疾風怒濤の80年代

日本中が熱い風に包まれていた1980年代
そのころの音楽・映画・テレビなどを語る30代のための
広場です!

HEROS を見ました

2005年09月07日 23時46分27秒 | プロレス
前田日明がやっている格闘技イベント HERO’Sがテレビで
やっていましたね。

そこで宇野薫対山本KIDの試合が行われました。
今でこそ山本KIDの方が知名度が高いのかもしれませんが、
宇野薫といえば、日本の格闘技を、いまのようにおしゃれなものにした
功労者であり先駆者ですよね。
数年前高倉健とCMで共演していた事もありました。

なので、ビッグネーム対決だったわけですよね。

で、試合を見ました。

基本的に打撃が強いKIDと、柔のイメージの強い宇野でしたが、
私が見る限り、特に第二ラウンドは宇野が押してましたね。
多分あのまま行けば、宇野の価値だったでしょうけど、
出血がひどくなり、TKOでKIDが勝ちました。
でも、普通は再試合でしょう?あんなのどう見たってKIDは
宇野の懐に飛び込めずにウロウロするだけで、宇野は逆に
ローキックを当てて、KIDの動きを封じ込めにかかってましたよ。
あれで宇野を負けにするのは良くないし、折角日本人の真の大物が
ミドル級戦線にやってきたわけで、もう少し何とかならなかったのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューオリンズ

2005年09月07日 23時38分15秒 | 社会
ハリケーンから一週間がたっても、ニューオリンズの状態はひどいですね。
なんでも、ようやく排水が開始したけれど、ワニが大量に逃げ出して
遺体の収容作業が進んでいないとのことで、
そんななか1万人ぐらいが市内に残り、略奪の限りを尽くしているという
地獄絵図だそうです。

さらに政府は、被害者をデーターベース化して、彼らに小切手やらカードを
再発行して、「これで当座はしのぎなさい」と1000ドルほど渡している
そうなのです。

しかしまあ、ドライな国ですよね。
普通の国なら、避難所に、各地からの義捐金が集まって、
軍やら警察やらが救援活動を行うのが普通ですよ。
それに地方公共団体やら国が、管理をして簡易住宅を建てるとか、
なんとかやりようはあるはずですよね。

しかし今になっても、「当面の金はやるからまあ、がんばれ」って
そりゃあひどい話ですよ。小さな政府の良くない面が本当に出てますね。
州兵がイラクに行っていていないっていったって、警察やら消防やら
他の州の州兵やら、他にいくらでも人はいると思うんですよね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリケーン カトリーナ

2005年09月03日 00時14分39秒 | 社会
しかし、アメリカと言う国は病んでますね。
ハリケーンの直接被害もさることながら、市内で武装した略奪団が
横行していて救援活動がままならないなんて・・・。

そこで、思うのが結局アストロドームなどに逃げているのは
アフリカ系アメリカ人が非常に多いですよね。もちろん
ニューオリンズは、ジャズ発祥の地だけあって、もともと奴隷制による
大型プランテーションが盛んだった地域で、その名残で黒人が多いんでしょうけど
その人たちが公民権運動から35年経っても、いまだ貧困層として残っている
ということなんですね。

アメリカの、特に共和党は「小さな政府」を伝統的に掲げています。それは
政府が極力 福祉やら保険やらといったことに乗り出さず、民間を利用して
その民間の活力で社会を維持していくというやり方です。
それは『機会の均等』という、「誰でもアメリカンドリームをつかむチャンスがある」という反面、弱肉強食社会を生み出すことともなるのです。
アメリカはその一方の雄ですが、いくらなんでも健康保険が無く、こういう災害でも災害救援活動が行われないというのはやりすぎですよね?

どんな貧困層の人々でも、その社会で生きる権利はありますよ。

それにしても、たとえ今日本の医師団やら、災害救援活動自衛隊が赴いても
無法者達がいるので、うまく救援できないなんて、イラクよりひどいですね。
アメリカは病んでますよ。少なくともそんなアメリカをお手本にするのは
やめたほうがいいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1985年 9月1日 河合その子 デビュー

2005年09月02日 08時39分28秒 | 河合その子
そうです!1985年の9月1日は、河合その子さんのデビュー日でした。

その一ヶ月前あたりから、夕ニャンでは相当プッシュされていましたが、
この日が正式デビューで、その数週間後には「ベストテン」「トップテン」に
ソロで初登場することになります。

大阪でも例えば、千里チェルシーや、つかしんなどで握手会を開いていたのを
思い出します。

本当にあの頃のその子さんは美しかったです。

「涙の茉莉花LOVE」

♪このまま 目を閉じて
 あなたと フォーリングラブ・アゲイン
 黄昏くれる ああ 異国の丘の上で

 ゆれている 遠くの街明かり
 震える私  抱きしめて
  (ここでオルガンから立ち上がる)
 さよならの 言葉だけ 【その子!】
 耳に残った あの日  【その子!】
 そっと涙  見せずに 【その子!】
 車のドアを 閉めた  

 Please Please go awey 唇かんで
 Last Summer dey 駆け出したのよ

 ねえ~ 一度だけ 届いたエアメール 【パンパパン・オー】
 なぜ~ にじんでた 右上がりの 青い文字

 切ない この思い
 伝えて あの人に
 ほほなでていく ああ 秋を告げる 潮風
 アドレスも 書いてくれないのね
 変わってないわ 強がりは  【それでは一緒に!】

 涙の ジャスミン ラ~ブ♪

 【】内は当時のコール
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リック・スプリングフィールド

2005年09月02日 08時14分10秒 | 洋楽
なんと、リック・スプリングフィールドがこの8月に新作アルバム「Karma」を
リリースしたそうです。

懐かしいですね、リック・スプリングフィールド!
オーストラリア出身の、イケメンシンガーでしたね。
82~85ぐらいまで、結構「ベストヒットUSA]の常連で、
「Two Souls」とか「Living in OZ」などのクリップが
流れていたのを思い出します。

なんでも10年ぶりのアルバム発売だそうで、さらに89年にオートバイ事故をして少し休業していたそうです。

頑張ってほしいですね。
9月8日には、ベスト版も発売されるそうです。
「リック・スプリングフィールド アンソロジー」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート・ガーファンクル逮捕

2005年09月02日 08時05分10秒 | 洋楽
先日、サイモン&ガーファンクルのアート・ガーファンクルがマリファナ所持で
逮捕されましたね。

サイモン&ガーファンクルの活動時期は基本的に70年代でしたが、
80年代には例の、ニューヨーク セントラルパークでの10万人ライブあ
ありましたね。

ポール・サイモンは彼らの解散後、映画俳優としても活躍して、一番有名なのは、
ウッディー・アレンの「アニー・ホール」で、ダイアン・キートンに
言い寄る嫌味な音楽プロデューサーを好演していました。

しかし元はアート・ガーファンクルが、単独で映画出演をしたことが、この
コンビに亀裂を入れた原因だったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする