お仕事どんぶり

正社員、契約社員、派遣社員、嘱託社員、アルバイト・・・
経験してきた「仕事」と日々の生活についての記録です。

土地、建物の相続

2019年06月21日 15時24分00秒 | 親の介護
父が亡くなって2ヶ月が過ぎ、父の預金は全て
母の口座に移された。
 
母は、父の年金を頼りに暮らしていたことも
あり、父が亡くなったことで、これから
どうやって生きていけば良いの、とやや
パニックになっていた。
 
私は月々の光熱費や水道料金、食費などが
どれくらいかかるか母に示して、母の年金と
父から相続したある程度まとまった預貯金を
取り崩しながら過ごせば、◯年は大丈夫
だから、と説明すると母は納得したよう
だった。
 
その後は私や弟が仕送りという形でサポート
することになろう。
 
もしくは、母がイマイチ乗り気ではない
リバースモーゲージを再検討することになる
かもしれない。
 
実家の土地と建物は、司法書士さんにお願い
して名義を母に変えてもらう手続き中である。
 
その司法書士さんは、私が伯母の成年後見人
だった時に知り合った人で、土地と建物が
伯母から父へ、そしてこの度母へと相続される
のを知って、お疲れ様です、と言ってくれた。
 
まあ、この手続きが終われば、一応区切りも
つくだろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺産の相続手続〜ゆうちょ銀行〜

2019年06月02日 09時03分00秒 | 親の介護
父の遺産は全て母に相続させるという
遺言公正証書を作成してあったので、
ゆうちょ銀行、メガバンク、地元の
信金それぞれに手続する旨の連絡を
した。
 
ちなみに遺言執行者は私と指定されて
いる。
 
ゆうちょ銀行の預金は、ゆうちょ銀行の
ホームページから、「相続確認表」を
ダウンロードして必要事項を記入し、
郵便局の貯金窓口に提出すると、必要な
書類が何かを書面で連絡してくる。
 
ゆうちょ銀行は全国どこでも手続ができる
ので、私は自分の勤務先の近くの郵便局で
手続した。
 
除籍謄本などの必要書類を揃え、窓口に
提出した後に1週間から2週間で指定した
口座に入金されるとのこと。
 
我が家の場合は相続人は母のみ、執行人は
私とシンプルだったので、必要書類も
少なくて済んだが、これが法定相続人が
何名もいるような状態だったら、どう
なるのだろうと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする