のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

2014-10-30 | 2014年秋


つるごじゃ


つるごじゃ

今朝、不動産屋さんから「今日と明日と剪定に入ります」と
連絡がありました。

庭木が伸び放題だったのでこれでさっぱりするかと思い、
待っていたら大家さん夫妻自ら軽トラに乗って
やってきました。

大きな毛虫がついて丸裸になったアーモンドの木と
サザンカの大木が根元からチェーンソーで切られました。
アーモンドは日本の高温多湿に合うはずもなく!?
実はぱっくり割れたところから腐っていたので、
仕方ないですが、花がピンクで可愛らしかったので
ちょっと残念です^^;


柿の木についていたイラガはどうやら繭になったようです。
はしごを使って上の方の実をとって下さり、私は収穫係。



どんどん増える柿。これどうしたら・・・・




一体何個の実がついているのでしょう・・・・
これでまだ1/5位です。
早速、柿の木が生育しない北海道の義実家に一箱送りました^^




オレンジの菊が咲いてきました。
秋色で可愛らしい菊です。



虫に食べられながらもHTのピンクのバラがふっくらと。
このくらいの感じが幸せ。




そして家庭菜園の白菜。
やっぱりネットをするべきでした。
農薬かけた方がいいですかね。
芋虫を育てるスペースと化しそうです^^;

今日はよく晴れて、掃除と庭作業日よりでした。

ラベンダーファームの風景とガトーショコラ

2014-10-28 | 2014年秋



ラベンダーファームのとよこさんからはがきを頂きました♪

素敵ですよね。ファームの絵です。
傍にかわいらしいお地蔵さんがいらっしゃるようです。

私はまだお邪魔したことがないのですが、
こうして、絵を手に取ってみるととても身近に感じます。

とってものどかな景色で癒されます。
とよこさん、ありがとうございました。

また、絵をお書きになった福の神さん、幸せな気分をおすそ分けして頂いて
ありがとうございました。


さて、今日は子供の誕生日でした。
いつも家族のケーキは作ることが多いのですが、
希望を聞くとチョコレートケーキ。

何にしようか迷いましたが、ココア生地でガトーショコラを作ってみました。



18cmのホールケーキのチョコクリームに、どれくらいのチョコが使われているでしょう?


なんと・・・


板チョコ3枚半です~ ><



しかも生クリーム一箱にチョコを融かして塗っていますよ。

すごいカロリーです!
ケーキ屋さんで買うと分からないですが、
自分で作ると原材料が分かってしまうので、
ある意味怖いですね。
でも、今日ばかりは目をつむりましょう^^

つるごじゃ

2014-10-27 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ



数少ない秋のバラがポツポツと咲き始めています。

イラガを見かけなくなり、ようやく梅の木の下に入ることができました。
草を引き、大株のシュウメイギクの花ガラがカットすると、
小さなつるごじゃにようやく十分な陽が当たりました。



地植えにしたので、蕾の数も多いです。



こんなにシュウメイギクが大きくなるなんて思いもつかず、
つるごじゃには不憫な思いをさせましたが、
葉もきれいに残っています。



一方で、鉢植えのバラを中心に蕾が食べられています。



ルイ14世もこんな姿に。



こんなのや、



あんなの。
蕾が育って楽しみにしているのにある日食べられてしまいます。




一体誰が・・・?

蕾だけではありません。



新しい芽も食べられます。




バッタ? キリギリス? コオロギ?

どう対処していいものやら・・・
数少ない花芽だけにショックも大きいです。

義の国のSAKEまつり

2014-10-25 | お散歩

ここは義の国、越後。
SAKEまつりというちょっと変わったお祭りに行ってきました。



会場は古くからある商店街です。
入り口で、おちょこを一つ購入します。



さあ、あとは、蔵めぐりをするだけ^^



あっちもこっちも「お願いします~」といって、
おちょこを差し出すだけです。
一つの酒蔵で最低3種類はお酒が飲めます。



どぶろく、吟醸、生など・・・
地元の酒蔵が沢山。
さすが新潟県ですね。




日本酒だけではありません。
地元の国産ワインもです。

ここのにごりワインが美味しかったです。

でも、私は基本的には飲めないので相方のおちょこをなめるくらい。
それでも、完全によっぱらってしまいました。



ホラ貝を吹きながら歩く武将もいます^^


なんとも面白いお祭りがあるのですね~
北海道も真似たらいいのに^^

秋の黄色い花

2014-10-24 | 2014年秋



お隣に住む83歳のお婆ちゃんのお庭は、
つわぶきの花が満開で光り輝いています。

つわぶきの花を見たのは初めてでした。
秋にこんな黄色い花が咲くなんてビックリ。

我が家にも半分枯れたような株のつわぶきがあります。
汚い葉は切って、回復を願っていたところ、
蕾をつけて咲き始めましたけど・・・



こんな様子。
とてもお婆ちゃんのつわぶきのようには咲きません。
植物は正直ですね。
やっぱり適度に手をかけるほど輝きます。




クミンさんに頂いた嵯峨菊の蕾がほころんできました。
「この菊はなあに?」とお婆ちゃんに聞かれ、
嵯峨菊ですよとお答えしたら、
「うちにもあるわよ」と嬉しそうな顔をして案内されました。



地植え株で沢山の蕾がついた菊がありました。
こちらは、スッ~と上に伸びた花びらですね。

他に白いのもあったそうですが、そちらは花びらの幅が広くて
可愛くなかったので、ご友人にあげたそうです。
お婆ちゃんもどちらかというと野性味のある花がご趣味のようです^^

嵯峨菊にも色々品種があるのでしょう。
それぞれどんな花が咲くのか楽しみになりました。

お婆ちゃんのお庭にはまだまだ花がいっぱいです。







ラベンダーは2期目だそうですがこんなに沢山のお花~
既に冬囲いされてました。




石畳の間の苔がきれいです。




そして、我が家にも地植えの菊がありました。
こちらは、ピンクなのですね。
蕾が可愛い~

北海道ならもう冬に突入の時期ですが、まだまだ秋が楽しめそうです^^