手ごねパン&プリザーブドフラワー fruitful フルーティフル

焼きたての美味しいパンとプリザーブドフラワーのアレンジ゛で食卓をワンランクUPして見ませんか?

4月のレッスン予定日とお薦めメニュー

2012年03月20日 | 翌月のレッスン予定日とメニュー
皆さん花粉シーズン到来ですが、大丈夫ですか

我が家の主人&長男は毎年恒例ですが、連日目のかゆみと鼻水に苦しんでますよお気の毒に。。。

お天気がグズつく日は多いですが少しずつ暖かくなってきてますね

我が家の近所の梅の花も満開です

確実に春の暖かさが目にも肌にも感じられるようになってきました

寒さが苦手な私もこれからは外出する機会が増えちゃいそうです



さて、4月のレッスン予定日&お薦めメニューをお知らせしますね

4月は新年度・新学期と言う事で何かと忙しい月だと思います。お子様をお持ちの方は入学式や役員決めとかアレヤコレヤ大変ですしね

私も4月は次男の入学等々で、またレッスン日が少なくなってしまいそうです

が、出来るだけレッスン日を確保できるよう頑張ります


お薦めメニュー1つ目は『リンゴと胡桃のシュトロイゼルクーヘン今回の生地はベーキングスクールでの菓子パン用生地のベーカリーパーセンテージを使って配合していますよ


「シュトロイゼル」とはドイツ語でそぼろ状のクッキー生地の意味です
中にはタップリのフィリングが入っていますよ


2月のお薦めでもリンゴを使ったレシピをご紹介いたしましたが、今回はリンゴをブラウンシュガーでキャラメリゼし、さらにローストしたクルミをたっぷり加えたフィリングを作ります。

シュトロイゼル&フィリングを作って頂きますので、ちょっぴり忙しい上級向けレシピではありますが色々アレンジも広がる事間違いなしです


先日のblogでは2種類の画像をUPしてますが、作業が多くなってしまい皆さんが混乱してはいけないので今回はコチラのレシピをお薦めしたいと思います
「レモンカスタード」はまた別のレシピでご紹介しようと思ってます



2つ目のお薦めは『ちくわパン』


ツナ&オニオンを詰めたちくわに生地を巻きつける成形です

先日お友達のH野木tが教えてくれたレシピなんですが、「これならコロネ型が無くてもコロネの成形のレッスンが出来るしGOODよ~」ってことで

「これ、レッスンで使っていいの?」って聞いたら

「もっちろんどうぞどうぞ」って言ってくれたので、今日レシピ用の写真を撮るために焼きました

長男に試食してもらったら「OK」のサインが出たのでお薦めにすることに

総菜パンは育ちざかりの子供にはとても喜ばれますよね


本当は『かりんとうパン』にしようかと思っていたのですが、甘いパンばかりになってしまうのでまたの機会のお薦めにしようと企んでいます

今後のお楽しみに




<4月のレッスン予定日>
     (満席になりましたら削除していきますね

<午前>
満席になりました

<午後>
23(月)残1名


レッスン日が少なくなっていますのでご予約はお早めに


午前・・・10時半~13時
 (土曜日は11時スタートになります)

午後・・・13半~16時



やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業制作。。。2種のシュトロイゼルクーヘン

2012年03月18日 | パン
連日バタバタしていてなかなかUP出来ませんでしたが、先日ベーキングスクールの初級終了に当たって卒業制作を作ってきました


皆さん、思い思いのパンを作成しています


自由製作は個々の趣向が出てとても楽しいですし、何より自分では思いつかないような具材の組合わせや成形などにも出会えます

コチラの方は男性ですが、焼成前に全粒粉をうまく利用して文字入れをされていましたよ



こんな成形をされてた方も

お花をイメージしての成形なんだそうです

こんな風に焼き上がってました

ボリュウームもありとても美味しそうでした



他にも色々なパンが焼き上がります


ペアを組んだM田さんのは苺をテーマに2種類「苺メロンパン」「苺コロネ」

フレッシュの苺を使う事にこだわったクリームやジャムを使っての作品
やっぱりフレッシュな苺の香りはサイコー
とっても美味しかった


私は菓子パン生地を使って2種類のシュトロイゼルクーヘン「リンゴと胡桃のキャラメリゼ」「レモンカスター」を焼き上げました

先生から「このまま店頭に出しても良い完成形ですよ」とお褒めのお言葉を頂きかなり嬉しい

事前に試食してもらったみんなや家族(特にのぶりんが絶賛してくれてた)からもお墨付きを頂いていたので、お味の方も問題なし

春休み中にこのレシピをレッスンでも使えるよう準備出来たらまたお知らせしますね



やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください{/onpu/}

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2012年03月17日 | 日記
今日は次男の卒業式でした

昨日は最後のランドセル姿をパチリ

もうランドセル姿を見る事はないのですね


卒業証書を手に大きくなった子供達が歌います

泣きながら歌ってる女の子も。。。思わずもらい泣き

授与式の後、教室に戻り最後のホームルーム

子供達一人一人から先生に感謝の言葉とお手紙を手渡します

この時点で号泣の子供達もたくさんいましたが我が息子は。。。

隣の席の女の子とニコニコお話しておりました


担任の先生は国語科の先生でしたので、子供達に向けて黒板に最後のメッセージを書いてくださっていました

本当に良い先生に受け持っていただき感謝感謝の気持ちで一杯です

子供達だけでなく先生も母達もウルウルのホームルーム後記念撮影の為再び体育館へ

すると、教室から体育館までの廊下に寒い中たくさんの下級生達が花道を作って待機しているのですまたまた感動です


集合写真を撮り終え仲良しの友達や先生と一杯いっぱい写真を撮りました


あいにくのお天気でしたがとても良い思い出になる卒業式でした




やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください{/onpu/}
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のレッスン。。。グリッシーニ&ストロベリーカスタード&初めまして

2012年03月16日 | レッスン
昨日は今月最後のレッスン日でした

今日は時間が無くてなかなか行けなかった美容院へ行ってきました

だって明日は次男の卒業式だから

と、言う訳で今日から少し長い春休みに突入です


昨日の午前レッスンはY丸さん&H岡さんペア

Y丸さんは以前から『ストロベリーカスタード』が作ってみたいとおっしゃっていたのですが、今年は苺がめちゃくちゃ高くて。。。

ようやく苺のお値段が落ち着いてきたと言う事でご希望の『ストロベリーカスタード』に挑戦して頂きました

上掛のアーモンドクリームや焼成後に挟むカスタードクリームを作ったり苺を切ったりと意外と忙しいレシピですが、出来上がるとテンションが上がるメニューです

まずはアーモンドクリームを塗って焼き上げた生地


これを仕上げるとまるでデザートのような可愛らしい姿に

お子様たちの反応はどうでしたか

H岡さんが挑戦されたのは『スパイシートマト&オニオンのグリッシーニ』

生地のべたつきにちょっぴり悪戦苦闘されていましたが成形も丁寧にされたのでとても美味しそうに焼き上がりました

H岡さんはは苦手と言われてましたが、このパンはピリッとスパイシーなので何と一緒に召し上がったのでしょうね 


午後からのレッスンには今回初レッスンのY中さん

パン作りは全く初めてのY中さん

計量、捏ね、成形。。。少しずつパンの形になっていくのを見て

「ウワァ~」「凄~い」「へぇ~

って感動されてる様子

何度も「スゴイ」を連発されるのでその様子を見てると何だか嬉しくなっちゃいます

Y中さんの初手捏ねパン『アーモンドクラウン』

と~っても美味しそうに焼き上がってます

もちろんこの焼き上がったパンを見た時がマックスの

「凄~いでした

しっかり画像に残されてます


きっとご家族の方にも喜んでもらえたのでしょうね

また気晴らしに手捏ねパンに挑戦されにいらして下さいねお待ちしてま~す




実はこのブログを昨夜書き込んでいたら、あまりの強烈な睡魔に負けてしまいまたパソコンのキーボードに手をのせたまま寝てしまいました・・・年をとると睡魔には勝てませんね




やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください{/onpu/}
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレッスン。。。グリッシーニ&チーズパン&ナッツロール

2012年03月14日 | レッスン
何だか今朝も寒かったですね

いつになったら暖かくなるのやら・・・

寒い割には花粉は絶好調で飛びまくってるようで、生徒さんの中にはお鼻をグズグズさせて大変そうだったり
我が家の主人もその一人なんですけどね



今日の午前レッスンは毎度常連さんN井さん&F原さんペア


今日は『スパイシートマト&オニオンのグリッシーニ』に挑戦です

ベテランさんのお二人はベタつく生地も難なく捏ね上げあっという間に成形も完了です

ただ、この細い生地を天板に移す時に意外と時間がかかっちゃうのです

ベテランさんと言えど、さすがにお二人とも無言で”そーっと”天板に生地を移されていましたね

N井さんの『グリッシーニ』


F原さんの『グリッシーニ』


このパンは二次発酵のいらないパンなので、今日は12時を待たずにランチタイムになりました


午後からのレッスンは今日が2回目のレッスンになるT内さんといつも遠くから来てくださるH原さんの御合席レッスンでした

T内さんは2回目のレッスンとは思えない程短時間で計量を終えました
片手捏ねも手早いし
両手捏ねも力強くとってもイイ感じ

「お家でもかなりやってたのでは?」って聞くと

「はいっって元気に応えてくれました

「だと思った手付きが全然違うから

やっぱりやっただけ上達してますね

T内さんは本当に熱心で、レッスン中もたくさんメモを取り、質問もされます

きっとどんどん上達されるのでしょうね

そんなT内さんは『チーズパン』に挑戦されました

前回は『アーモンドクラウン』に挑戦され、今回からはお好きなメニューをチョイス出来ますが、ちゃんと上達できるようまずは初級のパンを練習し少しずつレベルアップされるそうですとても良い事だと思います

チーズパンは焼成前に切り込みを入れる作業があります

生地に切り込みを入れる作業が意外と難しい事を実感されてました

コレも回数を重ねるごとにコツをつかむことが出来るので、またご自宅でも挑戦してみて下さいね


そしてH原さんは『ナッツロール』に挑戦

旧基礎をすべて終了されているH原さん

昔受講された『N』を思い出しながら捏ねます

この生地は生地量も多くバターの配合も多いのでムラを取る作業に手間取りますがH原さん、頑張りましたしっかりグルテン膜の確認もして

焼き上がったらアイシングで仕上げます


「帰りの車の中で食べちゃうかも~」って言われてましたけど、どうだったのかな

今日のランチ&ティータイム用には『セーグル・オ・フィグ』&『ミートピザ』をご用意しました





やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
ご予約はこちらから

PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください{/onpu/}
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする