のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

日本列島、半分南下

2014-04-30 | 2014春



4月26日に北海道をあとにして、日本列島を半分ほど南下しました。
北海道は、ちょうど「北こぶし」の白い花が咲き始めた頃でした。




小樽の港を出てからも、カモメがご丁寧にお見送り^^
フェリー内はG.W.の始まりということで色々なイベントがあり、
天気もよく、全く揺れず、子供達は大喜びでした。


翌朝、新潟に無事に着き住まいを目指します。
辺りはもう緑なのですね。
殺風景なところから来たので目がとっても癒されました。




自宅近くの通学路に素敵な枝垂れ桜がありました。
桜並木があちこちあって、数日前はさぞきれいだったことでしょう。




家に着くと、シャガと水仙の群落がお出迎えしてくれました。
野の花のように自然と咲いている姿に感動です。










芽出しの赤い葉がとてもきれいなこの木は何でしょう?





水仙もあちらこちらに咲いています。




前は畑になっていて、雑木林の縁には、白ヤマブキが咲いています。
我が家にはこもれびさんから頂いたものが今年、無事越冬しました。
数年後にこんな姿になるかな~と思いつつ、眺めています。




この桃色の花は?花桃の木でしょうか?
ちょうど前の家との目隠しになっています。




そして、この桜に似たピンクの花・・・
どうやらアーモンドのようです。






牡丹かシャクヤクか・・・・
樹齢も相当ですね。




裏に回ってみると、こんな木がありました。
丸い実がついています。
何の木でしょう?


家の東側には果樹が沢山植わっているようです。



これは何でしょうね?リンゴの花にも似ているような・・・

庭には防草シートが張ってあり、取ってもいいようですが、
どうもスギナとドクダミの姿があちこちに広がっていて、
嫌な予感がします・・・・^^;


2F建の大きな物置の1Fには、スコップやらリアカーやら
肥料、殺虫剤などが沢山あって、自由に使っていいとのこと。
おもわず小躍りしそうでした。

でもかつて畑になっていた部分は、ほとんどスギナに占領されていました^^;
耕運機をレンタルでもして、耕したいところです。


防草シートを全部はがすと、元に戻すのも大変そうなので、
徐々にはがしながら拡大していきましょうか。
とりあえず、今年は野菜を育ててみようかと思います^^

「のーざん」ぷらんつ、ありがとうございました

2014-04-29 | 2014春

ご無沙汰しております。無事に引越してきました。
北海道最後の日、26日の植物達はこんな表情でした。



ニゲルは満開!




エゾエンゴサクは咲き始め



プリムラも咲き始め




少し大株になっているエゾエンゴサク




プルモナリアも最初の一輪目が~




キバナイチゲも咲き始め




バイカカラマツも咲き始め




オリエンタリス・ハイブリッドのクリスマスローズ



こちらも咲き始め




ヤマシャクヤクは蕾が見え始め


みんな本当に目覚めたばかりでした。




バラ畑の株元には、ウッドチップを敷いて、オルトランをまいておきました。
これで、芽出しの芋虫食害が防げるといいのですが・・・・


北海道からお送りしたのーざんぷらんつは、しばらくお休みで、
これからは、番外編として、信越地方からブログをつづろうと思います。

皆様これからもよろしくお願いします。



荷出し完了

2014-04-24 | 2014春



昨日、荷物が無事に出発しました。
コンテナ1台になんとか収まって、写真で見るととっても少なく見えますが、
結構段ボールの数はあるのです。

がらんとした声のよく響く家でのんびりと行きたいところですが、
またしても時間との勝負で、追い立てられるように過ごしています。

そして、今日は初の20℃越えで、とても暖かい日でした。



陽気に誘われるかのようにカタクリがとうとう開花です。
よかった、このピンクの花が見られて~
春を感じました。




地に下ろした秩父シロガネソウも小さい白い花を咲かせました。
株も華奢で弱々しい感じですが、きっと地植えでたくましく
育ってくれるでしょう。




テータテートも太陽の方向を律儀に向いて咲いてくれました。




この蛇のようなものはフリチラリアのメレアグリスです。
こちらは白かな?隣には紫があります。
これも北国では地植えO.K.です。




黒ユリの芽も出てきました。蕾もついています。

今日一日で植物達もすごく成長しているようです。


残り作業は1日となりました。
明日は、バラの株元にオルトランをまいておきたいなあ~



もうすぐです

2014-04-22 | 2014春


シラーシベリカ

いよいよ明日荷物出しになりました。
家の物は、大体荷造り修了です。
荷物を発送してから向こうに着くまで4日もかかるので、
鉢植えの植物達を一つ一つビニールに入れて、
明日の朝、最後の水やりを行う大きな仕事が待っています。

幸い、バラの葉はまだ出ていないので、それほど水枯れの心配はないと思いますが、
芽出しの時期なのでこれで全滅だったらと思うと心配です。

バラの赤ちゃんは手持ちで車に乗せて行く予定。
大切な種まきポットはどうしようかな^^;


庭の方はあちこち葉や芽が出てきてもうすぐ爆発しそうな勢いです。
今は、シラーシベリカが青い花をつけて本当にきれいに咲いてくれてます。




フエフキ水仙はとても小さいのですが、まだまだ茶色の大地に可愛らしい花が満開。




こちらは春までポット苗のまま育てていたイワウチワ
早く地植えにすればよかった。
今年は一輪だけとなりました。




3年前位に買ったヤマシャクヤクは一本から二本に増えています。
山野草が地植えで増えるというのは、本当にありがたい気候です。






クリスマスローズは、もう一歩です。




こちらも青のチオノドクサ。
遠くからでもすごく目立ちます。もっと沢山植えたいですね。




カタクリは早くも花びらが開いてきました。
これからもっと首が長くなって美人さんになる予定です。




横のエゾエンゴサクも青い蕾が出てきました。




いつぞやのアラスカ土産のルピナスの種から育てた苗です。
葉っぱが星形でかわいい~
今年きっと花が咲くでしょう。どんな花だったのかな~^^

さて、最後の荷物の梱包、頑張るぞ~!


バラのポット苗

2014-04-16 | 2014春



家の中で育てているフンショウロウの3番花が咲きました!

さて、バラ苗の整理をしています。
といっても小さな小さなビニールポット苗の赤ちゃんバラですが・・・

一季咲きは咲くまでにあと2~3年はかかるかも知れません。
気長に待てる方、育ててみたい方がいらっしゃったら
お譲りいたします。

ルゴサ・アルバ(海外種会社の種の実生)   1本
ロサ・フォリオロサ(実生)         1本
ロサ・シノウィルソニー(実生)       2本
サンショウバラ(山野草店で入手、少し大きい)1本
湖南省のバラ(実生)            2本
ロサ・ダビディ(海外種会社の種の実生)   1本
ロサ・メリナ(実生)            1本
トスカニー・スパーブ(実生)        1本
ロサ・ムルチブラクティアータ(挿木)    1本
アビゲイル・アダムズローズ(実生)     1本


一つの品種に複数の方から応募があった場合は、
今までにコメントを頂いている方の中で、
最初に声をかけて下さった方を第一優先としてお譲りいたします。

募集は4/21まで。

お気軽にお声をおかけ下さい。
どうぞよろしくお願いします。

4/20 追記
皆様のお陰で全ての苗を引き取って頂くことになりました。
どうもありがとうございました。