goo blog サービス終了のお知らせ 

お仕事どんぶり

正社員、契約社員、派遣社員、嘱託社員、アルバイト・・・
経験してきた「仕事」と日々の生活についての記録です。

花火

2010年08月24日 19時02分09秒 | リアルライフ
先日、両親と17才の姪と一緒に
「世田谷区たまがわ花火大会」に
行った。

姪は一昨年にあの世に行った弟の
娘である。死ぬ前に離婚した夫婦で
あっても、両親にとっては孫なので、
たまには会っているようだ。

私は正直なところ、弟のことは思い
出したくないが、姪には罪はない。
散々人に迷惑を掛けた弟であっても、
姪にとってはただ一人の父親で、
姪曰く、「パパは好きだったよ」との
こと。

花火大会は両親が張り込んで有料席で
良く見えたが、足の悪い両親には少し
遠かった。

姪は今時の高校生らしい格好であったが
ずいぶん両親を気遣っていた。

この様子をあの世の弟はどう見ただろう。

姪は弟に良く似ているが、私が密かに
驚いたのは、足のかたちが私と
そっくりだったことだ。

足の第ニ指が長い形がそのままだった
ので遺伝かなと思った。

花火大会ではしゃいでいる姪を見て
私はとても複雑な気分だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飛鳥2」に乗って その14 帰港

2010年08月22日 19時53分50秒 | 旅日記
楽しかった日々は過ぎ、朝9時に船は横浜港へ
帰ってきた。

荷物は前夜にまとめ、宅配便の札をつけて
部屋の外に出しておく。

港に入るとタグボートが船を押している。
大桟橋では、帰港した船の写真を撮っている
人もいた。



下船は、グレードが上の客室から始まり、
我々は船内アナウンスに従ってゆっくりと降りた。

私は下船後そのまま、会社の工場に出勤するという
余韻もなにもないスケジュールだったが
このタイミングでクルーズに参加できたことは
本当に良い経験だったと思う。

クルーズは常連客もいるらしく、お金も時間も
ある人には確かに楽しい旅だろう。

私にとっては今回の旅は「非日常」そのもの
だった。その分、いろいろ見て回ろう、楽しもうと
欲張りだった。

格安の上海万博旅行とは全く違った体験であり、
今年は「旅する年」なのだなと思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飛鳥2」に乗って その13 最後の夜

2010年08月22日 19時53分02秒 | 旅日記
鳥羽を出て最後の夜のディナーは、再びフレンチ
だった。

この日は義父の誕生日が近いこともあり、お誕生会と
なった。家族みんなで用意していたプレゼントと
姪がおこづかいで買ったというささやかな贈り物を
渡すと義父は非常に感激していた。

テーブルに、ギターとアコーディオンを持った
クルーが来て、「ハッピーバースデー」を
歌ってくれ、周りの人も拍手をしてくれた。

お肉もお魚も美味しいのであったが、最後の
デザートに、「おはらい町」で買ってきた「赤福」も
つけてサーブしてもらった。

義父は「お餅系」のお菓子が大好きなのである。
これはとても喜んでもらえた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飛鳥2」に乗って その12 お見送り

2010年08月22日 19時18分35秒 | 旅日記
鳥羽港沖を出航するとき、鳥羽市の観光協会が
仕立てた船が「お見送り」をしてくれる。

デッキでは、配られた赤いハンカチを振って
応えるというセレモニーがある。

これは真珠王・御木本幸吉が海外旅行に出る
船上で振ったことに由来するとのこと。

船のイベントにはいろいろと面白いものが
ある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飛鳥2」に乗って その11 海老フライ

2010年08月22日 19時17分42秒 | 旅日記
鳥羽港から歩いて10分ほどの所に
「漣(さざなみ)」という和食のお店が
ある。

ここの「海老フライ定食」(2,100円)はすごく
美味しい。
大きな海老を開いた3枚ものフライがどーんと
やってくる。



ところで、私たち夫婦は16年前、新婚旅行で
伊勢志摩を車で旅した。

その頃、東海地方のある都市の博物館のために、
企画の仕事をしていた私は、そこの学芸員さん
から「とにかく『漣』は美味しいのでぜひ行く
べき」と教えられ、新婚旅行中2回も行った。

そういう訳で、同店を訪れるのは久しぶりだった
けれど、期待を裏切らない味で大変満足だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする