お散歩日記 復興の日目指して

写真付きで見たことや日々感じたこと、震災に遭い今感じていることなど、記録にとどめたい。

「肉斬骨断」の覚悟のモンタナを捨てて、エデンを復活させる

2024-06-03 23:05:43 | 記録

7年前に、つるバラ・エデンとその隣にモンタナというクレマチスを植えた。バラとクレマチスの華麗なる共演を夢見た。

のだが、モンタナのあまりの勢力の強さに、可愛いミニエデンのコロンとした花がすべて黒カビ病にやられて、3年目には花がとても汚くなった。

とうとう、去年断腸の思いでモンタナを根っこから掘りだし、切り捨てた。そして。バラの土も入れ替え剪定をし 今年の春を待った。モンタナが伸びすぎてヘェンスいっぱい絡みつく。去年の様子

春4月末ついに新葉が出る。今年は病気にやられていない。

蕾も出た。 

かなり選定したもう一本も復活している。 7年前の可愛いコロンとしたエデンに戻った。

つるを少し残したほうも上手く育った。

クレマチスはあと2種類あるので、そちらで楽しんでいる。    

今年の我が家の咲いたバラや花たちを活けました。梅雨前の最後の花たちです。黄色のゴールデンバニはもう終わりかけなので、きれいな色味のを活けられず。残念。ゴーテルデン

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする