お散歩日記 復興の日目指して

写真付きで見たことや日々感じたこと、震災に遭い今感じていることなど、記録にとどめたい。

暑い!! なんで今咲くの?  赤モクレン

2024-07-08 17:10:16 | 日記

もうまいります。連日8月のような暑さで。

雨も降らずどうなるのかと、思っていたら、やっと2,3日前から雨が少しずつ降ってくれました。

今日は一時はスコールのような状態。

2時ころ雨が上がったので、散歩できるくらいの26度になったので出かけました。いつもはこの頃は夕方でしたが。

歩いているとびっくり。小学校の校門近くにある大きな木蓮の樹に花が咲きだしてました。

次に学校の脇は山の崖となっているのでそこでヤブランを見つけました。まあ、今盛りなのでそれはいいのです。

山の下を覗くと、なんと山百合が咲いてました。はじめて見つけました。 

この時期は暑いから、あまり散歩してないので今まで出会わなかったんだね。

それから、グルーと周り、山を降りて公民館へ続く山道へ。そこでは、自然のお茶も以前見つけました。

今回は  オオバジャノヒゲという野草を発見。牧野富太郎さんが高尾山で見つけて愛した花のようです。彼が発見というのではないようです。万葉集にも読まれている花だとか。こんな有名な野草が近くにひっそりと咲いていたなんて。

散歩するもんですね。6月に見つけたので、今日は花が枯れてました。冬に青い実をつけるというので、楽しみです。

山際の樹木の下に咲いていたので、誰にもとられず今まで居たんだと思います。

暑くて、春の花が咲いたり、真夏の花が咲いたりと変な気候で植物も大変。

本当の真夏は何度になるのだろう。ゾ~とする。考えただけで恐ろしい。植物の管理もどうしたらいいのか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 大シルクロード展の見学

2024-05-23 15:05:20 | 日記

4月初めから6月9日まで、中国の一級文物(国宝)200点 が東京都と ここ多賀城市の東北歴史博物館に 展示され、あと二度と見られない可能性があると思い行きました。友人の旦那さんも交えて2組の夫婦で行きました。

   

トルファンや莫高窟や ウィグル地区で発掘された文物がきてました。500年くらいの法華経の経典も漢文で書かれたものも、よく残っているなあと感じ入りました。

唐の時代は各国との交流を盛んにし、支配しながらもその地方の文化を重んじた統治をしていたので、大変繫栄したのですよね。

なぜにそれが、今力でねじ伏せてわが物顔に中国になびかせようとするのか。歴史を見れば何が一番の繫栄かわかりそうなものなのに。 土産を見るのは、ご婦人方のみ

中国からこれほどの国宝が貸し出されるのも初めてなんだそうですが。文化交流をもっとしてほしいものです。ウイグル地区の方たちを尊重してほしいなあ。

帰りに利府のイオンで、なぜかバンクシーの版画展示即売会をしていたのでそれものぞきました。すごい値段のもありました。

 あの有名な、落札の瞬間に切り取られたという作品。

 火炎瓶の代わりに花束を投げるというのも風刺聞いてますね。

平安の城門も完成に近づいてます。周りはのどかな田舎です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の旅たち

2024-05-14 23:07:26 | 日記

田束山のツツジ  義理の妹の魂に会いに。今年はふもとから天国へ行くことを願い、自力で登りました。        (奥州藤原氏の武士たちの塚が祭られている修験の山でもある。)

連休の初日3日に突然弟から、連絡が入り病院へ駆けつける。

24時間病院で待機したのは震災以来。しかも私が津波で流され運ばれた日赤。なんという連休の出だし。

待っている間24時間ひっきりなしに、救急患者がやってくる。

普段通りであれば、医師たちも交代できるだろうにと連休を恨めしく思う。

また、義理の妹も頑張りましたがとうとう意識は戻らず、亡くなりました。医師の皆さんも懸命に努力してくださいました。

感謝に耐えません。東京から、息子たちも駆けつけましたが、何せ混雑している連休。とうとう母親に生きてるうちには間に合いませんでした。

どうにか、分散型の休みの取り方を考えだしてほしい。

観光地でも休みなく働く人たちも、非常に大変な思いをして、働いてる。

子供たちも不登校が増えるのは、この後なのですよ。休み過ぎはよくない。

大人も疲れて仕事に行き、新入社員もなんの連絡もなく仕事を辞めるのがふえているとか。

どこか、間違った休暇の取り方のような気がします。

今回は私どももとてつもなく、迷惑こうむりましたが。葬儀に行きつくまで大変でした。

何はともあれ、義理の妹は青空の見える日に高い高い空の彼方へ旅経ちました。

今頃は、苦しみもなく自由に好きなところに行ってることでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと春が来た?

2024-03-31 22:44:49 | 日記

西日本はソメイヨシノの開花報告が次々とあり、日曜の今日など夏日とか。

明日から4月が始まります。今年は、猛暑の予感がします。また大きな災害も各地で発生しそうで怖い夏に突入しそう。

とはいえ、東北は2月は暑かったですが、3月はうって変わりいつも通りの寒さで少し安心したところもあります。

震災の翌年あたりから、三島の人たちが、河津桜の苗を植えてくれ10年以上たちました。

やっと、大きくなり、桜と海が見える景色が作り出されています。

去年はまだ樹が低く他の雑木が邪魔で、太平洋が見えませんでした。

 太平洋が見えます。手前はキャンプ場

神割崎

 近くのホテルで、磯ラーメンを食べて花見見学は終わりです。10年前は磯ラーメンにエビも入っていたし、アワビもあったような? 値段も300円は値上がりしてますね。ワカメもたっぷりだったのに。今では、アオサが入ってました。

花より団子というわけにはなかなかいきません。消費税なくしてほしい。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、ドカ雪。でも心は春

2024-03-08 15:27:27 | 日記

3月になり、ひな人形も片づけ終わっても日本列島は、冬に逆戻り。

特に今まで降らなかった太平洋側が降ったり、。東京が降ったり。

地震も日本列島を北から南まで、毎日くらい一周しては、また一周。

政治家さんたちが、嘘で固まった答弁をし、自分の保身に走ってばかりになので、天からおしかりを受けてます。

今にどでかいしっぺ返しが来る。

このドカ雪もその合図かな。

それでも自然界は着実に春に近づいてます。偉いなあ。

やっと、山間に白梅咲く。

晴れ間を見てシルクフェスに。 

 

 

一年かけての繭細工。毎年見てますが、根気強く作られてます。桜も見事ですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする