土曜日
相性の悪い場所というのはあるもので、ここは毎年一回は必ず行くのだが過去一度もサンカノゴイに会えていない。
今回も3時間待って時間切れ、撤収。
撮ったのはヨシゴイだけ。
無念。
密かにヌマアジも期待していたのだがタダアジとコアジだけだった。
日曜日
アオマダラタマムシは今日も不在。
2度続けていないとなると、もしかして途絶えたか・・・
逆にルリボシカミキリはいつもの発生木以外にも結構いることが判明。
いつもの発生木の個体
その他の場所 その1
その他の場所 その2
どちらも立ち枯れのエゴノキ、かな??
そしてまた悩ましいカメムシ 2個体。
これ沖縄で撮った時も悩んだやつだ。
例によってカメムシ図鑑Ⅲで検索するとセスジヒメナガカメムシが一番近いか・・・
ネット検索してもヒメナガカメムシ類は情報が少ないし、あっても間違ってそうなのも結構あったりして・・・
この場所は特に相性悪いみたいです。
最近は鳥も少なめで虫に走り気味です。(^^;)
私も、目的の鳥には会えないことの方が断然多い気がします。
しかし、ヨシゴイの飛行姿お見事です!
虫たちも鮮明にきれいに撮られているのでさすがです!!
その珍系アジサシも狙ってたんですけどね~
見るだけならほぼ確実と思ったのにタダアジとコアジだけでがっかりでした。
珍系のアジサシも飛んでいるらしいです。
結構この公園は安定的に発生しているみたいです。
サンカノゴイは年に一度は見ておきたいのですがなかなか手強いですね。
もう一回行くか、悩みます。
見たいな~
サンカノゴイは梅雨時って定番でしたけど、
どうしちゃったんでしょうね。
タイミングなのかな?
でもヨシゴイもキレイですね。
他に撮るものなかったのでヨシゴイだけで300枚くらい撮っちゃいました。
まぁ数打ちゃ当たるです。(笑)
ヨシゴイ、数は多かったですよ~。
相性の悪い場所… ありますよね。
土地のお地蔵様とか神社とかにご挨拶すると
いい縁に恵まれるときがあります
とかいうとなんか変な人と思われそうですが…
アオマダは残念~ですが、ルリボシカミキリきれいですね!
アジサシも確かに今年は少なめかもしれません。
これからに期待したいですね。
何か大物が出ると嬉しいですが・・・
会えませんでした。
ヌマアジサシも同じです。
今季はアジサシの話が少ないような。
これからでしょうか。