Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「好感度ランキング」あれこれ

2007年02月28日 | Weblog
●3万人調査 好感が持てる男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 木村拓哉 SMAP 100
2 福山雅治 74.1
3 阿部寛 70.6
4 明石家さんま 64.0
5 中居正広 SMAP 61.9

6 所ジョージ 53.0
7 草なぎ剛 SMAP 50.1
8 大泉洋 48.3
9 小池徹平 WaT 45.8
10 オダギリジョー 45.2

11 玉木宏 42.2
12 岡田准一 V6 42.1
13 ビートたけし 41.5
14 妻夫木聡 38.5
15 織田裕二 38.5

16 Mr.Children 36.3
17 B'z 35.8
18 佐藤浩市 33.4
19 渡辺謙 33.1
20 石塚英彦 ホンジャマカ 31.2

21 タモリ 31.0
22 香取慎吾 SMAP 29.5
23 滝沢秀明 タッキー&翼 29.5
24 松本人志 ダウンタウン 28.6
25 ウエンツ瑛士 WaT 28.6

26 堤真一 28.4
27 高倉健 27.2
28 星野仙一 24.7
29 亀梨和也 KAT-TUN 24.2
30 美輪明宏 24.0

31 唐沢寿明 23.5
32 島田紳助 23.2
33 城島茂 TOKIO 22.6
34 山口智充 22.1
35 長嶋茂雄 21.9

36 山口達也 TOKIO 21.9
37 江原啓之 21.1
38 劇団ひとり 20.8
39 太田光 爆笑問題 20.4
40 三谷幸喜 20.3

41 国分太一 TOKIO 19.8
42 江口洋介 19.8
43 山下智久 NEWS 19.3
44 岡村隆史 ナインティナイン 19.3
45 堂本光一 KinKi Kids 18.8

46 安住紳一郎 TBSアナウンサー 17.0
47 渡哲也 16.7
48 坂口憲二 16.4
49 小泉孝太郎 16.3
50 藤原竜也 15.9

51 大沢たかお 15.9
52 船越英一郎 15.9
53 柳葉敏郎 15.8
54 吉岡秀隆 15.7
55 桑田佳祐 15.5

56 堂本剛 KinKi Kids 15.0
57 長瀬智也 TOKIO 14.9
58 速水もこみち 14.8
59 藤木直人 14.8
60 西田敏行 14.6

61 関根勤 14.5
62 平井堅 14.3
63 桜塚やっくん 14.2
64 ポルノグラフィティ 14.0
65 仲村トオル 14.0

66 小田和正 13.4
67 金城武 12.8
68 哀川翔 12.6
69 ユースケサンタマリア 12.4
70 真田広之 12.4

71 えなりかずき 12.2
72 ゆず 12.2
73 スピッツ 12.2
74 志村けん 12.0
75 笑福亭鶴瓶 11.6

76 さだまさし 11.5
77 石原慎太郎 11.5
78 山崎まさよし 11.0
79 浜田省吾 10.9
80 みのもんた 10.7

81 木梨憲武 とんねるず 10.6
82 児玉清 10.6
83 水谷豊 10.5
84 緒形拳 10.3
85 竹中直人 10.1

86 Gackt 9.9
87 伊東四朗 9.8
88 GLAY 9.6
89 吉田拓郎 9.4
90 田村正和 8.9

91 鳥越俊太郎 8.9
92 高田純次 8.6
93 要潤 8.3
94 ゴスペラーズ 8.3
95 松本潤 嵐 8.2

96 二宮和也 嵐 8.1
97 高橋英樹 8.1
98 伊藤英明 7.9
99 陣内智則 7.9
100 及川光博 7.9

集計:2006年12月



●好感が持てる24歳以下の男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 小池徹平 WaT 100
2 滝沢秀明 タッキー&翼 64.5
3 ウエンツ瑛士 WaT 62.4
4 亀梨和也 KAT-TUN 52.9
5 山下智久 NEWS 42.2

6 藤原竜也 34.7
7 速水もこみち 32.3
8 えなりかずき 26.7
9 松本潤 嵐 17.9
10 二宮和也 17.7

集計:2006年12月


●好感が持てる25~29歳の男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 玉木宏 100
2 岡田准一 V6 99.8
3 妻夫木聡 91.3
4 香取慎吾 SMAP 70.0
5 劇団ひとり 49.3

6 堂本光一 KinKi Kids 44.5
7 小泉孝太郎 38.7
8 堂本剛 KinKi Kids 35.6
9 長瀬智也 TOKIO 35.2
10 ゆず 28.8

11位以下省略しました。
集計:2006年12月



●好感が持てる30~34歳の男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 木村拓哉 SMAP 100
2 中居正広 SMAP 61.9
3 草なぎ剛 SMAP 50.1
4 大泉洋 48.3
5 オダギリジョー TOKIO 45.2

6 山口達也 TBSアナウンサー 21.9
7 国分太一 TOKIO 19.8
8 江口洋介 19.8
9 安住紳一郎 TBSアナウンサー 17.0
10 坂口憲二 16.4

11位以下省略しました。
集計:2006年12月



●好感が持てる35~39歳の男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 福山雅治 100
2 織田裕二 52.0
3 Mr.Children 48.9
4 城島茂 TOKIO 30.4
5 山口智充 29.8

6 岡村隆史 ナインティナイン 26.1
7 大沢たかお 21.5
8 吉岡秀隆 21.2
9 ユースケサンタマリア 16.7
10 スピッツ 16.4

11位以下省略しました。
集計:2006年12月



●好感が持てる40~44歳の男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 阿部寛 100
2 石塚英彦 ホンジャマカ 44.2
3 松本人志 ダウンタウン 40.5
4 堤真一 40.2
5 唐沢寿明 33.3

6 江原啓之 29.8
7 太田光 爆笑問題 28.8
8 仲村トオル 19.8
9 木梨憲武 とんねるず 15.0
10 高橋克典 11.0

11位以下省略しました。
集計:2006年12月



●好感が持てる45~49歳の男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 佐藤浩市 100
2 渡辺謙 99.2
3 三谷幸喜 60.7
4 船越英一郎 47.6
5 柳葉敏郎 47.4

6 哀川翔 37.7
7 真田広之 37.2
8 陣内孝則 18.1
9 時任三郎 17.0
10 徳永英明 16.2

集計:2006年12月



●好感が持てる50~59歳の男性有名人ランキング順位 gooランキング

1 明石家さんま 100
2 所ジョージ 82.8
3 星野仙一 38.7
4 島田紳助 36.2
5 桑田佳祐 24.2

6 西田敏行 22.8
7 関根勤 22.7
8 小田和正 20.9
9 志村けん 18.7
10 笑福亭鶴瓶 18.2

11 さだまさし 17.9
12 浜田省吾 17.1
13 水谷豊 16.4
14 竹中直人 15.8
15 高田純次 13.4

16 中村雅俊 12.3
17 矢沢永吉 11.1
18 柴田恭平 8.7
19 武田鉄矢 8.2
20 舘ひろし 7.9

21位以下省略しました。
集計:2006年12月



●園児が好きなお笑いタレントランキング順位 gooランキング

1 ザ・たっち 100
2 レギュラー 61.9
3 レイザーラモンHG 57.1
4 オリエンタルラジオ 44.4
5 長州小力 33.3

6 桜塚やっくん 30.2
7 ペナルティ 30.2
8 タカアンドトシ 27.0
9 アンガールズ 20.6
10 大木こだま・ひびき 15.9

集計:2006年12月



●芸名と本名のギャップランキング順位 gooランキング
 
1 山咲トオル 【本名】中沢惣八郎 100
2 梨花 【本名】根中千恵子 52.8
3 マーク・パンサー 【本名】酒井龍一 43.5
4 松平健 【本名】鈴木末七 38.9
5 Misia 【本名】伊藤美咲 37.1

6 氷室京介 【本名】寺西修 34.2
7 ガッツ石松 【本名】鈴木有二 18.1
8 猫ひろし 【本名】瀧崎邦明 17.9
9 おすぎ、ピーコ 【本名】杉浦孝昭、杉浦克昭 17.2
10 木村カエラ 【本名】木村カエラりえ 12.6

11 劇団ひとり 【本名】川島省吾 12.1
12 乙葉 【本名】藤井和代 8.4
13 MEGUMI【本名】山野仁(やまの めぐみ) 7.9
14 CHAGE&ASKA 【本名】柴田秀之、宮崎重明 7.5
15 リリー・フランキー 【本名】中川雅也 7.1

16 ヒロシ 【本名】斉藤健一 6.8
17 小沢真珠 【本名】土方典子 6.0
18 伊集院光 【本名】篠岡健 4.9
19 松尾貴史 【本名】岸邦浩 4.6
20 つぶやきシロー 【本名】永塚勤 4.0

集計:2006年12月


参考にしたHP
http://ranking.goo.ne.jp/

「千の風になって」あれこれ

2007年02月27日 | Weblog
●「Do not stand at my grave and weep(私の墓の前で泣かないでください)」は、近親者の死、追悼、喪の機会に読み継がれて来た有名な詩。日本では、第3行目 "I am a thousand winds that blow"を借りて「千の風になって」)として知られる。

・メアリー・フライ(1905~2004、アメリカ メリーランド州 ボルティモアの主婦)が書いた最初の詩とする説が有力。同居していた友人であるマーガレット・シュワルツコップ(ドイツ系ユダヤ人少女)の母(ドイツ在住)が亡くなり、しかし当時のドイツの反ユダヤ主義の風潮の為に帰国出来なかったことが原因で落ち込んだ彼女のために茶色の紙袋にこの作品を書いた。

・シュワルツコップの母の死から暫くして、彼女の家族の友達が詩をはがきに印刷して、人々に送った。これが人々に『人伝いで』広まった最初の原因だと思われる。

・この他、ネイティブ・アメリカンのことば、伝統的な民話、他の作家の作品など、様々な説があり、作品も言葉遣いが微妙に違うバージョンが存在する。1998年、 アメリカの新聞コラムニストAbigail Van Buren,が起源についての調査を行い、 コラム 'Dear Abby' に書いたことにより明らかになった。

ウィキペディア(Wikipedia)より


●秋川雅史が歌う「千の風になって」という曲の原詩と言われる「A THOUSAND WINDS」は作者不詳の詩です。

・英国では95年にBBCがIRAのテロの犠牲者となった青年が、自分が死んだ時に開封するよう両親に託した手紙に残されていた詩だと紹介され大きな反響となったり、米国では同時多発テロの追悼式において、テロで亡くなった父親を偲び11歳の少女がこの詩を朗読し、その際においても大きな反響となるなどしています。

・米紙によると、この作者不詳の詩は、77年に映画監督、ハワード・ホークスの葬儀で俳優のジョン・ウェインが朗読したという話や、87年、女優マリリン・モンローの25回忌にも朗読されたという話もあります。
さらに、19世紀末に米国に渡った英国人が残した詩という説や、米国先住民から伝承された詩など、様々な諸説があります。

・そして日本では、作家・新井満氏がこの詩「A THOUSAND WINDS」と出会い、日本語の訳詞と曲をつけて発表しました。その後様々なアーティストがバトンを繋ぐように歌い、現在は秋川雅史が歌っています。

こちらのHPから引用
http://www.teichiku.co.jp/pop_classic/artist/akikawa/episode/
↑試聴できます。


●1932年にメアリー(Mary Frye)が書いたオリジナルバージョンの詩

「Do not stand at my greave and weep」
Words by Mary Frye

Do not stand at my grave and weep
I am not there, I do not sleep
I am in a thousand winds that blow
I am the softly falling snow
I am the gentle showers of rain
I am the fields of ripening grain
I am in the morning hush
I am in the graceful rush
Of beautiful birds in circling flight
I am the starshine of the night
I am in the flowers that bloom
I am in a quiet room
I am in the birds that sing
I am in the each lovely thing
Do not stand at my grave and cry
I am not there I do not die


●上の詩(一部)の訳詩~訳はオーママミアさんによる

私の墓標の前で泣かないで
私はそこにいないのだから 私は眠ってなんかいない
私は千の風になって渡ってゆく
私はやわらかく 舞い降りる雪
私は優しく降り注ぐ雨
私は野に実る穂
私は朝の静寂の中に
私は水辺にたなびく灯心草
空を旋回する美しい鳥たちとともに


●英国タイムス記事-メアリーの生い立ち
・メアリー・エリザベス・フライ(Mary Elizabeth Frye)
・1905年11月13日、オハイオ州デイトンに生まれる。3歳で孤児となり、12歳の時にバルティモアに居を移す。

・正式な教育を受けていないにもかかわらず、メアリーは優れた記憶力と熱心な読者であった。1927年に衣料業を営むクラウド・フライと結婚、メアリーは自ら花を育て販売も手がける。

・メアリーは折々に動物のチャリティー団体のために詩を書き続けたが、どれも彼女の一作目には遠く及ばなかった。彼女は自作の詩を出版する事も、著作権を取る事もしなかった。このことが長年に渡り、原作から派生作品が生まれる要因にもなった。

・一女を儲けるが、1964年に未亡人となる。

・メアリー・フライ 主婦、詩人。
・2004年9月15日没 享年99歳

こちらのHPから引用
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/prof/1000winds.html


●アメリカ発祥とされる詩‥『Do not stand at my grave and weep』に、小説家の新井満が日本語での訳詩を付け、自ら作曲を務めたことにより生まれた楽曲。

・原詩の作者は不明であるが、アメリカ女性Mary Fryeが友人のMargaret Schwarzkopfのために書いた歌詞がもとになっているという説が有力である。

・日本では朝日新聞の連載する『天声人語』で掲載され少しずつ話題となっていった。

・原題は邦訳で『私の墓の前で泣かないでください』であるが、原詩の3行目の詞となる『I am a thousand winds that blow』の邦訳、『千の風になって』のタイトルがつけられ、日本ではこの題で知られる事となった。

・2004年には、同タイトルによる劇映画も製作された。監督脚本・金秀吉。出演・南果歩・吉村実子・西山繭子。配給シネカノン。主題歌と脚本協力で、新井満も参加している。

・日本では2006年に秋川雅史によるバージョンが発表され一般的に知られることとなったが、その以前から、この作品はいくつかのアーティストにより発表されている。

・2003年に作詞・曲を務めた新井満がマキシシングル『千の風になって a thousand winds』として発表。2004年にはこの曲を始めとしたアルバム『千の風になって ~再生~』として発表した。

・2004年 テノール歌手新垣勉が発表
・2006年 秋川雅史が発表
・2006年8月 中島啓江が発表
・2007年9月 コンピレーション盤『千の風になって スペシャル盤』が発売
・2007年11月 宗田舞子が発表
・2005年 宝塚歌劇団の彩乃かなみが、阪神大震災から10年のチャリティーコンサートで歌った。


●『千の風になって』は、テノール歌手・秋川雅史のシングル。

・2006年5月24日発売。発売元はタミヤノート。

・声楽を専攻する歌手としては稀となる、マキシシングルでの発売。

・彼自身初のシングル作品でもある。

・発売以降知る人ぞ知る曲としてじわじわと人気を高めていた。2006年末にNHKの『第57回NHK紅白歌合戦』への出場が内定し、大きな注目を浴びることとなる。


●新井 満(あらい まん)
・1946(昭和21)年5月7日生まれ
・小説家・シンガーソングライター・写真家。
・新潟県生まれ。本名:満(みつる)

・新潟明訓高等学校、上智大学法学部卒業。電通に入社。2006年5月に定年退職。

・近年では、劇映画にもなった詠み人知らずの詩『千の風になって』の訳詞・作曲・歌手としても活躍する。


●新垣 勉(あらがき つとむ)
・1952年11月6日生まれ
・沖縄県出身のテノール歌手、牧師。

・西南学院大学在学中にボイストレーナーのアンドレア·バランドーニに「君の声は日本人にはない素晴らしい響きをしている」と激賞された。

・音楽への思いを貫き34歳で武蔵野音楽大学に入学、39歳で大学院修士課程修了。チャリティーコンサートなどで歌を披露するようになる。

・2001年、寺島尚彦作詞·作曲の『さとうきび畑』で初のCDを発売した。


●秋川 雅史(あきかわ まさふみ)
・1967年10月11日生まれ
・日本の声楽家の一人。愛媛県西条市出身。

・4歳よりヴァイオリン、ピアノを始める。西条市立西条南中学校3年生の時に父の指導のもと声楽家へ転向。愛媛県立小松高等学校を経て国立音楽大学、国立音楽大学院卒業。その後4年間、イタリアのパルマで修行。帰国後、ベートーヴェン作曲の交響曲第9番(合唱付き)のソロなど、数々のコンサートに出演。その活躍が認められ、1998年にカンツォーネコンクール第1位、日本クラッシック音楽コンクール声楽部門最高位をそれぞれ受賞。

・2001年に、日本コロムビアより最年少テノール歌手としてCDデビュー。

・2006年12月31日の第57回NHK紅白歌合戦に「千の風になって」にて出場。

ウィキペディア(Wikipedia)より

「いろいろランキング」あれこれ

2007年02月26日 | Weblog
●行ってみたい日本の城ランキング gooランキング

1 姫路城 100
2 首里城 54.7
3 五稜郭 47.3
4 大阪城 39.7
5 名古屋城 38.7

6 熊本城 35.1
7 弘前城 30.5
8 鶴ヶ城 25.4
9 松本城 24.7
10 小田原城 22.6

11 彦根城 21.4
12 金沢城 21.1
13 松山城 (伊予) 15.3
14 犬山城 13.2
15 高知城 13.0

16 備中松山城 12.2
17 松江城 11.7
18 岡山城 11.2
19 丸亀城 9.2
20 宇和島城 8.9

集計:2006年10月


●観光で見てみたい東京の銅像ランキング順位 gooランキング

1 両津勘吉 亀有公園 100
2 西郷隆盛 上野公園 93.4
3 徳川家康 江戸東京博物館 86.8
4 勝海舟 能勢妙見堂 75.0
5 伊藤博文 国会議事堂 72.4

6 野口英世 上野公園 69.7
7 ウルトラマン 祖師ヶ谷大蔵駅(小田急電鉄) 69.7
8 忠犬ハチ公 渋谷駅北口(JR) 67.1
9 板垣退助 国会議事堂 57.9
10 大石内蔵助 泉岳寺境内 50.0

11 大隈重信 国会議事堂 48.7
12 自由の女神 お台場海浜公園 44.7
13 松尾芭蕉 深川芭蕉庵跡 43.4
14 樺太犬タロ・ジロー 神谷町駅(東京メトロ) 42.1
15 ゴジラ 日比谷シャンテ 42.1

16 車寅次郎 柴又駅(京成電鉄) 39.5
17 楠木正成 皇居外苑 23.7
18 渋沢栄一 常盤橋公園 18.4
19 太田道灌 東京国際フォーラム 14.5
20 高橋是清 高橋是清翁記念公園 14.5

集計:2006年10月



●2005年、あなたが花見に行きたいところランキング順位 gooランキング

1 千鳥ヶ淵公園 100
2 新宿御苑 89.8
3 井の頭公園 70.1
4 上野恩賜公園 61.7
5 その他 42.0

6 靖国神社 41.1
7 飛鳥山公園 41.1
8 浜離宮恩賜庭園 40.2
9 隅田公園 34.6
10 小石川後楽園 31.8

11 六義園 31.8
12 小金井公園 29.0
13 砧公園 23.3
14 芝公園 20.6
15 外濠公園 17.8

16 池上本門寺 17.8
17 光が丘公園 16.8
18 青山霊園 15.9
19 清澄庭園 13.1
20 向島百花園 9.3

集計:2005年2月



●USJ人気アトラクション投票!!
有効投票:78,656件 2007年2月26日現在

順位 回答 項目 得票数/割合
1 ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロールショー 9,869 12.5%
2 ウォーターワールド 9,541 12.1%
3 ジュラシック・パーク・ザ・ライド 6,354 8.1%
4 E.T.アドベンチャー 6,348 8.1%
5 バックドラフト 6,284 8.0%

6 バック・トゥー・ザ・フュ-チャ・ザ・ライド 5,843 7.4%
7 ターミネーター2・3D 5,378 6.8%
8 モンスター・メーキャップ 4,275 5.4%
9 ジョーズ 4,160 5.3%
10 アニメ・セレブレーション 4,017 5.1%

11 アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 3,897 5.0%
12 シュレック・4-D・アドベンチャー 3,455 4.4%
13 スヌーピー・プレイランド 2,859 3.6%
14 スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー 2,472 3.1%
15 セサミストリート・4-D・ムービーマジック 2,429 3.1%

16 ハッピー・ハーモニー・セレブレーション 609 0.8%
17 ウィケッド 437 0.6%
18 スヌーピー・アクション・ステージ 286 0.4%
19 ピーターパンのネバーランド 102 0.1%
20 トト&フレンズ 40 0.1%
21 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 1 0.0%

http://www.usj2.com/cgibin/hcgi/anq/popular_attraction/anq.cgi



●TDL人気アトラクション投票

有効回答:1,285件 2007年2月26日現在

順位 項目 得票数/割合
1 スプラッシュ・マウンテン 268 20.9%
2 ビッグサンダー・マウンテン 255 19.8%
3 ホーンテッドマンション 124 9.6%
4 スペース・マウンテン 105 8.2%
5 プーさんのハニーハント 90 7.0%

6 ミッキーの家とミート・ミッキー 45 3.5%
7 バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 44 3.4%
8 カリブの海賊 39 3.0%
9 イッツ・ア・スモールワールド 33 2.6%
10 ピーターパン空の旅 32 2.5%

11 スター・ツアーズ 24 1.9%
12 ロジャーラビットのカートゥーンスピン 23 1.8%
13 シンデレラ城ミステリーツアー 20 1.6%
13 ジャングルクルーズ 20 1.6%
15 ミニーの家 16 1.2%

16 ミクロアドベンチャー! 12 0.9%
17 グランドサーキット・レースウェイ 9 0.7%
17 アリスのティーパーティー 9 0.7%
17 魅惑のチキルーム”ゲット・ザ・フィーバー!” 9 0.7%
20 チップとデールのツリーハウス 8 0.6%

20 ペニーアーケード 8 0.6%
20 ウエスタンリバー鉄道 8 0.6%
23 ガジェットのゴーコースター 7 0.5%
23 白雪姫と七人のこびと 7 0.5%
23 ビーバーブラザーズのカヌー探検 7 0.5%

26 ピノキオの冒険旅行 6 0.5%
27 スタージェット 5 0.4%
27 ミッキーマウス・レビュー 5 0.4%
27 カントリーベア・シアター 5 0.4%
27 蒸気船マークトウェイン号 5 0.4%

31 空飛ぶダンボ 4 0.3%
31 ビジョナリアム 4 0.3%
33 グーフィーのはずむ家 3 0.2%
33 シンデレラのゴールデンカルーセル 3 0.2%
33 ディズニーギャラリー 3 0.2%
33 ウエスタンランド・シューティングギャラリー 3 0.2%
33 トムソーヤ島いかだ 3 0.2%

38 スターケード 2 0.2%
38 ドナルドのボート 2 0.2%
38 トゥーンパーク 2 0.2%
38 ジョリートロリー 2 0.2%
38 ダイアモンホースシュー・レビュー 2 0.2%
38 オムニバス 2 0.2%
38 スイスファミリー・ツリーハウス 2 0.2%

http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/navi/msgenq02.cgi



●動物園、水族館、植物園おでかけランキング順位 gooランキング

1 横浜・八景島シーパラダイス
海の動物たちのパフォーマンスも見られる 100 神奈川県
2 よみうりランド
駅から高速ゴンドラで3分間、空から行けちゃう遊園地! 23.8 東京都
3 あらかわ遊園
東京23区内唯一の区立遊園地 14.1 東京都
4 ひらかたパーク
通称「ひらパー」で親しまれるイベントもいっぱいの遊園地 12.9 大阪府
5 大阪府営公園服部緑地
府民に人気の大規模総合公園 11.6 大阪府

6 江戸川区自然動物園
「オタリア」の餌付けシーンは迫力満点! 11.3 東京都
7 ハーベストの丘
たくさんの楽しみを体いっぱい収穫しよう! 10.9 大阪府
8 万国博記念公園
1970年開催の大阪万博の成功を記念して跡地に作られた公園 10.8 大阪府
9 しながわ水族館
区民の強い要望により建てられた「海や川とのふれあい」をテーマにした水族館 10.5 東京都
10 サンシャイン国際水族館
海・空・陸の生物を混合展示した自然まるごと水族館 10.4 東京都

11 ブルーボネット
素朴な豊かさが楽しめる自然風庭園 10.1 愛知県
12 軽井沢タリアセン
湖畔のミュージアムで心安らぐ作品に出会える 9.6 長野県
13 東京都恩賜葛西臨海水族園
ガラスのドームが目印の内容充実の水族館 9.4 東京都
14 マリンワールド海の中道
対馬海流をテーマにした魚たちが大集合 8.3 福岡県
15 東京タワー水族館
東京名所・東京タワーの中にある水族館 7.7 東京都

16 たんばらラベンダーパーク
森の中のラベンダー園 見頃は7~8月 7.6 群馬県
17 みさき公園
動物たちと直接ふれあえるコーナーも人気 7.5 大阪府
18 海遊館
デートスポットとしてもオススメ 7.1 大阪府
19 花博記念公園鶴見緑地
花と緑の博覧会 EXPO‘90を記念に作られた花いっぱいの公園 7.1 大阪府
20 南知多ビーチランド
海の生き物たちとの「ふれあい」がテーマ 6.5 愛知県

集計:2004年7月



●一生に一度は訪れてみたい、日本の世界遺産ランキング順位 gooランキング

1 屋久島 鹿児島県 100
2 知床 北海道 61.8
3 白神山地 青森県・秋田県 39.8
4 琉球王国のグスク及び関連遺産群 沖縄県 39.3
5 白川郷・五箇山の合掌造り集落 富山県・岐阜県 36.8

6 厳島神社 広島県 34.6
7 法隆寺地域の仏教建造物 奈良県 33.2
8 原爆ドーム 広島県 32.7
9 古都京都の文化財 京都府 31.6
10 紀伊山地の霊場と参詣道 和歌山県 27.4

集計:2006年12月



参考にしたHP
http://ranking.goo.ne.jp/

「最近気になったニュース」あれこれ

2007年02月25日 | Weblog
最近、気になったネットニュース、あれこれです。


●美容整形:韓国の成人女性、半数以上が経験
・韓国の18歳以上の女性10人中8人は美しくなるために美容整形の手術が必要だと感じており、2人中1人の割合で1回以上美容整形手術を受けた経験があることが調査の結果分かった。
・朝鮮日報/朝鮮日報JNS 2007年02月22日
http://news.livedoor.com/article/detail/3041463/


●Wikipediaの危機!閉鎖させないために必要な金額はいくらなのか?
・Lift07というイベントにゲストスピーカーとして招待されたWikipediaを運営する非営利団体ウィキメディア財団理事長フロランス・デヴォアールから衝撃的な発表が行われた。それは、このまま寄付が順調に伸びなかった場合、あと3ヶ月から4ヶ月以内にWikipediaは資金不足からサーバが維持できなくなり、閉鎖するかもしれない、というもの。つまり、Wikipediaがネット上から消滅する可能性がある、と。
・現段階では1ヶ月あたり約7万5000ドル(約911万円)のコストが。
・少なくとも3ヶ月で87万5000ドル(約1億円)、6ヶ月では165万ドル(約2億円)を集めなくてはならないということだそうです。
・ネットニュース 2007年02月16日
http://news.livedoor.com/article/detail/3032382/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070212_wikipedia_need_money/


●ケータイ使用10年以上で脳腫瘍リスク 欧州5カ国調査で発覚も、日本は企業が安全宣言
・携帯電話の発ガン性に関するヨーロッパ5カ国の調査で、10年以上使用すると脳腫瘍リスクが上がるという結果が出た。先月公表されたこの調査結果を受け、スウェーデンやドイツ政府は、頭に浴びる電磁波を低くするように、との勧告を出している。
・ネットニュース 2007年02月21日
http://news.livedoor.com/article/detail/3037934/


●ハードディスクに関する4つの都市伝説
・ハードディスクに関する以下の常識はいずれも根拠のないものだという内容です。
1.高価なSCSI/FCドライブの方が安価なSATAドライブよりも信頼できる
2.RAID5が安全なのは2台のドライブが同時に故障する確率がとても低いため
3.初期の故障しやすい時期を超えれば耐用年数に達するまで壊れないという信頼が高まる
4.ハードディスクメーカーのいうMTBF(平均故障間隔)はハードディスクドライブを比較するのに有益な尺度である
・2007年02月21日 ネットニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3040742/


●昔の子どもと今の子ども、どっちが幸せ?
・投票結果 有効投票数:4193(男1819、女2374)
(1)昔‥74.4%
(2)今‥25.6%
・2007年1月30日 毎日新聞東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/shirokuro/news/20070130ddm013070107000c.html


●幸福度:日本の子供、先進国で最も孤独~ユニセフ調査
子供の意識に関する項目の中で「孤独を感じる」と答えた日本の15歳の割合は29.8%で、2位のアイスランド(10.3%)以下、フランス(6.4%)や英国(5.4%)などに比べ飛び抜けて高かった。
・2007年2月15日 毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070216k0000m040023000c.html


●バレンタインには本命チョコ、義理チョコの準備に奔走したOLのみなさん100人に、ホワイトデーについてアンケートを実施!
・男性からのお返しには何が期待されているのでしょうか?
<本命チョコにお返しは何が欲しい?>
1位 アクセサリー 28%
2位 お菓子全般 27%
3位 食事 17%

<義理チョコにお返しは何が欲しい?>
1位 クッキーなど焼き菓子 34%
2位 その他のお菓子 16%
3位 チョコレート 11%
http://www2.oisix.com/07whiteday/070225_2.php


●携帯インターネットの利用頻度‥
「ほぼ毎日」81.9%。
「週に4、5日」「週に2、3日」ともに6.6%
「週に1日」2.2%
‥の順であった。

・携帯サイトにアクセスした後、実際に行ったこと、
「キャンペーンに応募」 93.6%
「着信メロディ/着うた等をダウンロード」 75.8%
「ゲームをダウンロード」 74.2%
「商品/サービス等を調べた」 68.3%
「待受画像をダウンロード」 67.1%
「有料サイトに登録した」 54.8%
「クーポンを入手」 53.0%
‥の順であった。
2007年02月14日 ネットニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3028505/


●2枚舌のネコ現る
ノースカロライナ州ドブソンに住むホイッティングトンさん夫妻は2枚舌のネコを飼っている。
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/10/post_1572.html


●現在使用している携帯電話はシャープ製がトップ
・マイボイスコムは21日、同社独自調査による自主アンケート「携帯電話・PHSに関する調査結果」の結果を発表した。
・同調査は、同社が運営するコミュニティサイト「MyVoice」の登録メンバーを対象に1月1日から5日までの5日間、WEBアンケート形式で実施されたもの。
・回答者数は1万400人で、30代が約39%を占めている。

・契約しているキャリアは‥
1位 DoCoMo‥44.2%
2位 au‥26.5%
3位 ソフトバンク‥19.1%
4位 ウィルコム‥2.6%
「携帯電話・PHSは利用していない」は6.3%

・利用している携帯電話・PHSのメーカーは‥
1位 シャープ‥20.2%
2位 パナソニック‥14.1%、
3位 NEC‥13.9%

・現在使っている携帯電話・PHSをいつ頃購入したかは‥
「1年以上前」‥55.3%
「半年~1年以内」‥20.8%

・RBB TODAY - 2007年02月21日


●雪不足・コメ減収、世紀末は6度も上昇~国連報告案
・地球温暖化についての科学的予測をまとめた国連「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の最新報告書案が23日、明らかになった。

・石油や石炭など化石燃料に依存する社会構造をこのまま続けると、日本を含む東アジア地域では、今世紀末の冬の平均気温が現在より最大6.95度、夏は5.48度上昇すると予測。

・国内では北海道以外のスキー場の大半が雪不足になるほか、中部以南の多くの県で米の収穫高が最大40%減収、花粉症患者も増加するなど、日常生活にも様々な被害が生じると警告している。

・2007年01月23日 ネットニュース
http://www.so-net.ne.jp/news/yomiuri2/science/html/20070123it07.html


●グーグルを超える中国の検索サービス「百度」、その強さの秘密とは
・2007年中の日本進出を明らかにし、注目を集めている中国の検索サービス事業者の百度(Baidu、バイドゥ)。
・中国ではGoogleを抜いて最もよく利用されている検索サービス「百度」を提供している。
・2007年02月09日 ネットニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3022263/


●2ちゃんねる閉鎖の危機、2ちゃんねらーのミクシィ(mixi)移住は成功するか
・最近、何故か2ちゃんねらーの皆さんのミクシィ(mixi)内で動きが活発化していると言う印象を強く持っています。何かじわじわと外からの汚染が進行している感じです。
・2007年02月13日 ネットニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3026147/

「水族館」あれこれ

2007年02月23日 | Weblog
最近の水族館って楽しいですね。
そんな、水族館のいろいろ 集めてみました。


●水族館の歴史
・古代シュメールでは食用に捕らえた魚を保存するため小さな池へ魚を泳がせていた。

・中国では2,000年以上前に金魚や鯉の飼育が始まったとされている。
中国では観賞用として池で飼育されており、それらの池は人工的に整備された小さなものが多く、鯉はとりわけ色のついたものが特に好まれてきた。(錦鯉は19世紀の日本で始まったとされるため、錦鯉ではない)

・中国・宋朝の時代には、屋内に陶器で出来た水槽を置き、その中で金魚を飼育していた。

・古代エジプトでは寺に造った長方形のプールに、神聖な魚とされる魚を飼育していたとされており、その様子を描いた美術品が見つかっている。

・水族館の大衆化‥鋳鉄のフレームにガラスをはめ込んだ水槽を使用した魚の展示が、1851年のロンドン万国博覧会で行なわれた。


<日本の水族館の歴史>
・1882年 観魚室(うをのぞき)開設 ― 循環濾過装置のない水槽による淡水魚展示施設。上野動物園の一角に設けられた。
日本初の水族館と呼ばれることもある。

・1897年 和楽園水族館開設(神戸市) ― 第2回水産博覧会の目玉として開設。
各水槽に循環濾過装置配備しており日本初の水族館と呼ばれる。
博覧会期間中だけの開設で常設ではなかった。

・1899年 浅草公園水族館開館 ― 日本初の私設水族館。

・1903年 堺水族館開館 ― 当時世界一との評価を得る。1961年閉館


●世界(日本)最大の水槽を持つ水族館~ランキング
*堀込水槽・野外水槽・プールの類を除く

沖縄美ら海水族館 「黒潮の海」(2002年)・水量7,500t
リスボン水族館 (ポルトガル)(1998年)・水量6,000t
海遊館 「太平洋水槽」(1990年)・・・・・水量5,400t
葛西臨海水族園 「大水槽」(1989年)・・・水量2,100t


●日プラ株式会社(香川県木田郡三木町)
・水族館の巨大アクリル樹脂水槽パネルの70%を製造。
・海遊館や沖縄美ら海水族館をはじめとする水族館の水槽を製作していることでも知られる。


●日本の水族館

<北海道>
札幌市豊平川さけ科学館(札幌市南区)
サンピアザ水族館(札幌市厚別区) ショッピングーセンター内
おたる水族館(小樽市)
稚内市立ノシャップ寒流水族館(稚内市)
千歳サケのふるさと館(千歳市)
登別マリンパークニクス(登別市)
市立室蘭水族館(室蘭市)
山の水族館・郷土館(北見市留辺蘂町)
オホーツク水族館(北海道):1956年-2002年8月31日 閉鎖
ひろお水族館(広尾郡広尾町):1980年5月-2005年11月3日 閉鎖

<東北>
十和田淡水魚水族館(青森県上北郡十和田湖町)
浅虫水族館(青森県青森市)
もぐらんぴあ(岩手県久慈市)
山田町立鯨と海の科学館(岩手県下閉伊郡山田町)
碁石水族館(岩手県大船渡市)
男鹿水族館GAO(秋田県男鹿市)
マリンピア松島水族館(宮城県宮城郡松島町)
気仙沼リアスシャークミュージアム(宮城県気仙沼市)
鶴岡市立加茂水族館(山形県鶴岡市)
アクアマリンふくしま(福島県いわき市)
いなわしろ淡水魚館(福島県耶麻郡猪苗代町)

<関東>
群馬水産学習館(群馬県館林市)
桐生が岡水族館(群馬県桐生市)
草津熱帯園(群馬県吾妻郡草津町)
栃木県なかがわ水遊園(栃木県大田原市)
小山海洋水族館(栃木県小山市)休館中
那須高原3Dメルヘン水族館(栃木県那須郡那須町)
水産庁養殖研究所日光支所(栃木県日光市)
アクアワールド・大洗(茨城県東茨城郡大洗町)
出島村立霞ヶ浦水族館(茨城県新治郡出島村)
つくし水族館&レストラン(茨城県つくば市)
さいたま水族館(埼玉県羽生市)
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)
千葉大学海洋バイオシステム研究センター水族館(千葉県鴨川市):小湊臨海実験所付属
犬吠埼マリンパーク(千葉県銚子市)
しながわ水族館(東京都品川区)
葛西臨海水族園(東京都江戸川区)
サンシャイン国際水族館(東京都豊島区)
東京タワー水族館(東京都港区)
エプソン品川アクアスタジアム(東京都港区)
板橋区立淡水魚水族館(東京都) 閉鎖
井の頭自然文化園付属水生物館(東京都武蔵野市)
京急よみうりランド(東京都稲城市)
横浜・八景島シーパラダイス(横浜市)1993年オープン
油壺マリンパーク(神奈川県三浦市)
新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)
相模原市立相模川ふれあい科学館(神奈川県相模原市)
箱根園水族館(神奈川県足柄下郡箱根町)
江ノ島水族館マリンランド(神奈川県) 閉鎖
真鶴水族館(神奈川県) 閉鎖

<甲信越・北陸>
山梨県立富士湧水の里水族館(山梨県南都留郡忍野村)
マリンピア日本海(新潟市)
寺泊水族博物館(新潟県長岡市)
上越市立水族博物館(新潟県上越市)
魚津水族館(富山県魚津市)
魚のいない水族館(石川県羽咋郡志賀町)世界初の映像水族館
のとじま水族館(石川県七尾市)
越前松島水族館(福井県坂井市)
蓼科アミューズメント水族館(長野県茅野市)

<東海>
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県沼津市)
下田海中水族館(静岡県下田市) 1967年オープン
東海大学海洋科学博物館(静岡市)
伊豆アンディランド(静岡県賀茂郡河津町)
竹島水族館(愛知県蒲郡市)
名古屋港水族館(名古屋市)1992年オープン
世界のメダカ館(名古屋市)東山動物園に併設
南知多ビーチランド(愛知県知多郡美浜町)
碧南海浜水族館(愛知県碧南市)
岐阜県世界淡水魚園水族館(岐阜県各務原市)愛称:アクア・トトぎふ
森の水族館(岐阜県高山市)
鳥羽水族館(三重県鳥羽市)
志摩マリンランド(三重県志摩市)
二見シーパラダイス(三重県伊勢市)

<近畿>
滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市)
丹後魚っ知館(京都府宮津市)
海遊館(大阪市)
水道記念館(大阪市)
あくあぴあ芥川(芥川緑地資料館)(大阪府高槻市)
太地町立くじらの博物館(和歌山県東牟婁郡太地町)
串本海中公園(和歌山県東牟婁郡串本町)1971年オープン
和歌山県立自然博物館(和歌山県海南市)
アドベンチャーワールド(和歌山県西牟婁郡白浜町)
城崎マリンワールド(兵庫県豊岡市)
神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市)1957年オープン
姫路市立水族館(兵庫県姫路市)

<中国・四国>
玉野海洋博物館(岡山県玉野市)
宮島水族館(広島県廿日市市)
島根県立しまね海洋館アクアス(島根県浜田市)
宍道湖自然館ゴビウス(島根県出雲市)
市立しものせき水族館 海響館(山口県下関市)
新屋島水族館(香川県高松市)
四万十川おさかな館(愛媛県北宇和郡松野町)
桂浜水族館(高知市)
足摺海洋館(高知県土佐清水市)

<九州・沖縄>
マリンワールド海の中道(福岡市)
長崎ペンギン水族館(長崎市)
天草いるかワールド(熊本県天草市)旧天草海底自然水族館
わくわく海中水族館シードーナツ(熊本県上天草市)
大分マリーンパレス水族館うみたまご(大分市)
高千穂峡淡水魚水族館(宮崎県西臼杵郡高千穂町)
いおワールドかごしま水族館(鹿児島市)
奄美海洋展示館(鹿児島県奄美市)
沖縄美ら海水族館(沖縄県国頭郡本部町)2002年オープン
国営沖縄記念公園水族館(沖縄県)閉鎖


●サンシャイン国際水族館の魚に魚屋さんが値段をつけると約112万8010円になる。「トリビアの泉」より

・750種類の生物を展示しているサンシャイン国際水族館の生物を築地の魚屋さん5人に目利きしてもらいました。水族館の生物のうち、築地市場に並ぶ食べられるものだけに値段をつけていきます。
・また、値段は東京の平均的な小売価格を5人で協議してつけていきます。その結果、下記の値段がついて合計112万8010円となりました。

マイワシ 単価250円 895匹
イヌザメ 単価12000円 1匹
ウツボ 単価3000円 10匹
タカサゴ 単価100円 71匹
ヒメフエダイ 単価1500円 102匹 など

・魚屋さんたちは思っていた以上に水族館の魚介類が立派だったので、築地市場より少し高めに値段をつけました。
・もちろん、サンシャイン博物館には希少価値の高いものもいます。


●条件から探す水族館 
例えば‥
サメが見たい!ラッコに会いたい!イルカに触りたい!
http://alamode.tv/aquarium/


●水族館占い
http://sea.sumomo.ne.jp/sea/


参考にしたHP
http://www.fishbraindesign.com/
http://www.h3.dion.ne.jp/~kojihp44/link12.htm
http://www.jazga.or.jp/
ウィキペディア(Wikipedia)ほか