という事ですが、空を飛ぶ憧れは大きく・・・
パラグライダーで空を飛ぶために、一昨年石垣島に行ったのですが
最初に予約した日は強風で飛行中止
数日後の再予約はスタッフの新型コロナでまたまた中止
パラグライダーをする目的で1週間の予定で石垣島に行ったのですが、結局飛べませんでした。
といっても、
石垣島周遊のバスツアーに乗ったり
定番の竹富島へ行って牛車に乗ったり
与那国島に行ってドクターコトーの診療所を尋ねたり・・・と十分楽しめたのですが、
リベンジの為に去年沖縄本島に行ってようやくパラグライダーを楽しめました。
空を飛ぶ楽しさ、わくわく感ってやっぱり素晴らしい!
という事で
3連休で帰ってきた孫たちがパラグライダーを予約しているという事で、
お子ちゃま錆鉄人は気持ちがむらむら
娘が「空き」があって飛べるみたいよ!という事で、即申し込み
本来はスキージャム勝山で予約していたのですが、
スキージャムは風向きが悪くて飛べないけれど、越前市の村国山なら可能ですという事で、
天女さんちから近い村国山から飛行することになりました。
日野川河川敷の駐車場に8時50分集合
そこから村国山の頂上近くまで車で送ってもらい、すこしだけ歩くと・・・)
発着場に到着

下を見ると・・・

優貴君と記念撮影

優貴君が飛行準備中

発着場はこれっ位の傾斜です。

優貴君は難なく1回で飛びだしました。
続いて愛奈ちゃんも1回でなんなく飛び出しました。
しかしながら、錆鉄人の晩になると、急に風が弱くなり・・・
強くなったので飛び出そうとすると風がやんで直前で中止する事、4回
5回目でやっと飛べました!
飛び出した直後

この後はビデオで撮影していたので写真はわずかです。




着陸はやや失敗気味

イヤー、楽しかったです!