自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさん大丈夫?

2024年02月27日 16時49分58秒 | オオワシ

26日は車中泊のため21時頃駐車スペースへ・・空は16夜の月が光々と・・6時半頃は雨から雪に・・天気予報はもっとよかったのに・・外に出て見たら水路に渡る竹に何時も見かけるジョウビタキ子さんが06:50



道路沿いに有る温度計は2度を・・寒いのだろうまん丸に毛を膨らませています・・風もかなり強い・・おおわしさんは集落東斜面の枯れ木に出ていたが7時10分過ぎに飛び出しセンター前に・・1時間強経過し集落東の斜面に帰ってきた08:46



9時まで車に居て湖岸の見送り位置へ・・雨がまた降りだすがこんな空模様で北帰するかな・・9時から11時までが北帰ゴールデンタイムだその時間帯は見送り最優先だとか思いながら・・ファインダーを覗いていたら飛び出した09:45









撮ったぞ!・・どうすると追う・・



北側のすぐ近くを西に向け飛んでいく・・北帰ではないぞ・・追う・・だんだんと姿が小さく成っていく・・空バックの間は追えたが山バックに成って・・すっと姿が消えた・・見失った・・探し時間が経過する・・オオバンを狩り取水塔だの声・・取水塔に向かえばおおわしさんは山へ移った後・・11時過ぎに食べ終えおおわしさん出て来たが再びセンター前に向かって飛び去る・・今日は北帰はなしと仕舞う・・飛び出しは撮れたが残念北帰ではなかった・・おおわしさんは鳥を食べ北帰のエネルギーを補充出来たでしょうが・・鳥インフルが心配大丈夫?・・聞けば飛ぶオオバンを空中キャッチしたらしく心配はしなくても良さそうだと・・明日はいよいよか


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオワシさん雨だね | トップ | オオワシさんその時が! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オオワシ」カテゴリの最新記事