自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

ハリオアマツバメさんに逢いたくて

2022年08月12日 16時58分29秒 | ハリオアマツバメ

ハリオアマツバメさんに逢いたくて行ってきました・・9日の予報ではお日様マークが3日ばかり続いていた様なので飛び出しましたが・・10日は、高速で15時頃到着された方に聞けば13時前後頃関ICと美濃IC間猛烈な雨で50km/h以下に減速せざるを得ない降りだったとのこと道理でハリオさんは朝から姿を見せず・・姿を見せたのは15時半頃ペアで・・18時頃までに多くてツーペアで2回ほど来た・・11日は、前夜からかなりの降雨06時半ごろ止み昼前から晴れ始めた・・でもハリオさんが姿を見せたのは16時頃だ・・うちはの話で恐縮ですが10日の分の約30枚は手違いで全消去して、なので今回の成果は11日のものです・・先ずは確実なところで撮りました空抜けのものを





これは18時頃のものです・・下の2枚は17時頃のものですが薄雲越しの光で立樹のバックを通過するとほとんどを見失ってしまい視力の低下を実感です!ですからまぐれ的なものです





今回の飛び入りの一品はカワセミさんです・・18時頃目の前4m位を右から左へ直線飛行です



獲物を銜えていました・・ラストの2枚は続き物の水浴びで飛沫が派手でした・・





12日は、雲低く5時半頃晴れ間が少し出ましたが30分ばかりでなくなり雨と成りました・・諦め8時頃帰路に・・
予備のカードまで準備していましたが主役のハリオさんが姿を見せてくれないのでは如何ともし難く・・またの機会に・・



 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久方ぶりに飛び物を | トップ | ハリオアマツバメさん今季見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハリオアマツバメ」カテゴリの最新記事