8月に入って、いろいろやることが増えた。
まずは管理専門職昇格試験の論文執筆。
結構なボリュームで、「会社の課題」と
「解決策」の提案をまとめる内容だ。
私は労組の役員は退任したが、未だに
いろいろ頼まれるのでできる範囲で協力
している。
夏休み中に他労組のメンバーとキャンプに
行くという大がかりなイベントがあった。
参加人数なんと160名!
しかも家族連れで子供が80人近くいる。
キャンプファイヤーの準備やらなんやらで
他労組の人と連絡を取り合って、都内近郊の
キャンプ場に行ってきた。
私の仕事は、キャンプファイヤー時に
登場する「火の神」とお付きの女性、
なぜか登場する「闇の魔女」の衣装制作で
あった。
もともとこういうことは大好きなので
渋谷の「トーア」や「マルナン」に行って
安い布を買い込み、さっさと作る。
出来が良く、皆に褒めてもらえて良かった。
キャンプ場のイベント運営はなかなかハード
だったが、良い経験だったと思う。
キャンプファイヤー後はお決まりのように
運営メンバーでバンガローに集まって
「打ち上げ」し、夜中まで飲んだ。
今の気分は
「いろいろやってみよう」だ。
そして、私は多分来月あたり、また被災地に
ボランティアに行こうと思っている。
金曜日の夜に東京を出発して、週末を利用して
宮城・岩手方面にバスでいくツアーを利用する
つもりだ。
一緒に行こうかな、と思う人がいたら
コメントください。
まずは管理専門職昇格試験の論文執筆。
結構なボリュームで、「会社の課題」と
「解決策」の提案をまとめる内容だ。
私は労組の役員は退任したが、未だに
いろいろ頼まれるのでできる範囲で協力
している。
夏休み中に他労組のメンバーとキャンプに
行くという大がかりなイベントがあった。
参加人数なんと160名!
しかも家族連れで子供が80人近くいる。
キャンプファイヤーの準備やらなんやらで
他労組の人と連絡を取り合って、都内近郊の
キャンプ場に行ってきた。
私の仕事は、キャンプファイヤー時に
登場する「火の神」とお付きの女性、
なぜか登場する「闇の魔女」の衣装制作で
あった。
もともとこういうことは大好きなので
渋谷の「トーア」や「マルナン」に行って
安い布を買い込み、さっさと作る。
出来が良く、皆に褒めてもらえて良かった。
キャンプ場のイベント運営はなかなかハード
だったが、良い経験だったと思う。
キャンプファイヤー後はお決まりのように
運営メンバーでバンガローに集まって
「打ち上げ」し、夜中まで飲んだ。
今の気分は
「いろいろやってみよう」だ。
そして、私は多分来月あたり、また被災地に
ボランティアに行こうと思っている。
金曜日の夜に東京を出発して、週末を利用して
宮城・岩手方面にバスでいくツアーを利用する
つもりだ。
一緒に行こうかな、と思う人がいたら
コメントください。