goo blog サービス終了のお知らせ 

お仕事どんぶり

正社員、契約社員、派遣社員、嘱託社員、アルバイト・・・
経験してきた「仕事」と日々の生活についての記録です。

「スター・トレック」の笑いのツボ

2009年05月31日 20時08分48秒 | リアルライフ
今日は朝から労組の活動で、会社近くのゴミ拾い
(清掃活動)をした。地域活動の一環として、
他労組の人と道端のゴミを拾って歩く。

会社の近くには飲食店も多く、ゴミはタバコの
吸殻や空き缶、ペットボトル、爪楊枝などが
ほとんどだった。

1時間半ほどゆっくり歩いておよそ1万歩。
ゴールでゴミを渡して、お茶をいただく。

その足で、夫と待ち合わせした新宿に出かけ、
「バルト9」で「スター・トレック」を観た。

お客はなんとなく外人さんが多いような気がした。
そして映画が始まると、日本人は全く笑わない
ところで、外人さんの爆笑が起こった。

ははは、理解不能。(笑)

私にとっての「スター・トレック」は、
「ああ、あの尖がった耳のミスター・スポックが
 出ている映画ね」くらいの印象だ。

知識も先入観もなかったが、映画はとても面白かった。
この映画を40年後に観たとして、そのときの私は
「古くさいなぁ」と思うのだろうか。

そもそもその時には、映画を映画館で見る、という
習慣はまだあるのかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の飲み会

2009年05月30日 21時52分35秒 | リアルライフ
前の会社の同僚と、銀座の個室居酒屋で飲み会した。
予約した居酒屋の案内を、同じ名前の別の店のURLで
送るというミスにもかかわらず、無事に開始できて
良かった。

アラフォー女3人の飲み会は、話の中身が濃い。(笑)

私は話をしているうちに、自分が前の職場を離れて
ずいぶん時間が経ったんだなと思った。

私も、私の同僚も、自分のいる環境が変わった。
「将来」ということのスパンが短くなっている気が
する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専務は歩かない、のか

2009年05月29日 00時02分40秒 | 広報のお仕事
立派な会社であるお客さんが我が社の工場を見学に
来られることになり、お迎えの準備だなんだと
忙しい。

工場はいわゆる工場地帯にあり、バスもまばら、
最寄の駅からも結構歩く。だいたいのお客さんは、
少し離れた駅からタクシーに乗ってくることが
多いのだが、今度お越しになる会社の専務さんは、
最寄駅から歩いてくるという。

専務さんだけでなくお付の面々もぞろぞろ歩いて
来るというのを聞いて、私の上司である福耳部長は
「タクシーは手配して差し上げて」というので
あった。

私の義父が以前、「偉くなると歩かなくなる」と
言っていたが、ある程度本当のことかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球滅亡の日

2009年05月27日 00時09分14秒 | リアルライフ
地球に隕石がぶつかって、滅亡するという夢を
見た。その日付は6月1日。

夢の中の私は、業者さんと打ち合わせをしており、
「地球滅亡とはいいつつも、次の打ち合わせは
 6月5日にしちゃったりして」
とアホな会話をしているのであった。

私は最近追い詰められているようだ。(グスン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「猫」という癒し

2009年05月25日 21時35分49秒 | 猫のいる生活
飼い猫の2匹が元気で嬉しい。

でも猫は爪切りが嫌いだ。爪切りハサミを出しただけでピューと逃げる。

そんな猫を捕まえて、夫が猫撫で声で爪切りをしているのを見ると一層和む。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする