10時前に定位置に入って見ましたがオオワシさんの姿見えず・・伺ってみると南の工場付近から未だ出てきていないとのこと・・もしかして昨日のままなのか・・待つこと約1時間の10時40分過ぎに出てきました・・
昨日は餌取りしなかったので今日は獲りに行くのではと・・道筋の黄葉ポイントを押さえて待つ・・
動きが出た・・シャッターを切る・・伸びだ所謂格好よく言えばエンゼルポーズ・・
可成りの啼きを・・
近くを見るとミサゴが飛んでいた・・昨日と今日のオオワシさんを見ているとやはり変だ・・餌でも食べれば常に戻るかも
今少し時間がいるように見受けられます・・
愛知の豊田からお見えの方とオオワシさんの餌取りの動きを待つ間の話で・・引上げ時は持っているかとの問いを受け・・
14時半か15時にしていると答えた・・雲も広がりはじめたのでやや後ろ髪を引かれながら14時半に本日の引上げタイム
として帰路につきました・・
そうそう 今日もチョウゲンボウさんが出てくれたので撮り・・つばさの模様に気づきました・・💛マークが有ります・・
次列風切に近いところに模様が💛状に5つばかり並んでいる、左右ともに見えます・・この個体だけなのでしょうか?・・