更地の日陰部分のじめじめしたところの草をむしったところ、
小さなカエルが2匹跳びだしてきた。生きたカエルを見るのは
久しぶりだ。
近所の誰も居ない公園で、お弁当を食べ、気晴らしにブランコに
乗ってみた。座面は低く、自分はもうすっかり大人だという
ことを改めて実感した。この仕事で、行く先々の物件の近くには、
ひっそりとした児童公園があるが、そこにあるブランコの座面下の
地面には、プラスチックか何かでできた板が地面にはめ込まれ、
足で擦って地面がくぼまないようになっている。
水たまりをよけながら、ブランコをこいだ日が懐かしい。
午後になっても、相変わらずお客さんは来ない。
結構な量の草を片づけたところに、近所のおばあさんに「ご精が
出ますね」と声をかけられ、しばらく世間話をする。
バブルの頃に比べれば、地価は下がったとはいえ、この辺りの
土地を持っていると、いろいろ税金や相続に関して大変だと
おばあさんはこぼしていた。
「持つ者」の悩みは「持たざる者」である私には、遠い世界の話に
聞こえた。
結局、その日はお客さんは一人も来ないで、営業マンの顔を
見ることもなかった。事務所までバスで戻ったが、街角では
秋のお祭りが催され、多くの御神輿が夕暮れの町に繰り出していた。
自分が懐かしいと思うものや、縁がないと思うものが、1日の時間の
中に散りばめられ、私は軽い疲労と疎外感を感じた。
事務所に戻って、営業状況を聞かれ、全くお客さんが来なかった
ことを伝えると、「あそこはがつんとしたものがないんですよね」と
担当者がこぼした。
「がつんとした物件」って何だ。(笑)
私はいつかそんな物件に出会いたいものだと思いつつ、事務所を
後にした。
小さなカエルが2匹跳びだしてきた。生きたカエルを見るのは
久しぶりだ。
近所の誰も居ない公園で、お弁当を食べ、気晴らしにブランコに
乗ってみた。座面は低く、自分はもうすっかり大人だという
ことを改めて実感した。この仕事で、行く先々の物件の近くには、
ひっそりとした児童公園があるが、そこにあるブランコの座面下の
地面には、プラスチックか何かでできた板が地面にはめ込まれ、
足で擦って地面がくぼまないようになっている。
水たまりをよけながら、ブランコをこいだ日が懐かしい。
午後になっても、相変わらずお客さんは来ない。
結構な量の草を片づけたところに、近所のおばあさんに「ご精が
出ますね」と声をかけられ、しばらく世間話をする。
バブルの頃に比べれば、地価は下がったとはいえ、この辺りの
土地を持っていると、いろいろ税金や相続に関して大変だと
おばあさんはこぼしていた。
「持つ者」の悩みは「持たざる者」である私には、遠い世界の話に
聞こえた。
結局、その日はお客さんは一人も来ないで、営業マンの顔を
見ることもなかった。事務所までバスで戻ったが、街角では
秋のお祭りが催され、多くの御神輿が夕暮れの町に繰り出していた。
自分が懐かしいと思うものや、縁がないと思うものが、1日の時間の
中に散りばめられ、私は軽い疲労と疎外感を感じた。
事務所に戻って、営業状況を聞かれ、全くお客さんが来なかった
ことを伝えると、「あそこはがつんとしたものがないんですよね」と
担当者がこぼした。
「がつんとした物件」って何だ。(笑)
私はいつかそんな物件に出会いたいものだと思いつつ、事務所を
後にした。