
ジュード・ジ・オブスキュア
Egローズが咲き始めると、いよいよ初夏だなと実感します

とはいえ、天気の悪い日は最高気温が20℃
最低気温なんて12℃くらいまで下がるので

当日の天気で、半袖+薄手だったり、
厚めの長袖だったり、コロコロ忙しい季節です



コンスタンス・スプライ
去年の夏以降に育った若い枝はみな越冬できず、
古い枝が沢山だったので、今年は枝の更新と割り切ました

でもこのバラが咲くと、すごく華やかになります。
来年は枝が広がりますように^^

地植えにして育ち途中のシンベリン

枝を留めるには寸足らずで地上におきっぱなし

他の草の間から素敵な花がさきました。

やはり、この花色はとても上品で素敵なバラですね~


咲き進んだ色合いもまた素敵です。

今後、大いに期待できるバラです

スキャボロー・フェア
アルバ・セミプレナの血が入っているバラ
中心の小さな反り返る花びらの動きが可愛いです

花が長持ちして、段々白くなりますが、

最後、雌蕊が黒いごまみたいになってもまだ花びらが落ちません。
思わずにっこり出来るバラです