佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2008/5/5~写真で見る連休旅行記録…仙台市から国道286号線で山形市へ向かう

2008年05月05日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 昨日は仙台市から国道にて山形市~南陽市・米沢市~福島県喜多方市・会津若松市へと、景色を楽しみながらドライブしてきました。出発時である仙台の天気は生憎の雨模様でしたが、11時ごろに山形市に到着するときには天気の良い晴れとなりました。

 国道286号線にて仙台市から山形市へと向かいます。
 仙台市から山形市へ繋がる国道は国道46号線と国道286号線の2本があります。

 地図を見る限りでは山形市へ向かうには国道286号線のほうが近いだろうと思い、山形県と宮城県の県境である笹谷峠を通ったのですが…山間付近の道路ってのは何とも狭い峠道で、大型車では絶対に通行することが出来ないほどの狭く長い山間道路でありました。

 濃い霧が掛かる笹谷峠付近
 

 

 笹谷峠付近には霊場があるのでしょうか、何故かお地蔵さんが置いてありました。この笹谷峠には鬼の伝説で知られる有耶無耶関跡、悲恋の伝説を秘める阿古耶の松などの史跡があります。雰囲気からすると夜ではあまり通りたくない峠道です。
 それに比べ、山形自動車道の笹谷トンネルってのは峠道を通るルートよりも比べ物にならないくらい程、簡単に通過することができます。

 そして仙台市から出発して2時間。
 

 


 何とか笹谷峠を通過し下り坂を30分ほど走ったら…あっという間に山形市に到着。
 山際に近い山形県庁を通過して、主要都市部分の山形駅へと向かいます。
 (初めて地方都市に訪れた場合は、必ず県庁所在地の駅へ必ず向かいます)

 山形駅周辺

 

 

 まぁ…。
 何というか、山形駅はほのぼのしておりました。
 盛岡駅よりも…小さい街です。
 同じ地方都市でも仙台駅、新潟駅とスケールが違いました。

 山形駅で1時間ほど立ち寄り、このまま一気に喜多方市へと向かいます。
 山形市から喜多方市までは、国道13号線と国道121号線を利用します。

 次回は喜多方ラーメンと、会津若松市にある「鶴ヶ城」と「白虎隊」ついて掲載いたします。

■今日のひとりごと
 
 今回の旅行で活躍しているクレスタ号。
 3日に出発してから今日までの走行距離は690km。
 車の走行距離は156,000kmに達しているのにもかかわらず、燃費は平均12kmも走行してくれエンジンは相変わらず絶好調です。
 さすがトヨタのエンジン。

 しかし、今日のニュースを見ると…。
 今度はUターンラッシュで各地の高速道路が大渋滞となっております。
 東北自動車道で40kmってか…。

 40kmという距離は佐渡で例えると、両津から小木までに相当します。
 さて、今夜は渋滞回避しながら松戸へ帰るとするとぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする