錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

アイスクリームバナナファミリー

2020-06-30 08:14:18 | ガーデニング
今朝のアイスクリームバナナファミリー



天女さんちがアイスクリームバナナの苗木を買ったのは2年前

6月初めに配達されたのですが、ミュンヘンの娘夫婦の所から帰って来たのが7日

翌8日に鉢植えしました。

大寺に大事に育て、大きな鉢に植え替えて順調に育ち、居間で冬越し

翌年の6月末には子供が生まれ・・・

帝王切開して第一子と第二子を鉢植え

親樹は3m程に育ち、もう居間で冬越しは不可能なので地植えしました。

そうしていると、第三子、第四子が伸び出しましたが、もう冬は目前

第三子を帝王切開で取り出した所、根がほとんどなく枯れないか心配でしたが

今年の春にはすっかり葉が枯れていたのですが、奇跡的に新芽が伸び出し

そこで命が付きました。

親樹の冬越しは葉っぱを伐り落とし、幹の遮光ネットを巻き

さらにその上にブルーシートを巻いたのですが・・・

蒸れて枯れてしまいました。

第四子は小さすぎたので、親樹の横につながったまま燻炭の中で越冬させましたが

親樹が死んだので一緒に死んでしまいました。


という事で、天女さんちに残ったのは第一子と第二子だけだったのですが

何と!

大きくなった第一子を親樹を掘り出した所に植え、親樹の根鉢を横に転がしておいたのですが

なんと親樹は死んでも子を宿していて、第5子が伸び出しました。

今朝の第五子



もう鉢植えにしても良いと思われます。

そして、地植えした第一子からは「孫」が伸び出しました。



葉っぱが3~4枚展開するまで親離れは出来ません。

という事で、天女さんちのアイスクリームバナナファミリーは現在4本です。

恐らく今年中にあと何本か新しい芽が伸び出すと思われますが、

農家民宿天女さんちに宿泊されたご家族で、ご希望の方にお持ち帰り頂こうと思っています。

(条件:嫁に出すようなものなので、成長の様子を時々メールで知らせて下さる事)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨樋利用の長芋・ゴボウ栽培の途中経過

2020-06-29 08:55:40 | 園芸
5月14日に長芋の種芋とごぼうの苗を植えたので、ちょうど1か月半が経過しました。

現状は・・・



もう茎が3m以上になったものもあるのに、数日前にやっと伸び出した長芋もあります。



カエルも驚いて目を見張っているのかも?


一方のゴボウです。



ひと時、勢いがなかったのですが、この部分は雨樋が見える程土が少なかったのが原因かも?と思い

板を立てて土を追加してやったせいか?元気よく育っています。

茎がこれ位ならゴボウは10cm以上にはなっているはずなので、

目論見通り雨樋に沿って伸びているのではないかと思われ、秋が楽しみです!

しかしながら、一緒に生えていた畑のゴボウはこんなに大きくなってしまっています。



右側の背が高いのは去年のゴボウで花が咲き始めています。



これを放っておくと・・・

たくさんのゴボウの芽が伸び出し、こんなジャングルになってしまうのです。

小さいうちに抜いてしまえば良かったのですが・・・

ゴボウは健康に良いというのでこのままにしておいて、

ボチボチと早めに抜いて食べようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のレンコン池

2020-06-29 07:07:40 | 園芸
今朝のレンコン池です。



どこが変わったかと言うと・・・

まずは10日程前に石清水からの水量が減って、レンコン池の水位が下がった事があったので

レンコン池の下流の堰を移動させて池の面積を小さくすると共に、

ミズバショウのはえている側コンクリート柱の隙間を土でふさぎ、

夏場の渇水に備えて水の流出と蒸発を防ぎました。

レンコンの成長具合によってはさらに池の面積を小さくしようと思っていますが、大きく育ってほしいものです。


そして今朝、遂にレンコンの周囲をガードしていた波板とネットを外しました。

もう一人立ちしてね!

今までの葉っぱは種を埋めた所から茎が伸びていましたが・・・



これは地中から茎が伸び出してきているように見えます。


おっと、これは波板を取った時に根が出てしまったようです。



上に泥を掛けてやりました。


早く成長して花が咲くと嬉しいのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの袋掛け

2020-06-28 14:11:22 | 園芸
ブドウがずいぶんと成長してきました!

ピオーネ



巨峰



デラウエア



デラウエアは育てやすい品種なので、殺虫剤を使わない天女さんちでも粒が揃った房が育っています。

一方、巨峰は虫の襲撃が一番激しく・・・

つぼみの頃に食べられた巨峰は粒が所々



結果してから虫に齧られた房はこんな風に(病気かもしれませんが・・・)



今年は巨峰がたくさん育っているので、こういうものは断固摘果する事にしました。

といいながら、やっぱり惜しくて摘果したのは数房だけになりましたが・・・


去年は色付きだした頃から熊蜂の大群がブドウの密を吸いに来て、中がスカスカの房がたくさん出ました。

本来ならブドウは袋掛けして虫害から守るものなので、天女さんちも今年は袋掛けをする事にしました。

(去年もピオーネは袋掛けしましたが・・・)

まずは数が少ないピオーネから

天女さんちには数年前に買った防虫袋があるのですが



これはデラウエアには使えても、大きな房になる巨峰やピオーネには使えません。

ホームセンターではそういう大きな袋を売っていなかったので新聞紙で自作です。

まずは新聞紙を半分に切り、それを半分に折って端を1cmほど折り曲げホッチキスで1~2か所止めます。



筒状に拡げてブドウに被せ、上を絞ってホッチキスで止め、下も適当に折り曲げてホッチキスで止めて出来上がり!



ピオーネの袋掛けをしている所



残念ながらピオーネは7房しかありません。



巨峰はとりあえず十数房掛けました。



そして、デラウエアは専用の袋で・・・



とりあえず20袋位、さすがに専用の袋は作業性が良く素早く出来ました。



残りはどうしようかな・・・

もう少し経ったら、サルに盗られないようにネットを掛ける必要があるので、その前にやらなければなりません。


全部おいしいブドウになって収穫出来ますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫誕生!

2020-06-28 09:07:30 | ガーデニング
孫と言ってもアイスクリームバナナの孫ですが・・・

第二子を地植えした24日に

涸れた親樹の根の塊から新芽(第五子)が伸び出しているのを発見して以来、

毎日その成長を見ていたのですが・・・

視線の先の第一子の根元に新芽が登出汁ているではありませんか!



写真を見直しても24日には新芽の痕跡もありません。



第一子を地植えしたのは4月21日だったのですが、

僅か2ヶ月余りで新芽が伸び出すとは予想もしていませんでした。

地植えした第二子も新しい葉っぱを伸ばしているので

今後も順調に生育すると第二子にも孫が生まれるかも?

「アイスクリームバナナばかりそんなにいらないんじゃない?」

地植えしていたら特に世話は必要ないのですが、

バナナ農園をしようとは思わないし・・・

第一に、福井でもちゃんと実がなるのかもまだ分かりません。

でもバナナ栽培って夢があって素敵だと思いませんか?

という事で、

農家民宿天女さんちにお泊り頂いたお客様がご希望されて大事に育てて頂けるなら、

アイスクリームバナナの子株(実際は孫株)をお土産として無償でお分けしたいと思います。

(栽培方法は、このブログをご覧になれば分かりと思いますが、お教えいたします。)

  *ベランダでの鉢植え栽培も可能です。

という事で、子株(今後、小さい株は子株と称する事にします)は適当な時期に鉢植えにしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍見館にチェックイン

2020-06-25 17:28:00 | 温泉
超久しぶりの温泉泊まりです。

槍見館のチェックインは14時、10分ほど前に到着し、しばらく待って部屋に案内されました。

新型コロナ対策は入館時の検温と手のアルコール消毒

宿泊客数も制限しているということです。



明日は雨の予報なので、着替えてから玄関で記念撮影



一部の客室じゃなく足場を組んで全館の外壁改修工事中です。

ロビー



さすがに基本料金が高い槍見館さんだけあって、

いろんな所が凝っていてグレードが高い感じがします。

雨の前に温泉巡りをしました。

男女別の内湯に混浴の露天風呂2つ、女性専用露天風呂が1つ

貸し切りの露天風呂?が4つ、さらに足湯が1つ

すぐ近くの某○尾平は6部屋で貸し切りの内湯4つに貸し切りの露天風呂2つで

槍見館と同等以上の価格ですが

あの料理をクチコミが髙評価しているのが理解出来ないのですが・・・

貸し切り風呂のどこかにいつでも入れるというのは単なるプラスアルファ

やすらぎの宿まつやさんは、部屋数プラス1の温泉があって、

最大の貸し切り露天風呂は数十人が入れる広さで料理もおいしく宿泊料金は中尾平さんより安いです。

と思いながら夕食前にすべての温泉巡りをしました。

貸し切り露天風呂の一つ「森の湯」には打たせ湯とブランコ、滑り台がありました。



一番解放感があったのは渓流の湯



ジャグジー付きです。

露天風呂から戻って来る途中で岩魚を囲炉裏で焼いていました。



夕食の期待が高まります❗

宿泊客を制限しているという事で、本数からすると19人以下

夕食は品数が多くおいしくて大満足



生ビール2杯と地酒を1本飲みました。

安くなっている分だけ飲もうと思ったのですが・・・


朝の槍見の湯



雨は止んでいますが、槍は見えません。

朝食



やはり品数も多くおいしくいただきましたが、体重対策の為におかわりは1杯にしました。

辛い人生です!

今また渓流の湯

10時に上がってチェックアウトする予定です(チェックアウトは11時)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花危機一髪❗

2020-06-25 07:51:29 | ガーデニング
昨日の午後、日課のモスラ退治に堀池の畑に出かけると・・・

ガーン!







(済みません、スマホから写真をアップする時、横になってしまいました)

やはり、今年移植した紫陽花はまだ根張りが弱いようです。

慌てて四角いバケツとジョウロを取りに戻って、バケツで水を3杯ずつ掛けてやりました。


そして、里芋の水やりとモスラ退治をしました。



流れている水の量が少なくて水をくむのが大変だったので、生育の遅れている株を中心に水やりをしました。

愛情深い錆鉄人は、まだ1株だけ芽が出ていない所にも掛けてやります。



モスラはこの時は7匹退治



錆鉄人の超音波ソナーが葉の裏の虫も見逃しません!



累計で60匹は越えたと思いますが、葉がもっと成長するまでモスラ退治は続けます。

モスラ退治を終えて紫陽花を見ると・・・







かなり元気が回復していました。

今日の午後からは雨の予報なので、もう大丈夫でしょう。


今朝はモスラ退治と肥料をやり

おいしい里芋がたくさん収穫出来ますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡のアイスクリームバナナ

2020-06-24 21:22:50 | 園芸
もう駄目だと思っていたアイスクリームバナナの第三子

困難に耐えて春に新しい葉を伸ばしてくれて錆鉄人は涙ウルウルの感動でした。

しかしながら、最後の力を振り絞って新しい葉を伸ばした所で息絶えました・・・

原因は錆鉄人が水をやり過ぎた為かもしれません。


という事で、残りは第一子と第二子ですが、順調に育ってくれています。

第一子



新しい葉っぱが全開になって、次の葉っぱの巻き毛が伸び出して来ています。

第二子



これまでは常に第一子よりも早く新しい葉っぱのヒゲが伸び出していたのですが、今回初めて遅れをとりました。



(辛うじてヒゲ先が見えています)

やはり、その原因は地植えと鉢植えの違いとしか考えられません。

この明白な差を鑑みた錆鉄人は考えました。

ここに至りては地植えするに止む無し!

という事で、第一子の横に穴を開けようとスコップを持って行くと・・・

あれっ?



何と枯れた親樹の根から新芽が伸び出しているではありませんか!



アイスクリームバナナの成長はほぼ毎日確認していたのですが、

葉っぱの成長ばかり見ていて正しく「灯台下暗し」

第五子が生まれていたのでした!


第五子の処理は後回しにして、まずは第二子の地植えです。

穴を開けて堆肥をバケツ一杯のど投入し



その上に掘り出した土を数センチ振りかけて根が直接堆肥に接触するのを防ぎました。


アイスクリームバナナと鉢の縁切りは、これまでノコギリを使っていましたが

ノコギリは1週間ほど前に刃を交換したばかりで、その刃で縁切りをするのは憚れます。

外したノコギリの刃は何でもドアの向こうに絶対あるはずですが・・・見つかりません。

という事で、今回はトングを使ってみる事にしました。



丁寧に縁切りをしたせいか、プランターからの抜き出しは簡単に出来ました。

まずはプランターのまま穴の深さを合わせます。



垂直を見ながら土を入れ、ちょっと地面が低めだった第一子と巨峰にも土を被せ検査を受けました。




今年はバナナはならないのかなぁ・・・

バナナがなる所を見たくてたまらない錆鉄人でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は奥飛騨の温泉へ

2020-06-24 08:23:03 | 温泉
新型コロナの影響で、今年になってまだ一度も温泉旅行に行っていないという異常事態の天女さんち

19日の県外移動自粛の解禁を受けて、

愛妻家の錆鉄人は、ほぼひと月もの間、臥せっていた天女の体力回復の為に白山登山と、リフレッシュの為に温泉旅行を計画しました。

行きたい温泉はいろいろとあるのですが・・・

近場の奥飛騨温泉にしました。

というのは・・・

秘湯を守る会の中でも人気の高い槍見館さんに、外壁工事で一部景観が損なわれる為に

(通常税別18,000円以上なのですが)お部屋お任せで15,000円という格安のプランがあったからです。

槍見館さんは日帰り入浴で一度お邪魔した事があるのですが、

9時半頃から餅つきをして宿泊客に配っていた時に

日帰り入浴は10時からという事で待っていた我々にもお餅をくれたという嬉しい思い出があり

いつかはその恩に報いて泊まらなければ!と思っていたのでした。

(そんなら普通のプランで泊まれよ!と言うのは言いっこ無し)


奥飛騨温泉だけで10回近く泊まっている我々のお気に入りは

コスパ抜群(温泉も料理も部屋も良くて値段が安い)の谷旅館さんですが、

今回は特別料金とはいえ、谷旅館さんと同じ金額。

どちらもクチコミは高い評価を受けていますが、

我々的にはどちらに軍配が上がるか・・・


久しぶりの温泉が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に殲滅?

2020-06-24 06:44:34 | 園芸
防獣ハウスの中のキャベツ

ここは雑草もほとんどないまで世話をしているのですが、ナメクジの侵略は避けられません。

朝早く、葉っぱについているナメクジを見つけて退治したのが始まりでしたが、

次の日は2匹



しかしながら夜のゲリラ活動は激しさを増すばかり



これじゃぁ堪らんと地下壕を探索

いました!



おっとここにも!



何故か隣のキャベツは無事みたい・・・

錆鉄人は翌日も超音波ソナーで徹底的に探索し駆除しました。

あれから数日・・・



ワレツヒニテキヘイヲセンメツスルニイタル

??

「おかあさん、調理する時はよく調べてね!」


*後日談
天女が収穫してみると・・・
ナメクジは奥深くにまで潜行していて、結局捨てるしかなかったとの事でした。
恐るべきゲリラたちでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする