Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「ハンバーガー」あれこれ

2007年06月12日 | Weblog
●ハンバーガー (hamburger)
・ひき肉を薄い円形に固めて(パティという)焼いたハンバーグを、同じく円形に成形して2つ割にしたパン(バンズという)にはさみ込んだ料理。


・サンドイッチの一種である。パンの上部を「クラウン」、下部を「ヒール」という。


・挽き肉料理のルーツはモンゴル遊牧民のタルタルステーキに遡るとされているが、これがヨーロッパを経由して独自の発展を遂げ、ハンブルグ風(=ハンバーガー)ステーキとしてアメリカに伝わったと考えられている。


・20世紀の初頭には専用の丸いバンと組み合わさり、今日のハンバーガーの原型が誕生していたと考えられる。


・ニューヨーク州には「ハンバーグ」という名称の村があります。


・ハンバーガーは、1940年代にマクドナルド兄弟がカリフォルニア州に開いたドライブインでメニューに出され、評判になったことで、アメリカを中心に各国に広まった。


・「マクドナルド理論」
「マクドナルドの店舗がある国同士は戦争をしない」という学説が出されたほどである。この説はアメリカ合衆国のセルビア攻撃で破られた。


・該当国の国内通貨価値を知る上での経済指標として利用される事もあり、これは「ビッグマック指数」と呼ばれる。



【主なハンバーガーチェーン】
●マクドナルド(英称:McDonald's,NYSE:MCD)
・アメリカに本社を置くファーストフードチェーン店。

・マクドナルドでは正式には「ハンバーガー」と呼ばず「サンドイッチ」と称している。

・最初のマクドナルドはアメリカ合衆国・カリフォルニア州サンバーナーディノで、ディックとマックのマクドナルド兄弟が1940年に始めたものである。


・店舗は121ヶ国にあり、店舗数は約31,000店舗である。


・1971年7月20日、1号店である銀座店を銀座三越店内に開店した。


・日本語では、マックと略されることが多いが、関西弁の圏内を中心とした一部の地方ではマクドと略される。境界線に関しては、一説として関ヶ原町(関ヶ原駅)と赤穂市(播州赤穂駅)があげられている。


・2005年11月の読売新聞調べによると、大阪、京都、奈良、和歌山、滋賀、三重、徳島の7府県では通常、マクドと略され、兵庫、宮崎、広島、新潟の4県では、マック、マクドという略が混在している。



●ウェンディーズ(英:Wendy's)
・デーブ・トーマスによって設立されたアメリカ合衆国の会社「Wendy's International, Inc.」によって所有されているハンバーガーを中心とするファストフードレストランのチェーンである。


・1970年代後半、ダイエー創業者の中内功氏が、米国を視察した際にWendy'sの存在を知り感激し、日本での展開を指示したところから日本での歴史は始まる。


・2002年12月 - 全株式がダイエーからゼンショーに売却された。



●バーガーキング(Burger King)
・アメリカのフロリダ州マイアミに本社のあるハンバーガーチェーンである。日本での略称は「バーキン」


・2006年現在、アメリカ国内50州および世界65ヶ国で約11,100の店舗を展開している。


・バーガーキング、6年ぶり日本に再上陸。西新宿に「バーガーキング」一号店となる「新宿アイランドイッツ店」を開店させた。バーガーキングの名物は「WHOPPER(ワッパー‥「とてつもなく巨大な」の意味)」(2007年6月8日のニュースから)



●モスバーガー
・株式会社モスフードサービス(英文名称 Mos Food Services Inc.)の展開するハンバーガーチェーンの店舗の名称。


・日本のハンバーガーフランチャイズ店でのシェアは、日本マクドナルドに次ぎ第2位。


・1973年には世界で初めて「テリヤキバーガー」を発表して好評を博した。


・1972年3月 - 東武東上線「成増」に実験店オープン。



●フレッシュネスバーガー
・株式会社フレッシュネス(本社・東京都港区)が運営およびフランチャイズ展開している日本のハンバーガーチェーンである。ほっかほっか亭の創業者の一人である栗原幹雄社長が1992年に創業。


・2007年1月現在の未進出地域は、青森県、秋田県、山形県 、福井県、滋賀県、和歌山県、鳥取県、島根県、山口県、高知県、佐賀県、長崎県、宮崎県である。



●ファーストキッチン
・ファーストキッチン株式会社が関東や近畿などに出店しているファーストフードチェーン。


・1979年に東京・池袋にファーストキッチン1号店開店。サントリーの100%出資子会社である。ハンバーガーチェーン業界では売上高4位。



●ロッテリア
・株式会社ロッテリア(LOTTERIA Co.,Ltd.)の、日本国内店舗数は587店(2006年9月現在)。


・1972年、ロッテグループのファーストフード事業としてロッテリアを創業。1号店は1972年9月に東京都日本橋高島屋で開店。



●Becker's(ベッカーズ)
・JR東日本の子会社であるジェイアール東日本フードビジネスが経営するハンバーガー&ベーカリーカフェのファストカジュアル形態のチェーン店。関東に28店舗を構える。



●ドムドムハンバーガー
・ダイエー100%出資の子会社である「オレンジフードコート」が展開するファーストフードチェーン店である。主に、ダイエーを中心としたショッピングゾーンのフードコートに出店している。1970年に、日本初のハンバーガーショップおよび日本初のファーストフードとして出店した。



●クアアイナ(クア・アイナ)
・株式会社フォーシーズ(four seeds)が経営しアメリカのハワイ州および日本に展開する、ハンバーガー・サンドウィッチのレストランチェーン。店舗の展開は概ね関東・関西の都市圏と一部の観光地(とハワイ)。



●明治サンテオレ(めいじ-)
・日本最大手の乳業メーカーである明治乳業系のファーストフードチェーンである。



●ラッキーピエロ
・ラッキーピエログループが北海道函館市、北斗市、森町に合わせて13店舗を構えるハンバーガーショップチェーン。



●A&W(エイアンドダブリュ)
・アメリカ合衆国、カナダと日本の沖縄県のファーストフード店。沖縄ではよく「エンダー」と呼ばれる。



●ジェフ(Jef)
・沖縄県に展開するファーストフード店である。



○佐世保バーガー(させぼバーガー)
・長崎県佐世保市名物の手作りハンバーガーの総称。ひとつの決まったスタイルのハンバーガーを指していうのでなく、佐世保市内の店で提供される「手作りで」「注文に応じて作り始める(作り置きをしない)」こだわりのハンバーガーの総称である。1950年前後、米海軍よりレシピを教わり作ったのが始まりとする説もある。



参考にしたHP
http://jp.ibtimes.com/article/company/070608/8440.html
ウィキペディア(Wikipedia)