磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

テクテクノロジー革命-非電化とスロービジネスが未来をひらく-

2011年04月21日 | 読書日記など
『テクテクノロジー革命-非電化とスロービジネスが未来をひらく- ゆっくりノートブック 2』
   藤村靖之、辻信一・著/大月書店2008年

図書館の説明文。下「」引用。

「テクテクと人間らしいペースで歩む科学技術、それがテクテクノロジー。地球温暖化をはじめとする深刻な環境危機を前に、科学者で発明家の藤村靖之と環境運動家の辻信一が、「非電化」の思想と実践を語る。」



「覚え書き」 下「」引用。

「ゆっくりノートブックは、リメンバーのための覚え書き。
リメンバーとは思い出すこと、覚えておくこと。REMEMBER、
バラバラになったものを、もう一回、つなぎ合わせること。
-略-
急ぐから忘れる。忘れるために急ぐ。忙しいから心を亡くして、心を亡くしたいから忙しくする。急げば逃げる、逃げるために急ぐ。 FAST, FAST, FAST!
-略-」

魔術師の弟子」ドイツにつたわるお話し。そして、今……。下「」引用。

「しかし、そのペースが200年ほど前から急激に加速する。ペースが速ければ速いほど、科学技術は魔術に似てくる。今ではもう、試行錯誤なんてのんびりしたことを言っていられない。どうやって解くのかわからない魔法をどんどんかけるようなものだ。変化のペースが速すぎて、どこで誰がどんな新技術を開発しているか、もう誰にもわからない。
 現在世界中で、毎週、わかっているものだけで10万種類の新しい化学物質が人工的につくり出されているそうだ。その一つひとつが安全かどうかを調べるのには1年も2年もかかる。これじゃあとても追いつかない。あっという間にあのフンボルトが引き起こした洪水みたいに、世界中が化学物質の洪水になってしまう。しかしフンボルトの場合とちがうのは、これがたとえ話ではないということ。事実、ぼくたちの地球はありとあらゆる汚染物質の洪水だ。-略-」

ナマケモノ倶楽部」 下「」引用。

「ぼくたちナマケモノ倶楽部(101頁)ではコミュニティ通貨「ナマケ」を使っていますが、その貨幣の裏面にはこの教えが書かれてあります。
ぼくらが生きている現在の文明だけが、永久に続くということはありえないでしょう。それどころか、文明の崩壊の兆しはますます明らかになってきている。ぼくらの文明が他の過去の文明と大きく違うのはやはり、その「豊かさ」幻想が、ひとつにのは、全世界を覆いつくす規模であること、そしてそこまで幻想を巨大化させたのは石炭や石油という化石燃料があったせいだと思う。」

アイシュタインいわく。下「」引用。

「ある問題を引き起こしたのと同じマインドセットで、その問題を解決することはできない」

index

発明して無理矢理に必要を生み出す。下「」引用。

「たとえば、アップルコンピューター社がiPodを発明した。3万曲収録できることがアピールでしたが、考えてみてください。1日1曲聴いたとしたら、一生かかっても聴けないじゃないですか。そんなバカなもの誰が必要とするんだ、と最初は思った。ところがすかさずソニーが、わが社の機械は3万6000曲収録できる、と打ちだしたんです。-略-」

科学の暴走……。下「」引用。

「でも、何が悪いかわかっていないけどこれが安全か? と問われると、科学は無力です。科学はほんの一部しか表現できない。謙虚さを失ってしまうと、科学は暴走してしまいます。」

失業率6割でも! 飢え死になし、ナイジェリア。下「」引用。

「人口は日本より少し多いくらいですが、日本に重症のストレスを抱える人が3000万人いるそうだけど、ナイジェリアには私の推定では一人もいない。自殺する人もいないだろうし、学校でのいじめもないだろうし、登校拒否の子もいないだろう。人びとはいつも明るく、陽気で、親切です。暖かいから1年中バナナがなっていて、失業率6割だからって飢え死にする人はほとんどいない。-略-」









もくじ

index



エンタメ@BlogRanking



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。