2010年4月19日 <母>
ベネッセハウスは安藤氏のコンセプトが随所に発揮された
素晴らしいホテルでした。
朝のホテルの廊下、光の取り入れ方に感動です。
左側が窓になっていて自然光が入ります。
写真だと壁の色が黄色っぽいですが、実際はオフホワイト。
ちなみにここは夜でも明るかったです。
photo by haha
昨夜真っ暗だった回廊も昼間はこのとおり!
透明のキューブを貼り付けてあり、これも作品
なので手をふれないように、と書かれていました。
photo by haha
美術館の中にホテルがあるタイプもありまして(最高級なので見ただけ)
美術館のある場所からケーブルカーを自分で運転して!(ボタンを押すだけ)
登った山のてっぺんにあります。
photo by chichi
登った所にあるのがこちら。
この楕円形の修景水槽?を取り囲んでぐるっと部屋があります。
緑色の部分が部屋のドアーで、開いている所はラウンジで
瀬戸内の海や島々を眺めながら自由にお茶が飲めます。
そしてさらに上階は屋上庭園となっているのです。
経験したことのない異空間にどぎもを抜かれました。
天気も写真もイマイチでその魅力が十分に伝えられて
いないのが残念です。
なんて、写真は<父>ですが。
ベネッセハウスは安藤氏のコンセプトが随所に発揮された
素晴らしいホテルでした。
朝のホテルの廊下、光の取り入れ方に感動です。
左側が窓になっていて自然光が入ります。
写真だと壁の色が黄色っぽいですが、実際はオフホワイト。
ちなみにここは夜でも明るかったです。
photo by haha
昨夜真っ暗だった回廊も昼間はこのとおり!
透明のキューブを貼り付けてあり、これも作品
なので手をふれないように、と書かれていました。
photo by haha
美術館の中にホテルがあるタイプもありまして(最高級なので見ただけ)
美術館のある場所からケーブルカーを自分で運転して!(ボタンを押すだけ)
登った山のてっぺんにあります。
photo by chichi
登った所にあるのがこちら。
この楕円形の修景水槽?を取り囲んでぐるっと部屋があります。
緑色の部分が部屋のドアーで、開いている所はラウンジで
瀬戸内の海や島々を眺めながら自由にお茶が飲めます。
そしてさらに上階は屋上庭園となっているのです。
経験したことのない異空間にどぎもを抜かれました。
天気も写真もイマイチでその魅力が十分に伝えられて
いないのが残念です。
なんて、写真は<父>ですが。