錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

期待の行者ニンニクの成長状況

2023-03-17 09:25:58 | 行者ニンニク

ドサンコさんから送ってもらった根付き行者ニンニクを植え始めて何年経ったか?

ドサンコさんからは「今年は採取してもいいのではないか?」と言われているので

大きな行者ニンニクがたくさん育ってほしい所です。

 

まずは行者ニンニク畑の様子

まだ伸びだしていない株もある感じです。

 

こちらも同じような状況です。

 

よく見ると・・・

分株して本数が倍増しています!

 

ひとかたまりで11株あるけれど、これって1株だったのかしら?

 

これ全部に花が咲いて種が採取出来たら素晴らしい!

 

種と言えば・・・

去年畑に直播したところは

畝を高くしなかったのが失敗かも?

でも、目を凝らして数えると30本位伸びだしています。

 

同じく、去年採取した種をプランターに蒔いたもの

両方で100本近く伸びだしてきています。

 

数年前に種蒔きして成功したプランターはすっごい事になっています!

 

移植するために新しい行者ニンニク畑を作成中です。

 

そして、促進栽培を狙って移植した株は大きくなっています!

食べるには少なすぎたような・・・

 

種蒔きは成功と失敗が織り交ぜですが、プランターのほうが成功率が高いので

今年は種をプランターに蒔こうと思って、プランターを購入しました。

(何事も計画的な錆鉄人ぜよ!)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が駆け足でやってきました! | トップ | ブルーベリーの挿し木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

行者ニンニク」カテゴリの最新記事