花調

花の似合う女を目指す!?

兼六園

2008-10-31 | 金沢
兼六園三芳庵でランチの後、庭園の散歩です。

秋めいてきました。
この時から2週間近く経ったので、もっと紅葉が進んでいるかな。

「霞ヶ池」です。

ちょっと高台になっている「栄螺山(さざえやま)」からの霞ヶ池。



次の日の朝も、ちょっと寄ってみました。
3枚目の写真(午後撮影)と比べると、爽やかです。

灯篭は、大混雑で写真撮影は断念。雪吊りで有名な唐崎松。

大学の時に兼六園に行った時は11月で、ちょうど雪吊りの作業をしていた場面に出会いました。


兼六園
石川県金沢市兼六町
3/1~10/15 7:00~18:00
10/16~2/末 8:00~16:30
無休
大人300円

21世紀美術館②

2008-10-30 | 金沢
金沢21世紀美術館の続きです→前回のブログ
不思議な「レアンドロのプール」

作品の詳細はこちらに詳しく載っています。
プールの下からの写真はこちらで→2007年9月
プールの上からはこちらでもどうぞ→2007年9月




最近、「旅行に出た!」というのもあって
ブログの更新頻度が上がってきました。

旅をしていないと、ネタもないし。

「ブログ、完全復活宣言」とは、まだ言えませんが・・・
やっぱり私は旅をしてないと。

兼六園三芳庵

2008-10-29 | 金沢
兼六園発祥の池、「瓢池(ひさごいけ)」に浮かぶ「水亭」で食事ができました。

もっとがっつり食べたかった治部煮。去年、食べてはまった大好きな料理です。
小鉢に昆布じめが付いた「夕顔弁当」です。

この浮かんでいるのが水亭。

すぐ横にある滝の音を聞きながら、ゆったりとした気分が味わえますが

ちょっと濁ってます(笑)

優雅でのんびりしたランチタイムでした。

兼六園三芳庵
金沢市兼六町1-11 
9:00~17:30(昼食は10:30~14:30、夜は6名以上の予約制)
定休日 水休

栄の観覧車

2008-10-29 | 日記
今、栄にいます。

先程、メールをチェックしたら
@まけさんから
『名古屋のあちこちに観覧車があるのか?』
と質問のコメントでした。

ちょうど目の前に、サンシャイン栄が!
これが噂のビルに張り付く観覧車です。
下半分は、ビルに隠れて見えません(笑)

ビルにいると、観覧車に乗る人と目が合います。
(このサンシャイン栄とは、焼肉たむら、キム兄の居酒屋
ヨン様の韓国料理店が入る商業施設です)


あちこちにはありませんが、都会の真ん中には観覧車があります。

以上、栄からの報告でした。

ななちゃん

2008-10-28 | 日記
名古屋駅、名鉄百貨店セブン館の前に
『ナナちゃん』がいます。
待ち合わせの定番です。


ナナちゃんは基本、何も着ていませんが
たまに服を着ると、一大ニュース?となり
新聞やテレビで紹介されます。

先日、京都で話題になって
家に帰ったら、ちょうど新聞に載っていました。
(タイミング良すぎ!)

オレンジリボンキャンペーンで児童虐待防止をアピールしているそうです。

21世紀美術館①

2008-10-24 | 金沢
21世紀美術館


次の日の朝のタレルの部屋。

展示室がオープンする前から、無料ゾーンに入ることができました。

ブルー・プラネット・スカイ 《ジェームズ・タレル作》

朝の空、澄んでいて気持ちが良かったです。作品の詳細はこちら→21世紀美術館HP・作品紹介

壁面のほとんどがガラスで、開放的。
昨年訪れたときは朝顔の緑のカーテンが、建物の周りを覆っていました。
《※昨年とほぼ同じ位置から写真を撮っています》

無料ゾーンには休憩できるスペースが多く、のんびりできます。

素敵なイスが印象的です。

ウサギの耳のイス、不思議な形のベンチ。

白が貴重の美術館ですが、ここは鮮やかな色やデザインで、目を奪われます。

加賀友禅をモチーフにした鮮やかな色使いのイスと壁。

遠くに見えるのがヤンファーブル作の「雲を測る男」

去年、行った時は一面の雲でしたが、この日は雲がありませんでした。
「今日は、仕事ナシ!!」と言っていそう。

作品については、このHPに分かりやすく載っていました→参考にどうぞ

2007年9月の21世紀美術館のブログも合わせて見てください
まとめて見る
タレルの部屋:朝
美術館内部とタレルの部屋:午後
加賀友禅の壁とイス・雲を測る男

ひがし茶屋街

2008-10-21 | 金沢
金沢の茶屋街、ひがし茶屋街です。
前回(9月23・24日)に訪問したときのブログ→こちらです

大体カフェかお土産屋さんですが、風情のある伝統的建造物保存地区です。

天気の良い日で、暑かったです。

三味線の音が聞こえてくる、良い雰囲気の場所がありました。




金沢へ。

2008-10-19 | 金沢
少々、紅葉の雰囲気を漂わせる金沢に行ってきました。


久しぶりの旅。
京都以外に一人でふらりと行くの旅は、3月以来。

自分に向き合いたかったような。
何にも考えたくなかったような。


やっぱり私は、旅をしていないと。