龍の声

龍の声は、天の声

「プロジェクトマネジメントについて」

2011-10-28 09:01:13 | 日本
「プロジェクトマネジメントについて」


乘浜誠二さんは、プロジェクトマネジメントについての提案をされている。
これは参考になるので、以下、要約する。


システム開発プロジェクトがスタートした時に、経営者としてまず思うのが、「このプロジェクトは成功(利益が上がること)するだろうか」ということである。会社であるから、やはり利益を追求しなければならない。そして、システム開発の現場で損失を出さないようにし、プロジェクトの利益を確保するのがプロジェクト本部長の役割である。

プロジェクトマネジメントの標準的な管理対象は大きく9つの内容を定義している。
(1)スコープ管理(開発の目的・開発範)
(2)人的リソース管理(顧客を含むプロジェクト全員)
(3)時間管理(タイムスケジュール)
(4)リスク管理
(5)品質管理
(6)コスト管理
(7)統合管理
(8)コミュニケーション管理(方法・対処法など)
(9)調達管理

あらゆるプロジェクトで9つの管理対象をすべて定義し、管理する必要はない。システム開発案件の個別の状況に応じた必要最低限の定義で十分かと思う。ある程度の開発規模のある案件にこのツールを導入すれば、生産性と利益の飛躍的な向上が見込めるに違いない。小規模開発案件ならば、そのツールの簡易版を導入すればよい。