goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

2度目の「パンダ屋」さん訪問でした。(栃木県那須塩原市)

2015-02-23 07:13:21 | 日記
昨日の夕食は此方の中華料理の「パンダ屋」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは「麻婆飯」(\780)と「焼餃子 5ヶ」(\250)でした。


食べてみると前者は鷹の爪と山椒がふんだんに使われているかなりスパイシーで汗が吹き出てしまうくらいで後者は正直ジューシーさには多少難がありましたが具材の野菜の比率が高めで食べごたえは結構あった印象でした。


(具体的な銘柄はわかりませんでしたが)写真の通りグラスワインはチリ産とカリフォルニア産、ボトルのワインはオーストラリア産がオンリストされていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「インドアジアンレストラン ... | トップ | 「手打蕎麦 みつわ」さん初訪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事