆」。再来年の第60回メモリアル紅白に向けて、向こう3年間の共通したコンセプトワードは「歌力(うたぢから)」。歌の力を見直し、歌の魅力を味わえる番組を目指します。
Q31・正解:きんさんぎんさん
当時101歳だったきんさんとぎんさんが、「102回目のお正月を迎える」と開会宣言をしました。
Q32・正解:2.SMAP
平成15年(第54回)、「世界に一つだけの花」を歌ったSMAPが、グループとして初めてのトリです。
Q33・正解:67人
今年の初出場は紅6組65人、白2組2人の8組67人です。
Q34・正解:1.すぎもとまさと
すぎもとまさとは58歳での初出場となり、白組ソロ歌手としては2000年(第51回)の大泉逸郎と並ぶ最年長記録です。
Q35・正解:2.菅原都々子
昭和26年1月3日夜8時に始まった第1回紅白。トップバッターは「憧れの住む町」を歌った菅原都々子でした。
Q36・正解:1.トニー谷
この年、初めて応援ゲストが出演するようになり、第1号は当時人気だったトニー谷でした。
Q37・正解:1.ゆず
この年初出場のゆずは、デビュー前に歌っていた横浜市内の路上から生中継で「夏色」「またあえる日まで」などをメドレーで歌いました。
Q38・正解:1.上海
「松任谷由実 with Friends Of Love The Earth」はこの年に開催された「愛・地球博」のために結成されたグループ。2010年に万博が開催される上海から中継で「Smile again」を歌いました。
Q39・正解:2.チェッカーズ
チェッカーズは平成4年(第43回)の紅白出演を最後に解散しました。
Q40・正解:1.源平の合戦
源平の合戦では、源氏は白旗を押し立て、平家は赤旗を旗印にして戦ったと伝えられています。紅白試合のことを「源平試合」とも称します。
Q41・正解:1.坂本九
第1回から18回までの白組司会はアナウンサーが務めましたが、第19回にアナウンサー以外で初めて坂本九が白組司会を務めました。
Q42・正解:2.斉藤由貴
斉藤由貴は「はね駒」に主演し、昭和61年(第37回)の紅組司会を務めました。林美智子は昭和40年(第16回)、石田ひかりは平成4年(第43回)・5年(第44回)の紅組司会です。
Q43・正解:2.ブラジル
去年の第57回は、テレビでは「NHKワールド・プレミアム」を通して、約100の国と地域で同時放送されました。
Q44・正解:1.襟裳岬
島倉千代子の「襟裳岬」は昭和36年発売のヒット曲で、第12回紅白のトリでも歌っています。森進一の「襟裳岬」は昭和49年発売のヒット曲で、同じ曲名ですが全く別の曲です。
Q45・正解:2.寺尾聰
寺尾聰は26年ぶり2回目、あみんは25年ぶり2回目。どちらもホントに久しぶりの出場ですね。
Q46・正解:2.昭和44年の森進一
昭和44年(第20回)、森進一は「港町ブルース」でトリを務めました。当時22歳で、白組トリの最年少記録です。
Q47・正解:2.西田敏行
西田敏行は、歌手(第32回、33回、41回)、司会(第41回)、審査員(第40回)の全てで出場しています。
Q48・正解:1.日野原重明
平成16年(第55回)に審査員を務めた日野原重明さんは、当時93歳でした。
Q49・正解:2.木梨憲武
とんねるずとして第42回、野猿として第50回・51回に出場したほか、木梨憲武は「憲三郎&ジョージ山本」として第47回に出場しました。
Q50・正解:1.ポール・サイモン
ポール・サイモンは平成2年(第41回)に出場し、「明日に架ける橋」を歌いました。
Q51・正解:2.岡村隆史(ナインティナイン)
「みんなのうた45年!キッズショー」に子供たちに混じって出演。「北風小僧の寒太郎」などを歌いました。
Q52・正解:1.平井堅
平井堅は「見上げてごらん夜の星を」で、坂本九の映像と共演しました。
Q53・正解:1.小椋佳
今年の企画コーナーでは、小椋佳が「愛燦燦」で美空ひばりの映像と共演します。
Q54・正解:1.セーラームーン
第44回の企画コーナーでは、坂本冬美、森口博子、西田ひかるの3人がアニメ「セーラームーン」のコスプレで「ムーンライト伝説」を歌いました。
Q55・正解:2.ミヨちゃん
平尾昌晃は昭和35年(第11回)に歌手として初出場、「ミヨちゃん」を歌いました。
Q56・正解:1.夜7:20
今年の紅白歌合戦は12月31日夜7:20スタートです! お楽しみに!
Q57・正解:2.マッサージ
声がよく出るように必ずマッサージをしてもらい、体をほぐすそうです。しかし、かなり強く揉んでもらうため、前日だと「揉み返し」があるということで、必ず2日前にマッサージしてもらうと決めているそうです。
Q58・正解:2.天童よしみ
欽ちゃん劇団おなじみの「草競馬」のパフォーマンスで、天童よしみはちょっぴり太めの(失礼!)足を欽ちゃんの膝の上にドーンと乗せて笑いを誘いました。
Q59・正解:1.NASA
この年には、アポロ11号が月面に着陸しました。
Q60・正解:2.放送博物館
2月から10月まではNHK放送博物館で展示されています。
Q61・正解:1.東京五輪音頭
昭和38年(第14回)のエンディングでは「東京五輪音頭」を全員で歌いました。この翌年の昭和39年には東京オリンピックが開催されました。
Q62・正解:3.早く歌い終わりたかった
緊張して足が震え、早く歌い終えて帰りたい気分だったので、テンポを速くしてもらうよう頼んだそうです。
Q63・正解:3.沢田研二
沢田研二の「万人に受け入れられようとすると、かえって印象に残らなくなってしまう」という言葉に共感し、非難されることを覚悟で、様々な奇抜な格好をして多くの人の印象に残るような司会者を目指したそうです。
Q64・正解:3.40,000枚
当時、約60kgの紙吹雪を使用したそうです。半紙に換算すると約40,000枚になります。
Q65・正解:1.ヤギみたいにいっぱい食べちゃった
たくさんの紙が口の中に入ってきて、かなり食べてしまい、ホントに歌いにくかったそうですが、紅白のいい思い出として印象に残っているそうです。
参考にしたHP
mixi
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/kentei/explanation.html
1 去年(第57回)の紅白歌合戦はどちらが勝った?
紅組 白組 引き分け
2 紅白第1回(昭和26年)は大晦日の放送ではなかった。放送日は?
1月3日 8月15日 11月29日
3 今年の紅組司会は中居正広。51年前にも男性が紅組司会を務めた。それは?
宮田輝 高橋圭三 山川静夫
4 去年(第57回)の紅白で「兄弟船」を歌った鳥羽一郎の応援に駆けつけた兄弟は?
ウルトラ兄弟 ザ・たっち 千原兄弟
5 審査員を務めた回数が最も多いのは?
森光子 谷(田村)亮子 中村メイコ
6 次の3組のうち、出場回数が多いのは?
キャンデーズ ピンクレディー スターボー
7 グループサウンズ全盛の昭和42年(第18回)に唯一出場したGSは?
ジャッキー吉川とブルーコメッツ
加藤邦彦とワイルドワンズ
ザ・ゴールデン・カップル
8 第46回(平成7年)の紅白でテレビに初出演した歌手は?
ZARD 岡本真夜 大黒摩季
9 平成11年(第50回)の紅白のために、オリジナル曲を作ったのは?
ポール・マッカトニー スティービー・ワンダー 加山雄三
10 最後に歌う歌手を「トリ」と言うが、これはもともとどんな世界の言葉?
落語 相撲 歌舞伎
11 紅白歌合戦に携わる出演者とスタッフの総数は?
約1,500人 4,500人 5,500人
12 紅白のトリの組合せ。最も多かったのは紅「美空ひばり」対白「 」?
三橋美智也 北島三郎 三波春夫
13 紅白が始まった年に生まれたのは?
笑福亭鶴瓶 関根勤 所ジョージ
14 平成12年(第51回)、氷川きよしが初出場のとき、応援で飛び入り出演したのは、ビートたけしと誰?
志村けん 明石家さんま タモリ
15 紅白史上最年少の司会者は?
平成4年の石田ひかり
平成8年の松たか子
平成10年の久保純子
16 上沼恵美子が紅組司会だった平成6年(第45回)と7年(第46回)に、白組の司会をしたのは?
堺正章
みのもんた
古舘伊知郎
17 4年連続で白組のトップバッターを務めたのは?
西郷輝彦(昭和39年~)
郷ひろみ(昭和年52~)
西城秀樹(昭和年54~)
18 平成3年(第42回)に出場した外国のグループは次のうちどれ?
ザ・ベンチャーズ
ベイ・シティ・ローラーズ
ローリング・ストーンズ
19 東京オリンピック前年の昭和38年(第14回)、聖火ランナー姿で登場したのは?
渥美清 ハナ肇 荒井注
20 平成13年(第52回)、聖火ランナー姿で登場したのは?
萩本欽一 上岡龍太郎 間寛平
21 テレビ放送が始まった昭和28年(第4回)、紅白のテレビカメラの台数は?
1台 2台 5台
22 エンディング恒例の「蛍の光」。その起源は?
ロシア民謡 スコットランド民謡 アイルランド民謡
23 記念すべき第1回紅白歌合戦、勝ったのは?
紅組 白組 引き分け
24 女性のトリ最多回数(13回)を誇るのが美空ひばり。美空ひばりが第5回(昭和29年)初出場の時に歌った曲は?
リンゴ追分 ひばりのマドロスさん 港町十三番地
25 最年少19歳で紅組トリをつとめた女性歌手は?
山口百恵 森昌子 安室奈美恵
26 第54回(2003年)の大トリをつとめたSMAPが『世界に一つだけの花』を歌い出す前に行ったパフォーマンスは?
客席から登場して、白組への投票をよびかけた
紅白両軍の感謝を込めて花束を配った
世界平和を願ってメッセージを伝えた
27 去年(第57回)の大トリ(全歌手で最後に歌う人)・北島三郎が歌った曲は?
山 風雪ながれ旅 まつり
28 第53回(2002年)初出場・中島みゆきが歌ったのは『プロジェクトX』の主題歌「地上の星」。どこから歌った?
青函トンネル(青森) 黒部ダム(富山) 羽田空港(東京)
29 歴代の司会者で最多回数を誇るのは?
高橋圭三 宮田輝 山川静夫
30 今年大晦日の第58回紅白歌合戦のテーマは「歌の○、歌の絆」。○に入るのは?
命(いのち) 力(ちから) 心(こころ)
31 平成5年(第44回)の開会宣言を安達祐実と一緒におこなったのは?
若花田・貴花田 きんさんぎんさん
32 グループで初めてトリをとったのは?
ダークダックス SMAP
33 今年の初出場者は紅白合わせて8組ですが、その人数は全部で何人?
58人 67人
34 白組のソロ歌手として最年長での初出場となるのは?
すぎもとまさと 馬場俊英
35 紅白第1回(昭和26年)のトップバッターは?
近江俊郎 菅原都々子
36 紅白の応援ゲスト第1号として昭和30年(第6回)に登場したのは?
トニー谷 三木のり平
37 平成15年(第54回)、横浜の路上から中継で歌ったのは?
ゆず ORANGE RANGE
38 平成17年(第56回)に初出場の「松任谷由実 with Friends Of Love The Earth」はどこで歌った?
上海 バンコク
39 紅白を最後に解散したグループは?
プリンセスプリンセス チェッカーズ
40 紅白に分かれて戦うことの起源だと言われているのは?
源平の合戦 川中島の戦い
41 アナウンサー以外で初めて白組の司会をしたのは、昭和43年(第19回)の誰?
坂本九 加山雄三
42 連続テレビ小説に主演して、その年に紅白の司会を務めたのは、林美智子、石田ひかりと、誰?
紺野美沙子 斉藤由貴
43 紅白を海外でも同時生放送(テレビ)するようになったのは昭和50年(第26回)。その国は?
アメリカ ブラジル
44 昭和49年(第25回)のトリは島倉千代子と森進一。同名異曲での対決、その曲名は?
襟裳岬 鳳仙花
45 今年の出場者の中で、26年ぶり2回目の出場となるのは?
あみん 寺尾聰
46 紅白史上最年少で白組のトリを務めたのは?
昭和32年の三橋美智也 昭和44年の森進一
47 歌手・司会・審査員の全てで出場したことがあるのは?
加山雄三 西田敏行
48 これまでで最年長の審査員は?
日野原重明 吉行あぐり
49 歌手として出場した回数が多いのは?
石橋貴明 木梨憲武
50 「サイモンとガーファンクル」のうち、紅白に出たことがあるのは?
ポール・サイモン アート・ガーファンクル
51 (第57回)の紅白で、子供たちに混じって歌ったのは?
天野ひろゆき(キャイ~ン) 岡村隆史(ナインティナイン)
52 平成15年(第54回)、坂本九の映像と共演したのは?
平井堅 氷川きよし
53 今年の紅白で、美空ひばりの映像と共演するのは?
小椋佳 雪村いづみ
54 平成5年(第44回)、坂本冬美が扮したコスプレは何のアニメ?
セーラームーン ポケットモンスター
55 「蛍の光」を指揮する平尾昌晃が、昭和35年(第11回)に初出場したときに歌ったのは?
ダイアナ ミヨちゃん
56 今年の紅白歌合戦が始まる時刻は?
夜7:20 夜8:00
57 秋川雅史が大切なコンサートの2日前に必ず行くのは?
お墓参り マッサージ 焼肉屋
58 平成11年(第50回)の紅組のパフォーマンスで萩本欽一の膝の上に足をドーンと乗せたのは?
川中美幸 天童よしみ 山田花子
59 昭和44年(第20回)の紅白に届いた、驚きの応援メッセージ。いったいどこから届いた?
NASA ベルサイユ宮殿
60 紅白歌合戦の優勝旗は、普段どこに保管されている?
NHK会長室 放送博物館
61 紅白の長い歴史の中で一度だけ、エンディングで「蛍の光」の代わりに歌われたことがある曲は?
東京五輪音頭 世界の国からこんにちは
62 昭和44年(第20回)、初出場のいしだあゆみは、曲のテンポを速くするように頼んだ。その理由は?
元気に歌いたかった 予定時刻を過ぎていた 早く歌い終わりたかった
63 鈴木健二が初めて紅白の司会をしたとき、ヒントにしたのは?
武田信玄 ドン・ガバチョ 沢田研二
64 第32回(昭和56年)、大トリで「風雪ながれ旅」を歌った北島三郎。このときの紙吹雪の量は半紙に換算するとどのくらい?
400枚 4000枚 40000枚
65 第32回(昭和56年)、大トリで「風雪ながれ旅」を歌った北島三郎。歌い終わって述べた感想は?
ヤギみたいにいっぱい食べちゃった
目の前が真っ白になった
オレの顔はテレビに映ってた?
<正解>
Q1 白組 第57回は白組の勝ち。対戦成績は紅組28勝、白組29勝となりました。
Q2 1月3日 第1回は正月特番として1月3日に放送されました。大晦日に放送されるようになったのは、テレビの本放送が始まった第4回(昭和28年)からです。
Q3 宮田輝アナウンサー 宮田輝アナウンサーは、第6回と第7回の紅組司会を務めました。
Q4 ウルトラ兄弟 「兄弟」と言えば「ウルトラ兄弟」! ちなみに、平成12年(第51回)の「兄弟船」にも、ウルトラファミリーが応援に駆けつけました。
Q5 森光子 森光子さんは第12回、32回、37回、43回、45回、55回、56回の合計7度審査員を務め、過去最多です(NHK職員を除く)。
Q6 ピンクレディー ピンクレディーは第28回、40回、41回、51回の4度出場。キャンディーズは第26~28回の3度出場しました。
Q7 ジャッキー吉川とブルーコメッツ 第18回にはジャッキー吉川とブルーコメッツが出場し「ブルー・シャトー」を歌いました。
Q8 岡本真夜 この年、「TOMORROW」が大ヒットした岡本真夜は、紅白でテレビデビューして話題になりました。
Q9 スティービー・ワンダー 「21世紀の君たちへ~A Song for Children~」 という曲を作り、日本語詞をさだまさしが担当しました。
Q10 落語 「トリ」は「取り」と書きます。寄席の主任格の真打ちは当夜の収入を全部「取り」、芸人たちに分け与えていたことが由来と言われています。
Q11 約4,500人 去年(第57回)の出演者・スタッフの総数は約4,500人。NHKホールの総客席数は約3,700席なので、観覧者より舞台裏の人数のほうが多いのです!
Q12 三波春夫 「美空ひばり・三波春夫」の組合せ葉第14回、15回、17回、18回の計4度。ちなみに「美空ひばり・三橋美智也」は2度ありました。
Q13 笑福亭鶴瓶 今年の白組司会・笑福亭鶴瓶は紅白が始まった昭和26年生まれ。紅白応援隊隊員の関根勤は昭和28年生まれです。
Q14 志村けん 「箱根八里の半次郎」を歌って初出場した氷川きよしの応援は、名付け親のビートたけしと、志村けんでした。翌年も2人そろって登場しました。
Q15 平成8年の松たか子 平成8年(第47回)紅組司会の松たか子は、当時19歳で紅白史上最年少の司会者でした。
Q16 古舘伊知郎 上沼恵美子と古舘伊知郎の司会は、「舌戦紅白」とも言われ、注目を集めました。
Q17 郷ひろみ(昭和52年~) 第28回(昭和52年)から31回まで、郷ひろみが白組のトップバッターを務めました。4年連続というのはこれまで唯一の記録です。
Q18 ザ・ベンチャーズ 第42回には、ザ・ベンチャーズをはじめ、アンディ・ウィリアムス、サラ・ブライトマン、スモーキー・マウンテン、ライマ・バイクレが特別ゲストとして海外から出場しました。
Q19 渥美清 東京オリンピックを翌年に控え、渥美清が聖火ランナー姿で登場し、オープニングを盛り上げました。
Q20 間寛平 翌年(平成14年)にはソルトレーク冬季オリンピックが開催されました。
Q21 2台 ちなみに、去年(第57回)のNHKホール内のカメラは14台でした。
Q22 スコットランド民謡 「蛍の光」の原曲はスコットランド民謡の「Auld Lang Syne」(日本語で『遠い昔』の意味)です。
Q23 白組 第1回紅白歌合戦は昭和26(1951)年1月3日。午後8時から、東京放送会館(内幸町)の第1スタジオで始まった。ラジオ生放送の1時間番組だった。出場歌手は紅組7組、白組7組。司会者は紅組:加藤道子、白組:藤倉修一アナウンサー。
Q24 ひばりのマドロスさん この年、雪村いづみ(「オー・マイ・パパ」)、江利チエミ(「ウスクダラ」)とあわせて、「三人娘」が初めて顔をそろえた。
Q25 山口百恵 第29回(昭和53年)の紅白歌合戦。歌は『プレイバック Part2』山口百恵は1973年デビュー。桜田淳子、森昌子とともに「花の中3トリオ」「高1トリオ」として一時代を築いた。ちなみに白組トリは沢田研二の『LOVE(抱きしめたい)』
Q26 世界平和を願ってメッセージを伝えた 歌う前に「目を閉じて2003年を思い出してください。今年、世界中で沢山の尊い命が失われました・・・」と語りだし、世界の平和を願うメッセージを伝えた。
Q27 まつり 北島三郎は、43回出場しており、最多出場歌手。紅組のトリは川中美幸『ふたり酒』。
Q28 黒部ダム(富山) 中継場所は富山県の黒部川第四発電所(黒四発電所)。地下200メートル。この時、トンネルの中は氷点下2度。中島みゆきはデビュー27年目にして紅白歌合戦初出場。
Q29 宮田 輝アナウンサー 当時NHKアナウンサーで、第3、6、7、13から24回の計15回司会を務めた。(6回と7回は紅組の司会、19回と20回は総合司会。)
Q30 力(ちから) 今年のテーマは「歌の力、歌の絆」。再来年の第60回メモリアル紅白に向けて、向こう3年間の共通したコンセプトワードは「歌力(うたぢから)」。歌の力を見直し、歌の魅力を味わえる番組を目指します。
Q31・正解:きんさんぎんさん
当時101歳だったきんさんとぎんさんが、「102回目のお正月を迎える」と開会宣言をしました。
Q32・正解:2.SMAP
平成15年(第54回)、「世界に一つだけの花」を歌ったSMAPが、グループとして初めてのトリです。
Q33・正解:67人
今年の初出場は紅6組65人、白2組2人の8組67人です。
Q34・正解:1.すぎもとまさと
すぎもとまさとは58歳での初出場となり、白組ソロ歌手としては2000年(第51回)の大泉逸郎と並ぶ最年長記録です。
Q35・正解:2.菅原都々子
昭和26年1月3日夜8時に始まった第1回紅白。トップバッターは「憧れの住む町」を歌った菅原都々子でした。
Q36・正解:1.トニー谷
この年、初めて応援ゲストが出演するようになり、第1号は当時人気だったトニー谷でした。
Q37・正解:1.ゆず
この年初出場のゆずは、デビュー前に歌っていた横浜市内の路上から生中継で「夏色」「またあえる日まで」などをメドレーで歌いました。
Q38・正解:1.上海
「松任谷由実 with Friends Of Love The Earth」はこの年に開催された「愛・地球博」のために結成されたグループ。2010年に万博が開催される上海から中継で「Smile again」を歌いました。
Q39・正解:2.チェッカーズ
チェッカーズは平成4年(第43回)の紅白出演を最後に解散しました。
Q40・正解:1.源平の合戦
源平の合戦では、源氏は白旗を押し立て、平家は赤旗を旗印にして戦ったと伝えられています。紅白試合のことを「源平試合」とも称します。
Q41・正解:1.坂本九
第1回から18回までの白組司会はアナウンサーが務めましたが、第19回にアナウンサー以外で初めて坂本九が白組司会を務めました。
Q42・正解:2.斉藤由貴
斉藤由貴は「はね駒」に主演し、昭和61年(第37回)の紅組司会を務めました。林美智子は昭和40年(第16回)、石田ひかりは平成4年(第43回)・5年(第44回)の紅組司会です。
Q43・正解:2.ブラジル
去年の第57回は、テレビでは「NHKワールド・プレミアム」を通して、約100の国と地域で同時放送されました。
Q44・正解:1.襟裳岬
島倉千代子の「襟裳岬」は昭和36年発売のヒット曲で、第12回紅白のトリでも歌っています。森進一の「襟裳岬」は昭和49年発売のヒット曲で、同じ曲名ですが全く別の曲です。
Q45・正解:2.寺尾聰
寺尾聰は26年ぶり2回目、あみんは25年ぶり2回目。どちらもホントに久しぶりの出場ですね。
Q46・正解:2.昭和44年の森進一
昭和44年(第20回)、森進一は「港町ブルース」でトリを務めました。当時22歳で、白組トリの最年少記録です。
Q47・正解:2.西田敏行
西田敏行は、歌手(第32回、33回、41回)、司会(第41回)、審査員(第40回)の全てで出場しています。
Q48・正解:1.日野原重明
平成16年(第55回)に審査員を務めた日野原重明さんは、当時93歳でした。
Q49・正解:2.木梨憲武
とんねるずとして第42回、野猿として第50回・51回に出場したほか、木梨憲武は「憲三郎&ジョージ山本」として第47回に出場しました。
Q50・正解:1.ポール・サイモン
ポール・サイモンは平成2年(第41回)に出場し、「明日に架ける橋」を歌いました。
Q51・正解:2.岡村隆史(ナインティナイン)
「みんなのうた45年!キッズショー」に子供たちに混じって出演。「北風小僧の寒太郎」などを歌いました。
Q52・正解:1.平井堅
平井堅は「見上げてごらん夜の星を」で、坂本九の映像と共演しました。
Q53・正解:1.小椋佳
今年の企画コーナーでは、小椋佳が「愛燦燦」で美空ひばりの映像と共演します。
Q54・正解:1.セーラームーン
第44回の企画コーナーでは、坂本冬美、森口博子、西田ひかるの3人がアニメ「セーラームーン」のコスプレで「ムーンライト伝説」を歌いました。
Q55・正解:2.ミヨちゃん
平尾昌晃は昭和35年(第11回)に歌手として初出場、「ミヨちゃん」を歌いました。
Q56・正解:1.夜7:20
今年の紅白歌合戦は12月31日夜7:20スタートです! お楽しみに!
Q57・正解:2.マッサージ
声がよく出るように必ずマッサージをしてもらい、体をほぐすそうです。しかし、かなり強く揉んでもらうため、前日だと「揉み返し」があるということで、必ず2日前にマッサージしてもらうと決めているそうです。
Q58・正解:2.天童よしみ
欽ちゃん劇団おなじみの「草競馬」のパフォーマンスで、天童よしみはちょっぴり太めの(失礼!)足を欽ちゃんの膝の上にドーンと乗せて笑いを誘いました。
Q59・正解:1.NASA
この年には、アポロ11号が月面に着陸しました。
Q60・正解:2.放送博物館
2月から10月まではNHK放送博物館で展示されています。
Q61・正解:1.東京五輪音頭
昭和38年(第14回)のエンディングでは「東京五輪音頭」を全員で歌いました。この翌年の昭和39年には東京オリンピックが開催されました。
Q62・正解:3.早く歌い終わりたかった
緊張して足が震え、早く歌い終えて帰りたい気分だったので、テンポを速くしてもらうよう頼んだそうです。
Q63・正解:3.沢田研二
沢田研二の「万人に受け入れられようとすると、かえって印象に残らなくなってしまう」という言葉に共感し、非難されることを覚悟で、様々な奇抜な格好をして多くの人の印象に残るような司会者を目指したそうです。
Q64・正解:3.40,000枚
当時、約60kgの紙吹雪を使用したそうです。半紙に換算すると約40,000枚になります。
Q65・正解:1.ヤギみたいにいっぱい食べちゃった
たくさんの紙が口の中に入ってきて、かなり食べてしまい、ホントに歌いにくかったそうですが、紅白のいい思い出として印象に残っているそうです。
参考にしたHP
mixi
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/kentei/explanation.html