錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

おいしい春みつけた!

2011-02-27 21:15:32 | ガーデニング
昨日のふきのとう、
天女が早速テンプラにしてくれて、今日の夕食に頂きました。
(水のお湯割りのおつまみになりましたが・・・)

写真はふきのとうと葉わさびの第一弾、
その後も錆鉄人の好物の野菜の掻き揚げを交えて
まさにおいしい春でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテン取り付け

2011-02-27 21:02:12 | 旅行
前席と後ろのベッドルームとの間の目隠しには
銀マットを後席用エアコンの吹き出し口にクリップで止めていたのですが
取り付けにちょっとコツがいるのと、
前席との移動の時に邪魔になる為に付けない事も多かったのでした。

これからは、もう少し車中での居住性を高めようと考え
間仕切り用のカーテンを買って取り付けました。
取り付けと言っても、専用のクリップを内装の隙間に差し込んで
カーテンに付属のワンタッチストッパー付きロープを取り付けて長さを調整するだけ。
天井の真ん中にエアコン調整用スィッチがあって、
そこに何とかクリップを差し込めたので移動の時、
ロープに頭を引っ掛けずに済みそうです。

価格は2,000円弱でしたが、
高級に見えるわ、と天女からお褒めの言葉を頂きました。
さて、今度は何処に行こうかな?
(その前に、もう一つ、作りたいものがあるのですが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい春見つけた!

2011-02-26 13:36:22 | ガーデニング
この所、15℃を越える日も出ていますが、
我が家の周囲は雪の壁。
ひところの家中がかまくら状態は解消しましたが、
家の北側は屋根雪を投げ落とした雪が2m以上でカチカチに凍って残っています。

合理主義者の錆鉄人は、
やがて消える雪だから放っておくのが最善と思うんですが、
春待ちがてぬ錆鉄人は、ここ1週間程は毎晩、家の周囲の雪を側溝に投げ込んだり、
家の前の雪が解けたコンクリートの上に投げ広げて消雪に励んでいたのでありました。

そして、天気の良い今日
(天気が良いのに家にいるなんて・・・2月は出費が嵩んだものですから)
またも朝からせっせと消雪に励んでいたのですが、
家の裏の側溝の所で、小さい春を見つけました。
というより、おいしい春といったほうが良いかも・・・

それは「ふきのとう」
7~8個固まって生えていました。
数日前までは雪に覆われていた場所ですが・・・

まだ小さいので数日後にテンプラにしてもらう事になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の温泉

2011-02-23 22:33:44 | 温泉
って、何箇所も入ったので、
本当にどこが良かったのか分からないのですが・・・
腰が伸びる直前に入った温泉が小栗判官蘇生の湯で有名な湯の峰温泉だったので
「つぼ湯」でしょうか。

それとも、一番たくさん入った神湯荘でしょうか。
名前も、それらしいし・・・

という事で、
写真はつぼ湯です。
目で見た感じではそんなに青くなかったのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡は続く

2011-02-22 21:18:04 | 温泉
折角おかあさんの腰が伸びたのだから
これから毎日伸ばしてもらう為に、具体的なものがるといいだろうと考え
紙に1.5mから2mまでの目盛りを天女に書いてもらい
お義母さんが一日中見ているテレビの横の柱に貼り付けて(目に付くように)
背伸びをしてもらうようにしました。

それまでは前と同じように腰を曲げてソファーに座っていたお義母さんが
腰を伸ばして手を上げてみたのですが、
思いの外に腰が伸びて鴨居にまで手が届きビックリしました。
鴨居にぶら下がるようにして腰を伸ばしながら、
痛くないと言うので僕らは手をたたいて喜びました。

お義母さんもうれしかったのか、すごくやる気を出してくれて
持って行った旅行の写真をみながら話しをしている間にも、
何度も繰り返していました。

もっと腰が伸びて、もう少し歩けるようになったら、
来年と言わず4月でも5月でも好きな所に連れて行ってあげますよ
と言って帰ってきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代版照手姫

2011-02-20 20:53:37 | 温泉
午後8時半頃に8回目か9回目の親孝行旅行から帰宅しました。

入った温泉は、1日目が
湯泉寺温泉十津川荘(貸切、一人800円)
十津川温泉ホテル昴(男女別ですが、色々な温泉があり一人800円)
上湯温泉神湯荘(宿泊)
  別館内湯(貸切/左側)
  美肌の湯(貸切)
  癒しの湯(貸切)
  別館内湯(貸切/右側)

2日目
午前4時に癒しの湯再入湯(ランプが灯っている時に入っていなかった為)

本館内湯(男女別)
男性露天風呂
女性露天風呂(錆鉄人が入った訳ではありません)
チェックアウト後に
(神湯荘の)河原の源泉露天風呂
(日帰り入浴はここに入るのですが、ここで湧いている源泉を高台の宿にポンプアップしているとの事で
 管理人のおじさんがここが一番新鮮な温泉だと自慢していました)

という事で神湯荘の温泉を完全制覇!!

その後は、湯の峰温泉つぼ湯を1時間待ちで入湯(一人750円)
(つぼ湯は浴槽に入る時危険なので、やはり3人で入りました)

この間、天女は腰が曲がって少ししか歩けないお義母さんの手を引いて温泉に連れて入り
(20mも歩けば休憩しないと歩けない状況でした)
服を脱がせて、温泉に入る時に補助をして
上がったら身体を拭いてあげて、服を着させて、
また手をとって次の温泉に連れて行って、
車まで連れて戻ったり、部屋に連れて行ったり・・・
甲斐甲斐しく親孝行をしていたのでありました。

そして、流されてしまったという仙人風呂、
まあ、見るだけでも見に行って話のタネにしようと川湯温泉に行って
仙人風呂の見える所に行って車を停めて、説明しながら見てもらったのですが
何と!
「つ」の字状態で腰が曲がっていたお義母さんが、
腰を伸ばして仙人風呂を眺めていたのです!
「腰を伸ばしてみたら伸びたの、びっくりしたわ!」
とお義母さん本人もびっくりした奇跡が起こったのでした。
そして、本宮大社の長い階段を歩いてお参りする事も出来たのでした。

照手姫と小栗判官のお話
詳しくはHPで旅行記をアップする時に説明しますが、
東国一の美女、照手姫と結婚した小栗判官は、
照手姫の父親に毒を盛られて死んだのですが
閻魔大王の計らいで餓鬼の姿で蘇り
(現代的に訳すれば意識不明の重病人状態という事でしょうか?)
照手姫が献身的な努力をして小栗判官を東国から湯の峰温泉に連れて来て
毎日温泉に入れた所、だんだんと回復して
遂にはお家を再興したという夫婦愛の物語なのですが
天女の献身的な愛情によって、
曲がったままのお義母さんの腰が伸びるという奇跡が起きたのでありました。

「お母さんは、現代の照手姫だね。
照手姫は東国一の美女なんだよ!」
と言うと、からかわないで、と言っていましたが、
あらためて天女は本当に天女なんだなと思いました。

天女は錆鉄人の大事な大事な宝物です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙人風呂が・・・

2011-02-18 22:09:15 | 温泉
いよいよ明日は親孝行旅行だというのに、
ショックです。

昨日の雨で大丈夫だったかなぁと調べてみたら、
増水した川水で仙人風呂が跡形もなく消えてしまったとの事・・・
(某旅館のブログより)

川をせき止めて作った珍しい温泉という事で
今回の親孝行旅行の目玉の一つだったのですが・・・

代わりに、帰り道で入之波温泉に行くにしても遠過ぎるし
行ったとしても、あの長い階段を下りて温泉まで行くのは
お義母さんには無理な気がするから・・・

代案を考慮中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白地商店の蒸し鶏

2011-02-17 22:40:30 | 温泉
白地商店に行ったのは温泉はおまけで、こちらがメイン。

錆鉄人は旅行の計画を作っても食事の時間は設けないのですが、
これだけは食べようと思っていました。
でも、2時間以上かかるというふれこみだったので、
注文して他の温泉に入っている間に出来上がったものを
持ち帰りにして夕食にしようと思っていました。

でも、温泉から戻って食事をしようとしたら、
予約無しでも準備してあるのがあって食べられるとの事だったので、
蒸し鶏を食べる事にしました。

メニューには蒸し鶏は2~4人分と書かれていたので、
他には何も頼まず蒸し鶏だけを注文。
確かに食べ応えがありました。

とってもおいしくて、天女も大満足でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州温泉巡りその4

2011-02-17 07:04:56 | 温泉
次は食事を兼ねて白地商店へ。

温泉のほうは空いているとの事だったので、先に温泉に行きました。
温泉だけなら一人300円、食事をすると一人200円です。

お店の横から坂道を上って行くと、
ネットで見ていた丸い温泉は姿を消していて
コンクリートの壁で中央が仕切られた四角いコンクリートの浴槽でした。

まあ、200円だから文句は言えませんが・・・

と書いた所で、
その前に川底温泉に行った事を思い出しましたが、それは次回に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州温泉巡りその3

2011-02-16 22:11:59 | 温泉
壁湯温泉の次はすぐ近くの宝泉寺温泉へ行きました。
石柩の湯が有名ですが、最近貸しきりに代わったという事だったので、
諦めて某ブログで推奨していた宝旅館に行くつもりでした。
しかしながら、いくら呼んでも誰も出てこないので諦めて石柩の湯の見学に行きましたが
どうやら無人!

近くのホテルで聞いたら、温泉街の入口の酒屋さんで鍵をもらって入るとの事。
(よく見ると入口の戸の張り紙に書いてありました)

という事で、広い露天風呂を運良く貸切!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする