花調

花の似合う女を目指す!?

ひだまりカフェ

2007-01-11 | 京都で甘味&cafe
12月18日午後

京都に唄えば♪』の里奈さんとfocal pointでランチの後
タクシーで駆けつけたhayateさんと合流。
せっかくのチャンス!と会っていただくことになりました。


私のお気に入りのカフェ『ひだまり』さんに行きました。
ここは夏にマイキーちゃんと浴衣で来た時以来?

ひだまり名物おこた去年と同様すっかり冬仕様。


私は相変わらずほうじ茶オーレです。


挨拶を済ませた後、hayateさんは「次の約束があるので…」と
忙しそうにお店を後にされました。

わざわざ来ていただき、ありがとうございました。

そしてこたつに移動し里奈さんと二人でお話。


旅も3日目になると疲れも出て、眠くなる…


里奈さんが帰られた後も一人でここに居座り・・・
今度はオーナーさんとお話をして過ごす、一人旅3日目。

カフェに入ってから出るまで2時間(笑)

くつろぎ過ぎ。常連客認定されたかな?
いつもほうじ茶オーレだけですいません


Coffee Gallery ひだまり
上京区五辻通六軒町西入ル溝前町
千本釈迦堂の東並び。休みなし。
営業時間10:00〜日暮れまで

こ豆やミーティング!?

2007-01-11 | こ豆やさん♪
12月17日夜

前田珈琲明倫店の後、いつものお店「こ豆や錦店」に移動です。
hayateさんおかだあんのさんまめさんの4人で
第2部のミーティング?スタート。

4人で頼んだ料理の一部を紹介…
さわらの西京焼き


巻湯葉の含め煮


こ豆やデビューがお二人。
メニューは「お好きな物をどうぞ…」と皆様におまかせです。

湯葉の生春巻き


湯葉餃子ピザ


中身は違っても、全員「豆乳割り!!」


カウンターじゃない眺めがとっても新鮮。


湯葉と生麩の田楽

ということで、一部を紹介でした。
座った席によって、料理の角度が違うので
写真を見比べるのも面白いかも知れませんね

貴重な体験をした「こ豆やディナー」
いろいろなお話をして、とても楽しかったです♪


ゆばんざいこ豆や 錦店
京都市中京区錦小路東洞院東入
リベルタス錦小路3F
075-221-7300
昼:11:30~14:30
夜:17:30~23:00
定休日:水曜
場所は、錦市場からみて博多一風堂さんの手前のビルの3階です。