さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

早戸のつるの湯へ

2023年12月30日 | 東北シリーズ


貸し切り状態なので、朝からのんびり温泉。このあとまたつるの湯で入るのだが。
誰もいないのでカメラを持ってきて撮影。近年はどこでも「カメラやスマホを
持ち込まないで下さい」と貼り紙がしてありますね。今回は貸し切りなので^^


朝っぱらから立派な朝食を食べて、さあ出発。天気もいいぞ♪


まだ9時なので誰もいません。


いくつか先で止まってしまう9:15の列車がやってきました。


ふうむ、これなら赤字だろうなぁ。。


川の水が流れる渓谷から、突然ダムがあってこんなふうになりました。


お隣の早戸駅に着いて、列車は去っていきました。誰も降りなかった。


駅はこんな感じです。


駅のすぐ近くに、「霧幻峡の渡し」という船着き場があります。いまはやってないん
だな。只見川も、ここではダム湖となっておりますね。


川面が鏡のようです。


只見線の線路です。


つるの湯までは徒歩15分くらいか。車が通るトンネルは歩きたくないなあ。右の
旧トンネルは歩けるのかな? グーグルマップでは道になっていたが。。。


こりゃ無理ポ!


しかたなくこちらのトンネルを行く。幸い十分な歩道スペースがありました。
しかし車が通ると風と音がすごいこと!!! ((+_+))


通り抜けると、旧トンネルが閉鎖されているのが見えました。


「悔改めよ」ときたもんだ。ほっとけ!


おー柿のすごいこと。


これ渋柿でしょうが、トロトロになる頃には甘くて旨いんだよなあー。収穫して
干し柿にはしないのかな?


営業開始の10分前に到着。一服していると、老人たちがワラワラとやってきました。
近所のみなさん、10時の開始時間を目指してやってくるのですね。ちなみに入りますと
一斉に入るもんだからわりと一杯になりました。こちら次の列車が14:39、約5時間
あるものですから、3時間くらい入ってやるかあ?と長期戦の構えです。10時に入った
人たちは、1時間くらいでどんどん出て行き、11時頃になると空いてきました。
俺が近所に住んでいたら、それくらいの時間に来るけどなあ。全員車なんだし。

そういえば、わが自宅から歩いて5分ほどのスポーツジムの会員になっています。
9:30開店で、そんときゃ受付に行くエレベーターに行列ができて、最初の15分くらいは
すごく混みます。中も1時間くらい混みますが、その一番乗りの老人たちはワラワラと
帰っていくので、私はいつも早くても11時くらいに行きます。どうして混む時間に
一斉に行きたいんだ?

通勤に高尾山につながっている京王線と、秩父の山につながっている西武線を利用して
いました。都心から近郊の人気行楽地なので、シーズンになると電車も週末は混みます。
しかしもう仕事もしてなさそうな老人グループの方々、なんで平日ではなく混んでる
土日に行く人が多いのでしょうか?座席の取り合いなんて大変そうだぞ。

ま、俺は週末にそういうところは行かないので、まとめて行ってくれれば別にいいの
ですが。


*画像はつるの湯HPより転載

ずっと浸かっているいると熱くなるので、足を出してみたり、もしくは湯舟の縁に
座ってみたり。出てもどうせすることがないので、内湯と露天風呂を往復して
2時間以上入っていました。

それにしてもかるく80歳以上だな、という後期高齢者の多いこと。長々と湯舟に
入っていたり、ヨレヨレと歩いている姿を見ると大丈夫かな?と心配になるほど。
でもまあこんないい温泉に日々のんびりと入れるのなら幸せだなあと思いました。



コメントを投稿