ぴよぴよカウンセリング 心と身体と魂を繋ぐよろこび

理想のライフスタイルを確立するサポートを、自立を目指すあなたと共に、自らの学びと成長を現実的に達成して行く、今ここから。

勉強+仕事×変化

2005年04月26日 | 今感じる気持ち
自分の感じている言葉で表現できないものを、数式にするとなんとなく納得できたり腑に落ちたりするときがある。
それは、何を意味するのかは考えたことはないし、敢えて考えたくない。
ただ、文字を式に当てはめてみるだけ。
方程式のような難しい数式ではなく、簡単な式に。

仕事は私の娯楽でもあり、生活の一部でもある。
その仕事を今は大きなストレスを抱えながらこなしている。
私には、楽しいだけの仕事って、時に退屈に感じるし、たぶん長くは続かないのかもしれない。
基本的には楽しいけど、苦しいことや辛いこともあって、それを克服する過程で得られる充実感が一番嬉しい体験なのかもしれない。
嫌なことも、起こってしまえばどおってことなかったりする。
それなりに辛いけど、時間は過ぎるし、ずっとその状態でとどまっているわけではない。
流れる時間に乗って、成り行きに身を任せる。

変化となって、新しい体験に繋がる。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影響、継続、困難、非難

2005年04月14日 | 今感じる気持ち
と、続く私への気持ち。
人に影響されて、始めること多々あり。
継続することで何かが始まるのに、継続に困難をきたし(自分の忍耐力の問題)挙句、できない自分を責める。といったフローが出来上がっている。

毎回同じ事を繰り返していることに気が付いたとしても、それを止めることは難しい。
気が付いたら、簡単に変えることが出来ると思っていたけれども、それは私の場合違った。
自分がしてきたことを曲げる、変えるということは、今までの自分を否定することに繋がるから、ものすごく痛い作業になる。
これでいいとおもってやってきたことで、周りから受止めてもらえなかった。
精一杯やってだめならこれでいいと思おうと努力する私。もしかすると強引だったかもしれないと思い返したり、相手の程度を知るといったことを私はしていたか?とか自分に問いかけたりする作業をすることが、痛いのだ。苦しいのだ。自分はなんて愚かなんだろうとか、相手に嫌われてしまうようなことをしでかした自分が許せないのだ。そんな私を経て、そこからどこがおかしかったんだろう?何が原因なのだろうと冷静に考えてみられる状態までが、とてつもなく長く苦しい日々なのだ。
でも、これを超えて、冷静に判断できたら、次の機会に繋がって、次はもう少しよい状態な私でやっていけるのだと思う。でも、苦しさに耐え切れずに途中で投げ出したり、忘れようと無理やりすると、同じフローに戻る。


人から見られる自分を気にするが故、意識しすぎて大げさになったりぎこちない行動になってしまう。自分の気持ちをさらけ出しても受止めてもらえない経験をしてきたから、出しても無駄だと思っている。
自分を出すってなんだろう?
本当の私って、なんだろう?

押し付けがましい私。
クドイ私。
求める私。

全部今の私。

これも本当の私。

誰からも認められる存在なんて、いやしない。
解っているけど、でも、理想を求めている。

誰からも良く思われたい私の中身は、薄っぺらだ。
自分を生きていない。

自分を生きるってどうんな事なのだろう。
実感として感じることが出来ない。
毎日が、ふんわり過ぎていく。

私はどこに向かっているのだろう

全てが自分のせいではない。
相手の状態や、考え方の違い、生活環境の違いもある。
色々な不具合が生じて起こるすれ違い。
それは、私のせいではない。
だから、もう自分を責めなくてもいいよ。

寂しかったんだ。
愛したかったんだ。

本当に愛してくれている人を愛せない私を憎んでいる。
そんな自分を許そう。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な偶然

2005年04月13日 | 今感じる気持ち
日常、ふとした偶然が重なることがある。
夢に出てきた人と、偶然出会う。しかも何年ぶりくらいで。
鼻歌で歌っている歌が、ラジオから聞こえる。しかもマイナーな曲。
気になっている言葉に、連続して出遇う。これは、忠告なのかもしれないと思う。
で、実行してみた。
スピリチュアルカウンセラーの江原さんが、「自分の内面は自分の住んでいる場所に現れる。」と言った。いくら頑張って外で働いても、疲れが取れなかったり、忙しさが落ち着かないのは家が荒れているからだったり、汚れているからだったりするのだそうだ。
そんな話を、このブログで教えていただいてすぐ、TVで発言する彼と遭遇した。
これは、自分へのお勧めなのかもしれない。
改めて、家の中を見回すとヤバい!散らかりきっている。これが今の私の内面かとおもうと、腑に落ちるものがあった。思い立ったらとりあえず行動の私は四角い部屋をまーるく掃除した。
とりあえず今日はまるくでいいと思った。
家が何ヶ月かぶりに表面的には綺麗になった。
埃をかぶっている場所や、もう一年以上も掃除を掃除をしていない場所は、おいおいやっていこうとおもった。
仕事に出かけ、家に帰ってきても、部屋がかたずいていると気持ちがいい。いつもよりも余裕が少し出来たきがした。
少しづつ整理していけば、もう少し空きスペースができそうだ。
掃除は、自分にとっても大切なお勤めだと理解した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープレ

2005年04月12日 | へにゃちょこカウンセリング日記
今年に入って、人と直接対面するカウンセリングを私はしてなかった。
4ヶ月たった今でも、自らまだやろうとは思えない。
勉強会の後、ロープレのお誘いを受けた時、正直ためらった。
今、私は人の話を聴けるほどの余裕が心にあるのかどうか・・・
カウンセリングは、安易に出来るものではないから、人の話を「聴く」ということは、とても難しいことだから、自分のことで精一杯のときなんて、何もかもじぶんに置き換えて考えてしまわないかとか、ずべて自分の価値観で判断してしまわないかとか、そういったことが頭に浮かんで返事が出来ない何時間があった。
だけど、本当に自分が仕事でカウンセラーとしてやっていくのであれば、今のような状態の時きも在るかもしれない。そう思ったら、こんなときの私がカウンセリングをした場合どのような状態になるのか知りたくなった。練習だから出来ることなのだけど、だからこそ今しか体験できないかもしれない。前向きな自分を発見すると結構尾勢いも付くもので、自分と向き合う上でも今がいい機会だと参加を決意した。

当日、午前中は添削者のための勉強会。参加したのは3名。私以外は、まだ勉強段階で添削は未経験の方ばかりだったので、添削する前の基礎的な心構えや、ものの見方、コメントの留意点などを詳しく講義してもらった。添削を仕事としている私にとっては、添削を実際にする前にこのような機会を作ってもらえたら、とてもありがたかったのになぁと感じた。今、一緒に参加している人たちはとても良い経験になったのではないかと感じた。この企画は私が提案者なので、自分でも良かったと思えた。今実践しているからこそ、知っているほうがいい部分もわかる。そういう部分を丁寧に講師の方が時間をかけて説明してくれたのでありがたいなぁと思った。
次回の企画はまだ未定だ。早急に予定を組みたいとおもう。

食事タイムを経て、ロープレの時間。
独りづつ時間を区切って、カウンセラー、クライエントを交互に演じる。
普段、何気に話を自然に聴ける皆さんも、ロープレになると肩に力が入り、意識が違うところにとんでしまう。それは、「私はすばらしいカウンセラーに見えているかしら?」とか、「この質問は、クライエントにどれだけ私がすばらしいと思ってもれたかしら?」という心理に行き着く。
人が見ているから、よく見られたいといった気持ちが無意識に現れる。うまくやろうとするから、しっかり相手の気持ちに寄り添えない。
講師が、今の話を聴いて何を感じていた?と聞かれると、大抵がクライエントの気持ちを自分がどのように感じていたかを答える。講師が一番聴きたいのは、そのときに感じていたカウンセラーの気持ちのほうだ。一杯一杯のときは、言葉を深く理解する力も弱まる。そのことに自分が気が付けたことで、以前よりも少しだけ前進できているのかもと感じる。
講師に言わなくても、言えなくても、自分自身で理解できていれば言葉にしなくてもいいと私は思う。受止める力。自分を許す力。認める力を、私は磨いていかないとなぁと常々感じる。

心に余裕が無くても、人の話は聞ける。聴く事はできても、共感する言葉がなかなかでない自分を体験した。急かす自分。クライエントの痛みを見逃す。質問に対して返ってくる答えが曖昧だったり、話を変えたりする場合、質問が分かりづらかったのかもしれないという判断とともに、答えたくないのかもしれないという選択肢も持っている必要がある。そんなときは慎重にならないと・・と学習した。
いい勉強会だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい頃合

2005年04月08日 | 今感じる気持ち
時間に余裕が無いのは、いつものこと。
家族と過ごす時間は一日のうちほんの数時間。
本業に8時間、副業に2時間、お付き合いに3時間、家事に2時間と計算したら、15時間の計算になった。
朝から9時から6時まで仕事で、酷いときは9時から23時まで仕事で、その穴埋めを次の日にこなす。そして、溜まった家事をまたその合間にこなす。こうして、繰り越し繰り越してきたのだけど、どうも最近うまくいかなくなってきた。
プライベートの時間がない。
それは、自分自身を不安定にする。
不安定なりに、取り繕って毎日を過ごす。
これでいいのかなぁ?
全てを抱えたままで、今を生きることは出来ないのかなぁ。

責任や、能力のレベルアップを問われる時期になった。
会社レベルの意見を、人に任せていられる立場では居られなくなっているようだ。
年齢もあるのかもしれない。人柄や、外見的なイメージで判断されているのだろう。
私は、楽に何でもこなせる強い人間ではない。
おおらかで、天真爛漫な私は、今は居ない。
もっと、余裕がないとダメなのだ。
余裕ができたとしても、私はダメなのかもしれない。

何が、辛いのか、不安定なのか、自分でも感じ取れない。
それもまた、今乗り越えるべき自分の課題なのだろうか。

自分の居心地のいい場所が、変容しつつある。
どんどんきつくなる。
そろそろ、移動することを考える時なのか、それとも、新しい居心地のいい場所を再構築するべきなのか、選択の時期なのかもしれない。

今、冷静になるのは難しいから少しこのままで居ようと思う。
こうゆうときに、カウンセリングを受ければいいのだけど、
怖いと感じる自分も居て避けている。
もしかすると、自分の中の答えはもうすでに出ているのかも・・と感じる
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感

2005年04月04日 | 今感じる気持ち
月末月初は、事務作業がプラスされて仕事が忙しい。
プライベートな人との距離も一時では在るが遠くなる。
連絡をいただいていて、それに返信が出来ない私に、罪悪感を感じながらも目の前の事柄に気を取られて後回しになってしまう。
思い出したときにすればいいのに・・・。
まさか、メールの一つも出せないほど時間が無いわけではないでしょ!と、人からの連絡を待つときは思っている。
でも、実際自分が出来ないことで立証される状態もあるのだ。
本当は時間はある。5分の余裕も無い生活なんて、一般人には稀だと思う。
でも、文字を打つ気力に追いつけないときがある。
そうだ!気力が無いのだ。気持ちに余裕が無いから下手に連絡したくない。
適当に返信することが嫌なのだ。でも、人が私と同じかどうかは謎。

このブログもそう。新規投稿するときは、自分の中で文字にしたい!という想いが強いときなのだ。
曖昧に感じているうちは打ち込むことすらためらう。
そんなこんなで、一ヶ月に数日しか更新することができない。
毎日自分の身に起こったことを日記のように書いているHPを別に持っている。
そこに訪れてくれる人から、ブログの私の印象にギャップがあるって感想をいただいた。
本来の私、文字の世界の私、どちらも本当の私。
いろんな部分を持っている私にもっと出逢いたい。
色々な人のHPやブログにお邪魔しても、書き込みはあまりしない。
でも、感じることは多々あって、勉強になったり考えさせられたり。
今の時代は自分を開示する手段がたくさんあるから、そういった意味で孤独感を解消する手段も増えているなぁと感じる。
そういった意味では、いい時代だなと思う。

今月でまた一つ歳を取る。
それと同時に、子供も成長している。
私は成長できているのか?
子供と同じような成長の進歩は無いものの、自分なりに毎日少しの変化は感じられているかも。
子供の成長は目に見えて分かる。
どんどん大きくなって、えええ~!!!!と驚くような大人な発言をするようになる。
「結局そういうことやろ?」
結局って!!あんた意味わかってるの?!と突っ込みたくなるような事態が最近よくある。
7歳のとき、私もそんな風に親と話していただろうか?そして親も今私が感じるような気持ちを感じていたのだろうか?
おかしいような、嬉しいような、くすぐったい気持ち。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする