goo blog サービス終了のお知らせ 

お仕事どんぶり

正社員、契約社員、派遣社員、嘱託社員、アルバイト・・・
経験してきた「仕事」と日々の生活についての記録です。

この2ヶ月あまりのこと

2019年08月30日 21時05分00秒 | リアルライフ
父が4月半ばに亡くなり、その後の
相続手続やら何やらしているうちに
あっという間に時間が過ぎていった。

その間の私にはいろいろなことが
あり、ブログを更新する気力が
なかった。(笑)

これからコツコツとキャッチアップ
する予定。

6月上旬 中国への赴任を拝命
6月下旬 沖縄旅行
7月上旬 面倒なプロジェクトを担当
7月中旬 赴任に関し中国出張
7月21日 ミッチーライブ@NHKホール
7月下旬 母のパスポート申請
8月上旬 赴任に関し中国出張
8月上旬 高野山&熊野三山旅行
8月下旬 赴任に向け予防接種
8月下旬 母の骨折&手術

まあ、盛りだくさんだ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリ初挑戦

2019年05月09日 21時17分00秒 | リアルライフ
ゴールデンウィーク中、私は自宅の片付けをし
不要品をメルカリで売ってみることにした。
 
知り合いからいただいた雑貨で、自分の趣味に
合わない新品を出品したら、その日のうちに
売れて驚いた。
 
私が今までメルカリに対して抵抗があったのは
発送が大変かも、という考えに基づくもの
だったが、メルカリのアプリを使えば、宛名を
書く必要もなく、コンビニに荷物を持ち込み
バーコード読み込みにより、レジで出力される
レシートを荷物に貼ればいいのである。
 
しかも発送元の私は匿名。
すごい仕組み。
 
フリマで売るより高く売れて良かった。
私の近所にはコンビニはたくさんあるし、
発送に不便を感じることもない。
 
なるほど、こういう世界なのね、と初めて
知った体験だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の桜

2019年04月11日 21時25分00秒 | リアルライフ
今年の桜の思い出は、上野の東京都美術館に
「奇想の系譜」を観に行った帰りに公園の
桜を見たこと、そして実家の近所の公園に
行ったことぐらいだ。
両親を花見に連れていくことはできなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのまつエク

2019年03月15日 18時17分17秒 | リアルライフ
若い同僚が結婚式を挙げることになり、私を
招待してくれた。

私は久しぶりの結婚式出席なので、着物で
出かけることにした。

この機会に、初めてのまつエクに挑戦して
みた。

何分、初めてなので勝手が分からず、付ける
本数とか、カーブの種類とか、毛質などは
お店の人の言いなりだった。(笑)

施術後、自分の目を見て、まつ毛を増やした
だけでだいぶ印象が変わるものだな、と
思った。

これを続けてやるか?と言われたら、私は
イベントの時だけで結構です、と答える。

まつエクが取れる度、ああもったいないと思う
貧乏性の私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束の定期購入を利用してみて

2019年03月12日 20時23分59秒 | リアルライフ
最近思うのは、季節の花に触れ、時の移ろいを
感じることも必要なのでは?ということだ。

梅の香りを感じ、菜の花を見て、桜が咲くのを
待ちわびたりできるのは、ある意味贅沢なこと
だと思う。

実家に彩りがあれば良いと思い、花束の定期便を
試しに頼んでみた。

LIFULL FLOWER
https://flower.lifull.jp/

月に1回配送のプランを選び、宅配便で届いた
花は、期待よりもかなりボリュームがなく、
花も少ししおれていた。






まあ、配送料込みなら、花の質はある程度目を
つぶるレベルかもしれないが、同じ値段なら
自宅近くの花屋で買った方がボリュームが
あるな、と思い、定期便はキャンセル。

もし私が海外赴任でもして、母に花を定期便で
届けたい、なんてことになったら再検討。

世の中には、今いろいろな定額制サービスが
あるが、私はいろいろ試してみたい方なので
今回は勉強になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする