のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

種まきと白菜の植え付け

2014-09-10 | 2014年夏


教会のバラ


昨日の記事で白菜の種まきのことを書いたら、
「もう間に合わないかも」と野菜作りの達人にアドバイスされ、
尻に火がつきました^^

朝一でH.C.に行って見るとあるある、白菜の苗。
しかも処分価格のものまで。
ということは、既に出遅れなのか!?

種は買ってありましたが、諦めてアドバイス通り苗を買ってきました。
ついでにビオラの種とニンニクも^^

帰ってから冷蔵庫の種を一通り確認して、種まき開始です。





ポピーやジギタリスなどはプラスチックトレー&ペーパータオルで
キッチンにて管理。
その他のものは外で、ポットとセルトレイにまきました。

ここのお庭、結構植物で(雑草)いっぱいになるので
少なめにしています。




そして作業途中だった雑草抜きを再開。
額からポタポタ汗が出てきて今日も暑い~・・・・
次々にごうぼうが収穫できます。
疲れました~(泣)




でもこの土。雑草だらけだけれど、適度に粘り気があり、
石や砂利が出てきません。
オクラの収穫が8月からずっと続いていますが、
北海道に比べて本当にいい土です。

ひとまず雑草の根をとって、白菜の苗の植えつけが終了しました。
はじめての白菜。どんな風になるのか楽しみです^^

作業後には、こんなごぼう根が沢山・・・




ほうれん草や小松菜もまきたいけどしばらく穴掘りは勘弁~><
ああ、でもニンニクだけはスペース作らなきゃ!

残暑

2014-09-09 | 2014年夏



朝晩は20℃前後。涼しくなり、ようやく快適になりました。
でも日中は30℃近くまで上がり、まだまだ暑いですね。
湿度が低くなってきたのか、ちょうど真夏の北海道のようだなと感じます。

朝顔、江戸の花火はまだまだ元気で隣の梅の木にジャンプし、絡みついています。



春に種をまいて育てていたコスモスは大型になりすぎ
倒れてしまいました。
でもそこから花芽が育ち、雑草と一緒に低い位置で咲いています。
こちらでは、コスモスの種まきはそんなに急がなくて良さそうです。



これはこれで、なんとも可愛らしい^^




春遅くに種をまき、夏を乗り切ったナスタチューム
これから沢山咲いてくれるといいです。
そういえば、来春にむけて種をまく時期ですね。
そろそろスイッチ入れたいところです。




野菜畑の方は、大根の芽が順調に育っています。

横に白菜でもまこうかと、一畳ほどのスペースを耕しはじめましたが、
地中の雑草の根がすごい~><
大きく掘り返しては抜いていますが、これが実に大変な作業です・・・




黒い根のスギナ、ヤブガラシは茶色?、どくだみは白・・・
さらに、こんな芋のようなものまで深さ40~50cmのところから次々に出てきます。
昨日も大汗かいて半分ほど耕して疲れ果てました。

もう少し気温が下がってくれたら作業しやすいのだけれど。
まだまだ残暑が厳しいです。

白菜・・・・間に合うかな~?

庭の植物

2014-09-05 | 2014年夏



今朝から降り続いた雨がようやく上がりました。
昨日まで連日30℃を超える気温で、もううんざり・・・・
夕方、涼しくなって外に出ると藪蚊が集中攻撃してきますし、
なかなかに秋野菜の準備が進みません。

庭の雑草がまたしてもすごくて、もう踏み入れるのも諦めたいくらいです・・・

そんな中、向かいのおばあちゃんのお庭はとてもきれいに維持されていて、
植物達も伸び伸びしています。

うちにもヤブランがありましたが、おばあちゃんの斑入りヤブランの方が数倍素敵!




ホトトギスはもう咲くのですね。
沢山の群生株でした。

我が家にもありましたけど、猫じゃらしに覆われています^^;




そしてこちらは我が家の写真。
チョウジソウに葉巻き型の種が沢山ついていました。
実りの秋の季節ですね。




そして、こんな実も。
なんていう名前なのかしら?紫式部の赤い実バージョンみたいです。




道端に今、沢山咲いているのは、この白い花
葉はニラにそっくり?もしかしてニラの花?
こんな時期に咲くのかな?

もっと雑草をなんとかしてあげたいけど、
まだ暑いし、アシナガバチが飛んでいるのを見ると、
草の中に足を入れるのをためらってしまいます。

お陰で昼も夜も秋の虫の大合唱が聞こえています♪


秋に向かって

2014-09-02 | 2014年夏



朝はとても涼しくなり、このまま夏が終わりかと思いましたが、
日中は30℃まで上がり、野菜を収穫に行くだけで汗だくになりました。

それでもセミの声より秋の虫が昼間からにぎやかになってきました。
そういえば一昨日、ミンミンゼミの声を10年ぶりに聞きました。
初めて聞く子供達は本当にミンミンて言うんだねと驚いています^^



地植えの朝顔は今頃最盛期。
毎日、とびっきりの花を見せてくれます。




バラもチラホラ咲きはじめました。
アリスター・ステラ・グレイ

バフ色の素敵なのは、アリスター。
新芽が次々に伸びて花芽をつけますが、チュウレンジバチに狙い撃ちにされ、
いつも枝先がしんなり。茎が柔らかくので産みつけられてしまいます。



デプレ・ア・フルールジョーヌ

まだそれほど大きくなりませんが、こんな風に沢山の花が一度に咲くと
顔がにんまりしてしまいます。

ノアゼットのバラが元気ですね。



一方で、家庭菜園の方は・・・

キュウリがほぼ終わり、トマトも終盤です。
坊っちゃんかぼちゃはいつ終わるのでしょう?
縦横無尽にツルを伸ばし、まだ花が咲いています。



雑草に埋もれ、忘れ去られたようにカボチャが出てきます。

秋・冬野菜の準備をしたいのですが、カボチャの処理が悩ましいです。




オクラは夏休み中、ずっと収穫が続いていますが、まだ花が次々に咲きます。
もう背丈ほどの株になっていて、このままオクラの木になりそう。
採れたての柔らかさは病みつきです。




それでも猫の額ほどのスペースを耕し、大根の種をまいてみました。




あれ?誰ですか?新芽を食い散らかしているのは~! ><




春に種をまいておいたコスモスが花をつけ始めました。




庭に元々植えられていたシュウメイギク。
株が大きいなとは思っていましたが、すごい数の花芽がついています。




根元から切り倒されと思われるサルスベリ。
切り株から新しい枝が沢山伸びて、とうとう立派な花が咲きました。

お陰で新たな蜂も増えています。
雑草も次から次へと伸び放題で、またしても庭は管理出来ないまま、
秋に向かっています

北海道 -4-

2014-08-29 | 2014年夏


ホタルブクロ

北海道に約1週間程の帰宅でしたが、
1日目庭仕事、2日目義実家、3日目庭仕事、4日目雨でお休み、5日目庭仕事、6日目家の片づけ
で終わってしまいました。


マイズルソウ

せっかく北海道に来たのだし、どこかに行っても・・・という気も起きず、
家のお世話で終わりました~


シラネアオイ
葉の色が素敵



種から育てたタリクトラム・デラバイ


まだまだヒョロヒョロです。



こもれび家からきたポテンティラ
緑に生えて素敵な赤でした~



写真に収めては刈り取り、ビニール袋へ入れることを繰り返し、
体は毎日筋肉痛・・・・^^;



タリクトラム・アルバ



エゴノ木の実



エキナセア



アビゲイル・アダムズローズのヒップ



オレガノ・ケントビューティーとフウロソウ’ボブスブランダー’



キンミズヒキ

大分切り詰めましたよ~



伸び放題のリボングラスは半分以下に減らし、
アナベルはカット。


雪柳も1/3に刈り、スモークツリーやヤマボウシ等の樹木も剪定し、
散髪を終えたばかりの顔の庭になってきました。


すると、雑草の間から顔を出したのは、2年前の秋に植えておいた
ベニバナヤマシャクヤクの種まき鉢
こんな葉が出ています。



もしかして、発芽したのかな?
2014年発芽予定だと書いてありますから計算上はあっていますね!


こちらは、地植えのヤマシャクヤク
しっかり種がついていました。
肉厚そうな葉の雰囲気が似ていますね。
やはりヤマシャクが発芽したようです!!

確か・・・ベニバナの種の隣に白の方の種もまいた記憶が・・・
白か紅かよくわからない^^;
でも、しばらくこのままで育てようと思います。
上手く行くと開花は4~5年後らしい・・・・



庭の東側コーナーも足がふみいられるようになりました。

70Lのゴミ袋20個分剪定し終え、北海道を後にしました。





次に行くのは10月の連休。
私のみ飛行機で行って冬囲い作業を頑張る予定です~

北海道編終わり。ご覧いただきありがとうございます!